【イベントのお知らせ】夏休み図鑑プロジェクト ミッション!西園を調査せよ!! | JWC NEWS

JWC NEWS

JWC(NPO法人ジャパンワイルドライフセンター)は、
野生動物の保護を目的として
1990年に設立した野生動物保護団体です。

皆さんおはようございます晴れ

室中です!

 

東京は一昨日から梅雨入りしたそうですね!あめカエル

こうなってくると心配なのは洗濯物ですよ、皆さん真顔

今年はカルガモもいて、疥癬症のタヌキもいて、という洗い物盛り沢山な梅雨なので、今から先が思いやられています……チーン

いつか乾燥機つきの洗濯機が買えたら……。

 

 

さて! じめっとした前置きとなりましたが、本日はお知らせです音譜

 

夏に町田薬師池公園四季彩の杜西園で行われる(一財)町田市文化・国際交流財団 町田市民ホールさん主催のお子様向けイベント『夏休み図鑑プロジェクト ミッション! 西園を調査せよ!!』に、 JWCが制作協力させていただくことに!!✨✨




(一財)町田市文化・国際交流財団 町田市民ホールさんとは、去年の夏のイベントを行わせていただいて以来、ご縁があり、今回のイベントも声をかけていただきました! 光栄ですね……!お願い


実は、このイベント、去年の夏頃から話は上がっていてその時からなんとなく、JWCの方でも『これやりたいなぁ』とか『これやったら楽しそう!』とかを話していました!


段々とイベントの詳細が決まっていき、今年に入ってから、早速、カードや地図、チラシの制作を始めました!

どれも、何度も修正を重ねてより良いものにする為にこだわりにこだわり抜いて作ったので、少しでもたくさんのお子さんに喜んでもらえたら嬉しいです…!!☺️💭

中でも、スタッフが一番苦戦したのはカード作り!

初めに、西園さんに生息している動物・昆虫・植物を探し、その中からより、皆さんに知っていただきたいものを選択しました!

今回のイベントは、お子さんの夏休みの自由研究に繋がれば!という思いもあるので、生き物たちの情報をわかりやすく書く。ということが非常に重要でした。

また、せっかくなら、楽しく知識を身につけて欲しい!という願いを込めて、ちょっとした豆知識を書いてみたり、カード自体をバトルカードのような形で制作して見た目もワクワクするようなものにしました!✨✨

どーやったらかっこいいカードが作れるか!これが一番の難関でした……笑い泣き笑い泣き

カード作りの参考にする為に、最近のカードを調べてみると……

絵の部分がキラキラしていたり、3D加工がされていたり、私が知っているカードの次元を遥かに変えたものばかりで驚きました!滝汗 これは、集めたくもなりますね!!


流石に、今回、キラキラや3D加工は予算の都合上、できませんでしたが、スタッフが毎日、唸りながらも微調整を重ねた甲斐があって、かなり!!かっこよく仕上がったと思います!!


今回のイベント会場である西園さんは緑豊かで敷地も非常に広く、宝探しにはもってこいの場所です!

実際に、私たちも事前に、設置する場所を回ってみましたが、本当に探検しているような気分を味わえて、かなりワクワクしました!


きっと、子供たちも楽しんでくれると思います!

今から、イベント開催日が楽しみです〜爆笑


是非、多くの方々に楽しんでいただければと思います!

皆様のご参加、お待ちしております!ニコニコ花



最後までお読みいただき、ありがとうございましたチューリップ


イベントの詳細はこちらのJWC HPのイベント情報からご覧ください↓




●開催

【 日 程 】 2022/7/30(土)

【受付時間】午前の部 10:00~11:30 

      午後の部 13:00~14:30

【受付場所】町田薬師池公園 四季彩の杜西園(ウェルカムゲート) ラボ・体験工房

【 参加費 】500円 ※図鑑ファイル付き

【申し込みはこちらから↓】



●お問合せ

一般財団法人 町田市文化・国際交流財団 町田市民ホール

TEL:042-728-4300


※各施設では感染対策を十分に行っていただいております。 ご来場の際は、皆様も感染対策へのご協力を宜しくお願い致します。

※当日は熱中症対策を十分に行い、イベントにご参加ください。

※他、注意事項に関しては一般財団法人 町田市文化・国際交流財団 町田市民ホールのHPをご参照ください。




※JWCは皆様のご寄付・ご支援により活動を行なっております。

一羽でも、一頭でも多くの命を救えるよう、ご協力のほど宜しくお願い致します。

↓ご寄付はこちらから