ありがとう | 日本女子体育大学 水泳部

日本女子体育大学 水泳部

日本女子体育大学水泳部のblogです!
Instagram→@jwcpegrampus
Twitter→@jwcpegrampus


こんばんは⭐️
4年マネージャーの村川六花乃です♡


私も最後のブログになりました🥲


いつもよりまともで
少し長めな
文章になると思うので😂
興味があったら最後まで読んでってくださ〜い🙋🏻‍♀️笑



それでは、今日の練習についてです👏🏻👏🏻


トライアル組は
細かく細かくフォーム確認の練習です!😤


みんな寒そう笑😂😂







がんばれがんばれ
りーんちゃん!! (右で祐奈が笑ってますネ😀)





とったどー! な、舞夕🔵






トライアル組の練習が終わり、、
          インカレ組の練習が始まる時

     ""4年生からのメッセージカード""

を下級生にプレゼントしました🥰



口に手を当ててる理智はこのあと泣きます☺️








全員でワンパ!!
これでみんなでできるのは最後ですね😣






さてさて
インカレ組はαのメニューでした!!




我らの主将で
  我らの同期の 侑希  
       ラスト50フリでした😭




 あなたのブレストが大好きだよ一葉♡
しっかり目に、記憶に、泳ぎを焼き付けました♪







夏音さん、立派になりました☺️




練習についてはここで終わりです

--------------------------


日女で
水泳部のマネージャーとして頑張りたいと思って
大学に入学した私は少しレアだったのかもしれません笑




素晴らしい11人の同期に出会い、その中で2人の心強いマネージャーに出会いました





 学連に専念させてくれて ありがとう
 暖かく迎えてくれて ありがとう

     みんな大好きです
         ほんとにありがとう










 苦しい時も 辛い時も 嬉しい時も 楽しい時も
    一緒に頑張ってきた私の同志たち

右も左もわからず、
   もがいて上級生に食らいついた1.2年生
初めてマネージャーを
   引っ張っていく立場になった3年生
最後笑顔で終えられるように頑張った4年生


あなたたちの支えがあって、今の私があると思います
     感謝だよ、ありがとう







私たちの主将の侑希
  クラスも同じで授業もたくさん同じになって
 部活外で1番一緒にいたのは侑希だったね😊
 
 私のひどかった性格を直してくれてありがとう笑
私のことを私以上にわかってくれて たくさん救われました
   感謝です♡




日本女子体育大学水泳部では
 たくさんのことを経験して、たくさんの思い出ができました
 関わってくれた仲間、支えてくれた仲間、励ましてくれた仲間、叱ってくれた仲間   
   
        全員にありがとう


--------------------------


インカレまであと
                    "12"

  
残された時間はあと少し!!
  心を一つに頑張っていこう!!



   次は桃子です😍
      最後の引き継ぎだね😢
          よろしく!!!