皆さんこんにちは
今日はJWCの募金型自動販売機についてです
NPO法人ジャパンワイルドライフセンター(JWC)はアサヒ飲料(株)と共に未来の子供たちのために少しでも多くの野生生物
を残そうという目的で2013年7月より野生生物の保護に役立つ募金型自動販売機
の設置の試みを開始いたしました
。
左側が初期のデザイン、右が現在のデザイン
この募金型自動販売機は、飲料の売り上げの一部が野生動物保護に役立てられるというシステムになっており、少しずつでも野生動物の保護に携わっていける内容になっています
。
この募金はJWCさとやま保護センターでの野生動物のリハビリ、治療費、餌代、器具代、空調代などに使用されており、今後は国内外における野生動物保護のためのプロジェクトにも役立てていきたいと考えています。
おかげさまで現在、全国で設置されている自動販売機は10台となって、少しずつ成果がでてきた所ですが、残念ながら先日、設置場所業者変更の関係で1台
は撤去され、今は全国で9台
となりました。なんとか引き続き置いていただけたらと願うばかりです。
2016年で集まった募金額は¥259,577-(累計:\673,941)となり、2016年中にリハビリが完了し、無事にリリースできた動物の一部は下記の通りです
。
メジロ 5羽
キジバト 4羽
タヌキ 4匹
シジュウカラ 5羽
スズメ 1羽
ムクドリ 1羽
ヒヨドリ 5羽
ツバメ 1羽
チョウゲンボウ 1羽
カワラヒワ 1羽
・・・
現在もリハビリ進行中です
JWCは今も自販機
を設置できる可能性のある場所探しています。学校やマンション、動物園など設置が可能な場所がありましたら是非お知らせください
ご連絡先はこちら←クリック