2年の細野紗衣です。
今回のテーマである今年度の抱負は、
「ベストを出すこと」です。
昨年度は、怪我のため、ほとんどレースに出場することが出来ず、苦しかったですが、学ぶこと、感じること、乗り越えることも多くあった、大変貴重な1年でした。
多くの方々に支えて頂いて、今があります。
感謝の気持ちを持って努力し、必ず恩返しをします。
また、泳げることの喜びを噛み締めながら、泳がせて頂けることに感謝し、当たり前ではない日常を、1回1回の練習を、大切に大切に頑張っていきます。
さて、本日の練習は2部練習でした。
朝練は、bike組とswim組に分かれての練習でした🚴🏊♀️
bike組は、いつも通り体操を行った後、
High Power Set(7"Max-23"Rest×6Set)とTABATA Set(20"Max-10"Rest×8Set)を行いました。
予想以上のキツさでしたが、みんなで声を掛け合い、とても良い雰囲気で頑張り切れました。
初めて行うトレーニングだった人も多く、自分自身の力の現状を把握するなど、これからの伸びしろや課題も見つかり、とても勉強になりました。
swim組は、Kick、Pullを満遍なく泳ぎ、TubeとDiveで刺激を入れるメニューでした。
午後練の写真があまり撮れませんでした。すみません🙇🏻♀️
Weight組もSwim組も合宿の疲労もある中、集中して取り組めました🏋️♀️🏊♀️
そしてそして、、、
昨日は1年生の佳依、
今日は3年生のかなえさんのお誕生日でした🎂
これからが楽しみですね😊
準備や片付けも率先して取り組んでくれています!いつもありがとう\(^^)/
かなえさんは、いつもとっても優しく、みんなのお母さんのようなあたたかさがあり、私はいつもかなえさんの笑顔や優しさに救われています😭
いつも本当にありがとうございます!
練習でも常に全力で取り組んでいて、心から尊敬しています。
お2人とも、本当におめでとうございます!!
素敵な1年になりますように✨
長くなってしまい、すみません!
明日はOFFです!
大会も近づいてきているので、しっかり休養を摂って、金曜日も元気に頑張っていきましょう🙌🏻
次は丸山彩さんです!
よろしくお願い致します!
それでは、失礼致します。