こんばんわ。
本日のブログ担当 2年の黒岡沙耶です🐻💛
前回のブログは入院していたので、久しぶりのブログです宜しくお願いします😉
早速、本日の練習の風景です
朝練はスイム組
スイム組はそれぞれミドルとロングに分かれて行いました。
ミドルチームは
50×1 1.00
100×1 2.00
50×1 5.00
を8セット
ロングチーム IM
200×3×4 3.30
ロングチーム Fr
200×4×4 2.40
と、とてもキツそうでした。
でもどのチームも声を出していて良かったと思います!!
雰囲気が良いと私も早く泳ぎたい気持ちになります😭
話は変わりますが、今回のブログのテーマで紹介するのは
同期の斉藤未歩です!
未歩は同じバッタ専門で1年生の時から一緒に練習をしてきていて、私はすぐに妥協してしまう部分があるのですが、未歩は妥協せずにどんな時もバッタで泳いでてすごいと思います。
最近は少し泳ぎを変えてみたりしているみたいなので、これからが楽しみです🤤❤️
未歩はとても優しいし、おっとりしているのでなんとなくいつも練習終わりに意味もなく絡んじゃいます(笑)
毎日刺激を受けることが沢山あるので、一つ一つ大事にして、今出来ることを精一杯やりたいと思います!
水泳部のホームページが新しく出来たので
こちらも宜しくお願いします🙏
では失礼致します。
次は未歩です😻