雨、、 | 日本女子体育大学 水泳部

日本女子体育大学 水泳部

日本女子体育大学水泳部のblogです!
Instagram→@jwcpegrampus
Twitter→@jwcpegrampus

こんばんは。

本日ブログを担当させていただきます、3年田辺菜津樹です🐰


私は、自転車で通学をしているにも関わらず、天気予報を見ないことが多いため、濡れて帰ることがあります。ちなみに今日も濡れて帰ってきました笑 今はその濡れた服を干して乾かし中です!笑

そのため同期の未晴に雨降る日は携帯が雨降るよ!って喋ってくれればいいのにって言ったら、天気予報見ればいいだけじゃん!ってツッコマれました😅ほんとにその通りなんですけどたぶんこのままだと思うので雨降る日は誰か教えてくれないかなあ🤔笑笑


どうでもいい話はこのくらいにして、練習の様子です!

<メニュー組>

今日はFPを50分して↓

50×2×4と50×3×4に分かれてmini Goal setをしました↓


水が当たって進んだ選手、タイムが上がらなかった選手、フォームの課題が見つかった選手様々でした。水が当たらないことは仕方ないので、なにを変えるか、また、どう変えたら上手くいくのかを考えることが大切ですね!

続いて<課題組>
こちらも各自アップをして↓

課題に取り組んでいました↓

今日は2コメの課題挑戦者が多かったです!


本日課題をクリアした同期の寧々↓

今日練習に行ったら、

菜津樹がブレアドバイスしてくれたから速く泳げてクリアできたよ!

と報告してくれました😊とっても嬉しかったです😂これからはメニュー頑張ろうね!

クリアおめでとう㊗️


また、今日は2年生の蘭がブレ見てください!と声をかけてきました。私から教えられることは少ないけど、その少ないアドバイスで速くなってくれるのはとても嬉しいです。

最近選手から「見てください」や「どうでした?」と声をかけてくれるようになり、チーム全体のこのような変化を嬉しく思います。また1週間後、みんなの変化を楽しみに部活に行きたいと思います!


次は菜美です▶️


日本女子体育大学水泳部後援会