こんばんは。
本日ブログを担当します。
4年マネージャー丸山瞳です🐣🌙
ついについに今日で最後のブログとなってしまいました🥲早いような長かったような🙄
そしてたくさんたくさん私に色々な景色を見せてくれた菜美から引き継ぐのも最後でした🥲
菜美は、どんなにうまく行かないことがあっても前向きにいつも楽しそうに頑張っていました。
そんな菜美をみて私もたくさん励まされていました。あと少し、頑張ろう‼︎ そして最高のインカレにしよう‼︎🐶❤️
今日はしっかり最後を噛み締めながら、書いていきたいと思います。
本日のインカレ組の練習は2部練習でした。
朝は2ヶ月ぶりくらいの早朝練習でした😦
久しぶりの早朝練習だったので起きられるのかとても不安でしたが、無事今日も起きられました💁♀️
私はギリギリまで寝ていたいタイプで、高校生の頃はよく遅刻をしていたので、早朝練習をこの4年間一度も遅刻せずに間に合ったことに自分でも驚いています。
早朝練習の時は、同期の侑希と晴れの日も雨の日も風の日も暑い日も寒い日も一緒にいきました。
毎朝2人とも眠すぎて、会話が成立しない時も何度もありましたが、そんなことも金曜で最後です😅
金曜も仲良く一緒に行こうねユキちゃん😽❤️
☆インカレ組
今日の朝はドライランドをやりました‼︎
みんなとーーーっても眠そうでした😦
うまくできるように頑張ろうね‼︎💪
そして、午後は外部練習でした‼︎
久しぶりの長水路でみんなきつそうでしたが、頑張っていました



☆トライアル組
今日は泳ぎのバランスの確認とターン練習をしました‼︎
トライアル組は来年のインカレに向けて、今の自分に足りないところ、今までできていなかったところを直しています‼︎
今は一緒に練習してませんが、入れ違いのときに少しみんなの泳ぎをみると、前とは全く違う泳ぎをしていて、本当にみんな著しい成長を遂げてます!
来年が楽しみですね☺️☺️
2人ともここ数日間でとーーっても成長したね‼︎
来シーズンに期待ですね



こちらは角田コーチの話を真剣に聞いているリンちゃん😚 可愛すぎてこれでみんなりんのファンになりますね😽❤️(?
りんとは一年生の頃からミドルとしてたくさんたくさん一緒に練習してきました‼︎
りんはどんな時でも弱音を吐かず常に前向きにひたすら頑張っています‼︎
そんなりんなら来シーズンは必ず良い結果が出るよ‼︎(3年間ずっと見てきた私が保証します)
一葉とともに来シーズンのミドルを頼んだよっ🤘
最後なのでもう少しお付き合いください。
これまでの4年間を振り返り数え切れないほどの色々なことがありました。
私は今水泳部にいる人とは違い、大学でも水泳を続けたいという気持ちはなく、大学生になったら楽しくのんびり過ごしたいなぁって思っていました。
でも、どこかの部活には入りたいと思い、ふらっと水泳部の見学に行きました。そこでは、選手そしてマネージャーが一丸となって日々練習している姿、頑張っている姿を目の当たりにして、私もマネージャーやりたい‼︎と思い、同期とは約1ヶ月遅れで入部しました。
(見学の際に六花乃と春佳の入ってという圧が凄かったので断れなかったのもあります。笑)
そんな熱い2人がいたから色々な大変なことも乗り切れました。私は春佳と六花乃がいなかったらこの水泳部には入っていなかったと思います。
たくさんのありがとう。
そしてたくさん支えてくれた同期ありがとう。
みんなと出会えてよかった‼︎
全ての人に感謝です。
そして最後に、、
ここまで一緒にマネージャーとして頑張ってくれた、未晴、菜津樹、加寿美、夏音。
私は、4人が目指すべきマネージャーになれたのかはわかりません。
そして今もまだマネージャーとして半人前なところがあると思います。
それでも、私はこの4年間、美玖さん、麻衣子さんからたくさん学んだことを活かして、春佳と六花乃とは別の形で自分なりに頑張ってきました。
こんな私から何か一つでも学んでいてくれたら嬉しいです。
そして、残りあと15日間、最後まで私は自分にできることを自分なりに頑張っていきたいと思います。
水泳を通して、たくさんお世話になった上級生、下級生全ての人に感謝申し上げます。
ここまで長い間お付き合いいただきありがとうございました。
インカレまであと15日です

チーム一丸となって最後まで頑張っていきましょう‼︎
これからも日本女子体育大学水泳部の応援よろしくお願い致します。
次のブログは夏音です


