皆さんこんにちは!
室中です
12月ももう終盤に差し掛かろうとしていますが、皆さんいかがお過ごしでしょうか?
ここのところ急激に冷え込んできましたので、皆様、お体に気をつけてお過ごし下さい💐
さて、今年も残すところあと僅かということで、さとやま保護センターでは大掃除を行いました!🧹🫧
当日は、ボランティアさんたちにもご協力いただき、1年間いろんな動物たちが使用したステンレスケージと室内バードケージがある部屋の掃除を行いました✨
ステンレスケージは全て解体して外へと運び出し、高圧洗浄機でピカピカにしました
そしてステンレスケージが置いてあった床も念入りに掃除して、防水シートを貼りました!
室内バードケージがある部屋は、残餌や糞、そして羽などで直接汚れないように貼ってある透明なカバーを全て取り外し、しっかり掃除してまた新しいカバーを張り替えました!🙌
カバーが新品になると、その白さで部屋の中がいつもより明るくなったような気がしました
他にも窓掃除やエアコン掃除など、一年間で溜まってしまった汚れを綺麗にして、サッパリしました〜
これでまた来年も、新たな動物たちを迎え入れる準備が整いました!(来ないことに越したことはなおのですが……!)
2024年もこのさとやま保護センターで、一頭でも一羽でも多くの野生動物を救えるよう、尽力致します🙇♀️
最後までお読みいただき、ありがとうございました
※JWCは皆様のご寄付・ご支援により活動を行なっております。
一羽でも、一頭でも多くの命を救えるよう、ご協力いただけますと幸いです。
《❄️12月31日までに150人目標!❄️》
月々500円からのご支援はこちらから!