皆さんおはようございます
管理人の佐草です
一昨日昨日とものすごく暑かったですねそれも湿度高めの暑さ!!最近涼しいのに慣れすぎていたせいで、汗が止まらない止まらない…
さとやまの子達もこのままでは暑さで体調を崩してしまうので、流石に冷房をつけました
例年であれば梅雨が明けてもおかしくない時期ですが、今年は随分と長いですね…。野菜の値上がり状況を見るに、農家の方々のご苦労も窺い知れます
さて、昨日はまたボランティアの方が来て下さったのでその様子をご紹介したいと思います!!
昨日の方は高校生の学生さんでJWCの会員様でもあります!!今回は試験休みだということで、3回目のボランティアに来て下さいました
前回来て下さったときから収容頭数も増え、それぞれの子達の配置などが変わっていましたが、しっかりと丁寧にお世話をして下さいました
ムクドリ達にあげるミルワームも、「うわぁ・・・」と言いながらもしっかりと配置においてくれました(笑)
ポンちゃんと対面したときはもうメロメロで、途中、他の作業をしている時に「今日全部仕事終わったら、タヌキと遊んでてもいいですか?」と聞いてきた程でしたなので、丁度ポンちゃんに初めてイチジクとビワをあげてみる予定でしたので、そのお手伝いをしてもらいました!!終始「可愛いですね!」と仰っていました
私どもとしても、ボランティアさんに楽しんでいただけたようで良かったです
ということで、今日はボランティア活動をご紹介しました!!またボランティアさんが来て下さった際には活動報告をしていきたいと思います!!
是非次回もお楽しみに
閲覧頂き、ありがとうございました