
突然ですが、「猫バンバン」という言葉聞いたことありますか

私も最近知ったのですが、日産自動車が行っている
車のエンジンルームやタイヤでの猫の事故防止

冬の寒い日に猫は暖かい所を探して
車のボンネットやタイヤの隙間に入り込んでしまうことがあります

それに気づかずエンジンをかけて出発し
猫が犠牲になってしまうという事故が近年多発しています

「猫バンバン」は、そのような事故を少しでも減らすために、
乗車前にボンネットをバンバン

車体を揺らすというアクションを促しています。
日産自動車の特設サイトでも、乗車前には必ず猫がいないかを確認し、
気配を感じたらエンジンルームを確認するよう呼びかけています


ちなみにコチラがプロジェクトのロゴのようです


このプロジェクトでイエネコやノネコの被害が少しでも減ることを願います

みなさんも、是非実行してみてください

