皆さんこんにちは
管理人の佐草です
最近雨が続いているからか、一時よりずいぶんと涼しくなりましたね!!今日なんかはいつもの冷房の温度だと少し寒いとすら感じたほどですもうすぐ8月も終わり。このままの気温…というわけにはいかないのでしょうが、段々と夏から秋へと景色も変わっていくんでしょうねぇ
さて、今日はさとやま保護センターの慰霊碑が完成したのでそのご報告です!!
以前から、さとやま保護センターで慰霊碑を作りたいという話が上がっていましたが、忙しい期間が続き、なかなか作業に取り掛かれずにいました。
しかし、どうせなら今年のお盆の時期に合わせて完成させたいという意見がスタッフ間で一致し、7月に入っていよいよ本腰を入れて製作を始めました!!
慰霊碑となる石は、スタッフが出張へ行った際に川で見つけて来てくれました大きさも形も程よいもので、後は文字を入れていくだけ!!と、思っていたのですが、その肝心の文字をどう石に移しこむのかという段階で、かなり悪戦苦闘しました
初めは、コピーした文字を除光液で擦ってみたり、石に文字の紙を張り付けてなぞろうとしたり、いろいろやってみたんですがどれも上手くいかず…
結局最後はうちのスタッフの中でもものすごく字の上手いスタッフが手書きで直接文字を書き、掘ってくれました
そして完成したのがこちらです!!!
めちゃめちゃ字上手い!!!流石!!
場所は、桜の木の下にしました
この慰霊碑で、少しでもなくなってしまった子たちの魂が浮かばれれば、と思います。
ということで、今回は慰霊碑完成のご報告でした!!
これからもさとやま保護センターのちょっとした出来事やニュースなどをご報告させて頂きたいと思いますので是非次回もお楽しみに
閲覧頂きありがとうございました