明日は年内最後のオフです! | 日本女子体育大学 水泳部

日本女子体育大学 水泳部

日本女子体育大学水泳部のblogです!
Instagram→@jwcpegrampus
Twitter→@jwcpegrampus


みなさんこんばんは〜!ヒヨコ



やっとやっと今泉沙彩の番です!

何回も見送ってしまった分、精一杯書きたいと思います!






今日は私が学んでいることについてお話ししたいと思います❕

 



私は健康スポーツ学専攻なので他の同期のみんなとはちょっと違った視点からスポーツについて学んでいます❕私以外の9人はスポ科です!




健スポは、「競技」とは少し違った「健康」という視点からスポーツについて学んでいます!

運動を生涯にわたって楽しんで、それが健康につながるチューリップ紫チューリップ紫チューリップ紫スポ科との1番の違いかなと思います!




高齢者や成人、女性の健康について学んだり、実際に

指導してみたりととても楽しく学んでいます走る人




テストでは、同じ実技でもスポ科の方が記録が速かったりと難易度高めなので球技が苦手な私は健スポでよかった〜〜と心から思うと同時に、スポ科のみんなを尊敬してますわんわんわんわん



それぞれ学ぶことが違って面白いです🎵









それでは今日の練習です宇宙人

今日はオフ前なのでみんなで追い込みました〜






メニュー組はスイム練+ドライランド右矢印


少し早めに入水して

すぐにスプリントメニュー


序盤からどんどん飛ばしていきます、、







そして次にキックで追い込み!

セットレストが短かったので、かなり足を追い込めましたね!!!






まだまだいきます

次は固定メニューの15mドルフィンメニュー!








いつまでもこれはきついです!

1掻きめの、ノーブレも忘れずに頑張りましょう〜〜〜〜!!!






そして、スイム練終わり一息つく間も無くドライランド魂が抜ける





今日は

・バランスボール

・メディシンボール   で追い込みました!




私のペアは蘭

2人でオリャー!ワー!ヤー!と声をたくさん出しながら必死に乗り切りました😆😆




こちらはマネージャーのカスミ(奥)とリサト(前)です❕

カスミがバランスボールに乗っているのがレアだったのでお写真撮りましたラブラブ















課題組は

各自で考えてメニューを行っています!!

皆んなしっかり追い込んでいるようでした❕






また、練習後に角田コーチから何やら教わっていました!



これができたらジュース買ってあげる!

って言ったら皆んな一気にできたと角田コーチがおっしゃっていました

ジュースパワーすごいです!



お写真も載せておきます🎵



今度私も教わりたいと思います立ち上がる






今日もお疲れ様でした泣き笑い


明日は年内最後のオフ!


金曜日からの追い込みに向けて、、

たくさん休んで、楽しんでリフレッシュしましょう

!!ふとん1ふとん2ふとん3





次はウランです飛び出すハート



日本女子体育大学水泳部後援会