皆さんこんにちは
管理人の佐草です
最近暖かい…というよりは暑い!!!
このままいくのであれば、今年の夏はかなり覚悟しておいた方が良さそうですね…怖いなぁ…。
さて、いよいよ今回はキジバトのポンちゃん(キジー)のリリースです!!
屋外の大型ケージに移した翌日、天気は晴れ、最高気温は22℃と、リリースには最高の条件が揃った為、早速午前中のうちにリリースを行うことにしました。
「元気に飛んでいけ!!」と、ケージの扉を大きく開け広げたのですが…これがなかなか出ていかず「ポンちゃん!!」「キジー!!」と呼び掛けながら出口へ誘導しましたが全然出ていく素振りを見せませんでした。最後にはもう一人の名付け親であるスタッフと
「キジー…じゃない、ポンちゃんだった!!(笑)」
「ポンちゃん!!…あ、間違えた(笑)」
と、あれだけお互いに譲らなかった名前を呼び合う始末
そうして悪戦苦闘すること30分…ようやく外へ出てくれました
前日に一日屋外のケージにいた為、周りにはすでに野生のキジバトが様子を見に来ていました。キジバトは縄張り意識が強いので、喧嘩しないかなぁと少し心配でしたが…なんと!!いきなり野生のキジバト(オス)に求愛されていました!!しかし、そのアプローチはどうやらお気に召さなかったようでそのまま飛んで行ってしまいました(笑)
何はともあれ、新年度一発目のリリースは無事完了しました
←左が求愛している野生のオスバト、右がポンちゃん(キジー)です
ということで、5回に分けてポンちゃん(キジー)のお話をさせて頂きました!!
今回のリリースはとてもいいペースで行えました。これからゴールデンウィークに入ると、毎年たくさんの雛鳥が保護されてくるので、今回の様にできるだけ早く自然の中へリリースしてあげられるよう、今後も試行錯誤していこうと思います。
次回からはまた「さとやま保護センター」でのちょっとした出来事や、この付近でみられる動物等をご紹介していこうと思います!!
是非次回もお楽しみに
閲覧頂き、ありがとうございました