
管理人の佐草です

あっっっっついですね…!!

もう、最近ダメです…外出たくなくて…。さとやまの子達のお世話も、毎日気が遠くなりながらやっています

皆さん、コロナも怖いですが熱中症!!本当に気をつけて下さいね

さて、今日は嬉しいお知らせです!!
以前ブログでご紹介した右翼骨折のムクドリさんですが、実は!!
8月8日(土)に無事リリースが完了しました!!





保護されてきてから暫くは、やはり右翼の骨折が原因で飛ぶことができず、正直、獣医師とも「野生復帰は難しいかなぁ…」と話していました。
本来であれば、骨折箇所を保定して安静にしておくことが一番なのですが、骨折していたのが付け根である為、完全に動かさないよう保定するのが難しかったということと、上手く固定ができたとしてもかなりのストレスがかかってしまうということを鑑みて、保定は行わずに様子を見ることにしました。
検疫期間を終えて、だいぶ状態も安定してきたのでガレージケージへ移動させました。
というのも、以前この子のように羽が骨折したムクドリがいたのですが、筋力を付けることで飛べるようになり、リリースをすることができたケースがあったので、そこに賭けてみようと思ったからです。
ガレージには先に保護されてきたキジバトとムクドリがいたので、相性はどうかなぁ〜と思ったのですが、なんだかんだと仲良くしている様子だったので安心しました

それから暫く、ガレージで様子を見ていましたが、なかなか飛んでくれず…。
「やっぱりダメかなぁ…」と少し諦めていた時、いつものようにガレージを掃除していると、目の端ですっと何かが横切ったような気がしました。
「……ん?え…あれ?今なんか…」
ガレージに最初からいたキジバトとムクドリは飛ぶことのできない子達です。なので、もしかして…と試しに追ってみると……
飛んだ!!!

今まで全く飛ぶ素振りも見せなかったので、本当にびっくりしました!!
恐らくですが、周りが飛ぶことができない子ばかりだったので自分も飛ばなくても良いと思ったのでしょう…なんてやつだ…

それから、初めは低空飛行だったのもだんだんと普通に飛べるようになり、これなら野生に戻っても問題ないということで梅雨明けのリリースを予定しました。
そして!!
この子を保護して下さった方もわざわざお越し頂き、皆んなに見守られる中リリースを行いました!!
今年に入ってからやっと!!やっとリリース情報をお伝えできました!!

どうしても亡くなってしまう子が多い中で、こうしてまた野生の中に戻っていく子を見送ることができると、報われた気持ちになります

この子のように、1匹でも、1羽でも多くの子を自然の中に帰せるよう、これからも邁進して参ります!!
シンちゃん!!ファイトだ!!



お読み頂きありがとうございました
