水汲み 今日はいつものように、アイトンへ水を汲みに向かいました僕らがせっせと水をタンクへ汲んでいるところへ、1人の女の子がやってきました。その子はビニール袋に水を汲んでいました。恐らく近くの学校に通っている子で、水を汲みに学校からやってきたのかもしれません ご想像に難しくないと思いますが、ここマサイマラでは水を入れる容器は貴重なものです水道施設がない為、近くの水場から重い水を容器に入れて運んでいる女性の姿を良く見かけます。自転車で水汲みを行う商売をしている人がいるくらいです ところが帰り道、その近くの学校のそばを通り過ぎたところ、なにやら地面が掘り返されています実は、その学校は地面にパイプを通して、アイトンの湧き水から水を引いてくるとの事ですジェネレーターを使って、ポンプで水を引いてくる予定だとの事です。 これで子供達も、食器を洗いにわざわざ遠くまで歩いてくる必要はなくなるでしょうとは言え、まだまだ人々の生活は大変な状態です。それでも皆、たくましく普通に生活しているのです