近づいてきた… | 日本女子体育大学 水泳部

日本女子体育大学 水泳部

日本女子体育大学水泳部のblogです!
Instagram→@jwcpegrampus
Twitter→@jwcpegrampus




こんばんは。



台風が段々近づいてきました(°_°)


各地では様々な災害が起きているようです。


週末の試合に被害がなければいいですが…


自然災害なので、なんとも言えませんね。










台風も近づいてきていますが、カンカレも近づいてきました!


今日から少しずつではありますが、カンカレに出るメンバーの意気込みを紹介していきたいとおもいます。




まずは、練習風景から。




photo:01





ビート板を片手にもち、ドリルの練習。


今日もドリル練習が多かったです!

みんな自分に必要なことをやっていました。






そして、旧プールで使っていた、メニュー立て!


photo:02





懐かしいですね!


4年生、3年生は知っているのかな?





photo:03





旧プールでは、こんなふうに役立っていました!


捨てなくてよかったです。笑









では、カンカレメンバーの意気込みを紹介します。





今日は、100m自由形メンバーに一言意気込みを頂きました!



photo:04









左:4年 田村眞理子

前半勝負!!!
最大限の力、出し切ります(`・ω・´)





右:3年 瀬倉未智

競り勝つ\(^o^)/






中央:2年 浅野可奈美

自分を見失わない!
58秒かかったら坊主。








100m自由形メンバーは、扇風機と一緒に写真撮影でしたが、他のメンバーはどんな写真になるか楽しみですね!


面白い写真を待ってます!










帰りに出会った、かっぱ集団



photo:05








photo:06








カゼひかないでね!










今日の私の担当コース



photo:07





メイン後、みんなお疲れ様。





明日はOFFです。


しっかり休みましょう。







sekiya