皆さんこんにちは
管理人の佐草です
今日は気持ちのいい秋晴れでしたね今事務所の窓からは淡い夕焼け空が見えます
明日も晴れそうですがまた今日よりも冷えそうなので、皆さんもお出掛けの際は寒さ対策をするようにして下さいね
さて、今日は先日JWCへ職場体験に来た学生さんたちがいらっしゃったので、その時の様子についてご紹介させて頂きたいと思います!!
11月7日(木)、川崎市立金程中学校の中学2年生の生徒さん、3名の方々がJWCへ職場体験にいらっしゃいました!!
午前は当団体の諸説明と注意事項等をお話しし、午後からさとやま保護センターにいる保護動物たちのお世話を手伝って貰いました
皆さん、とてもしっかりとしていて、私の方がもっとしっかりしなければ…と思うほどでした
終わった後、おひとりおひとりに感想も書いて頂きました。その中で、『この仕事はつらい事やうれしい事がたくさんあり、やりがいのある仕事で良いなと思いました。私もこんな仕事につけたらなと思います。』『今回の職場体験を生かして、野生動物への考えがより深まったのでたくさんの方々に知ってもらい理解していける社会になってほしいと思います。』『動物園では学べない保護された動物のリリースのしかたや、保護をすることの難しさ聞けて良かった。』というような感想も頂けて、色々体験して知ってもらって良かったなと思うと同時に、生徒さんたちの明るい未来への糧として、少しでもお力添えできたのかな…と嬉しくなりました皆さん最後にお礼を言って下さいましたが、私達の方こそお礼を言わせて頂きたいほどです…ありがとうございました
ということで、今回は先日の職場体験の様子をお伝えさせて頂きました!!
次回もまたお楽しみに
閲覧頂きありがとうございました