イルミネーションの季節 | 日本女子体育大学 水泳部

日本女子体育大学 水泳部

日本女子体育大学水泳部のblogです!
Instagram→@jwcpegrampus
Twitter→@jwcpegrampus





こんばんは🌙💖


本日のブログを担当させて頂きます
2年 木村瑠里です⛄️💜




イルミネーションの季節が
やってきました🎅🎄🌃
イルミネーションは行ってすぐに飽きてしまう派の人間ですが今年は色々なところのイルミネーションを見に行きたいと思っていますっ❗️❗️❗️
(ひとりで😉)イルミネーション巡りをひとりでする人はいるのでしょうか❓わら
1人でいるのが好きな人はいますか❓❓❓
気が合いそうです〜😙😙😙





前置きが長くなってしまいました💧💧💧



それでは本日の練習です🏊‍♀️🏊‍♀️🏊‍♀️



ひまわりメニュー組ひまわり


今日もスプリントで刺激をいれてから、
しっかり潜りました滝汗滝汗滝汗


UWは慣れたと思ってもいきなり苦しくなる日がくるんです😵‍💫😵‍💫😵‍💫今日は本当に苦しい日で頭がクラクラしましたあ宇宙人くん宇宙人くん宇宙人くん



その後は
Pullの持久練とKickの持久練でした恐竜くん




全身が辛かったですが最後までみんな頑張りました酔っ払い酔っ払い酔っ払い



頑張った後はおしゃべりをしながらダウン😇
菜美さんと優💞💞💞

優とはこないだ飼っている犬と猫の写真を送り合いました🤳
10枚以上送ってしまいました三毛猫黒猫
これからも新しい写真が増えたら送りつけたいと思いますピンクハート猫しっぽ猫からだ猫あたまハート






チューリップ課題組チューリップ



どんな取り組みをしたら課題をクリアできるのか毎日沢山考えながら練習をしています。
どんどん成長しています💯💯💯







鈴さんを計っているのは、
最近髪の毛をバッサリ切った加寿美さん💇‍♀️
可愛いですデレデレデレデレデレデレ



練習後は色々な取り組みを晴れ日本国旗筋肉





菜美さん💖未晴さん💖鈴さん💖




シールを選んでる途中にハイチーズとテキトーに言いましたがちゃんとピースしてくれました✌️

碧💖環💖桃子💖




いつも私の話を聞いてくれます
同期の蘭と夏音😉😉😉


いつもありがと義理チョコ義理チョコ義理チョコ





せっかくのブログなので
少しお話させてください🤏


突然ですが私には
大切にしている好きな言葉があります。
それは
「努力する者が楽しむ者に勝てるワケがない」
という言葉です。

これは私の好きな範馬刃牙が言う言葉です。

歳を重ねるごとにタイムは出なくなってきて、ベストが出て嬉しいと思える機会が減っている人が多いと思います。私も何のためにやっているのか分からず、練習に行きたくない日々が続くこともあります。そんな時こそ頑張らなきゃと自分を追い込むのではなく、毎日練習に行っている自分を褒めることが必要です。行きたくない日や、頑張れないと思う日があっても水泳の楽しさを1つでも見つけることができたらその日は100点になると思います💯


どんなに辛く、苦しいことがあっても、
泳ぐことの楽しさと水泳を好きな気持ちだけは忘れないでほしいなと思います。




長くなりました、、、。
ここまで読んで頂きありがとうございますふんわり風船ハート




明日は今週ラストの日です炎炎炎
みんなで乗り切っていきましょう波波波




次は祐奈さんです⛄️🖤