クラウドファンディング終了!! ありがとうございました!! | JWC NEWS

JWC NEWS

JWC(NPO法人ジャパンワイルドライフセンター)は、
野生動物の保護を目的として
1990年に設立した野生動物保護団体です。

皆さんこんにちは晴れ

JWCの佐草です照れ

 

先日のブログで桜の開花宣言をさせていただきましたが、ちょうど今、満開!!です!!

桜は、THE WABISABIという感じがして素敵ですよね~!!桜

このご時世、なかなかお花見が気軽にできない状況ではありますが、センターには立派な桜があるので、毎日ご飯を食べながらお花見ができちゃうんですラブラブ

羨ましいでしょう?グラサン

 

さて、ご報告が大変遅くなってしまいましたが、クラウドファンディング、無事終了致しました~~!!クラッカークラッカー

最終的に、3,929,000円と、400万円近いご支援が集まりました。

ご支援くださった皆様、拡散のご協力をくださった皆様、温かいお言葉をかけてくださった皆様、本当に、本当に、本当に!!! ありがとうございましたっっ!!!泣くうさぎ

もう本当に、どこにも足を向けて寝られません……。いくら文章でお伝えしたところで、この感謝は到底伝えきれるものではありませんが、皆様からお寄せいただいたお気持ちにお応えできるよう、これからも誠心誠意、活動を続けて参りたいと思います。

 

そしてまずは!! 念願のリハビリケージの建設ですね!!

内々の話にはなってしまいますが、実際に今回いただいたご支援が入金されるのは5月頃になるので、それまでに最適なリハビリが行えるケージを作れるように、もう少しスタッフの中でも話を詰めていきたいと思います音譜

 

また、今回、有難いことに目標金額以上のご支援をいただき……。

手数料や税金、クラウドファンディングを行う中で発生した諸々の経費を差し引いても、ケージ建設費の他に45万円以上はプールできることになりました照れ

こちらの資金用途については、今のところ、まずはずっと欲しいと思っていた酸素発生機とインキュベーターを購入したいと考えていますニコニコ

 

改めまして、この度は温かいご支援の数々、誠にありがとうございました。

『疥癬症』、『誤認保護』、『粘着剤』、『バードストライク』、『ロードキル』、『特定外来生物や有害鳥獣』など、今回クラウドファンディングのプロジェクトページで書かせていただいたことや、新着情報でお伝えさせていただいたことは、たくさんの方に知っていただきたいことでした。

それを、これだけたくさんの方に目に留めていただき、知っていただけたことが、本当に嬉しかったです。

 

謙遜ではなく、文字通り小さな団体で、悔しいと思うほどにできることは少ないですが、こうして目の前の命を救いながら、地道にでも啓蒙活動を続けることで、いつか人と野生動物が本当に意味で共生できるような社会を築いていけると信じています。

 

なので!! 引き続き、温かく見守っていただけますと幸いです!!爆  笑

 

ということで、今回は遅ればせながらのクラウドファンディング、終了のご挨拶でした!!

リターンについては、現在準備中ですので、もう暫し!! もう暫しお待ちいただけると!!あせる

 

 

まず、踏み出した第一歩。

これからも頑張るぞ~~!!おーっ!メラメラ

 

 

 

最後までお読みいただきありがとうございましたクローバー

 

 

※JWCは皆様のご寄付・ご支援により活動を行なっております。
一羽でも、一頭でも多くの命を救えるよう、ご協力のほど宜しくお願い致します。
↓ご寄付はこちらから!