縄張りでの放牧 | JWC NEWS

JWC NEWS

JWC(NPO法人ジャパンワイルドライフセンター)は、
野生動物の保護を目的として
1990年に設立した野生動物保護団体です。

ここ連日、パトロールでライオンやレパードの縄張りで放牧をしないように呼びかけていますかお


 しかし残念ながら、相変わらず毎日縄張り内で放牧をしているマサイを見かけますもうやだ~特に今日は、ロッジのサファリドライバーからレンジャー達に、牛の群れやマサイが押し寄せて、ライオン達にストレスを与えているという連絡をもらいました携帯


 そのため現場に向かい、縄張り内で放牧をしないように話しました。しかし、これまでに既に何回もマサイの集落に行って、ライオンの縄張りで放牧をしないように伝えてきました車それなのに改善が見られず、毎日同じことの繰り返しになっていますしょぼん


 集落の長(長老)が皆に伝えてくれているのかは不明です。それでも、毎日現場に行って呼びかけなかればならないのは、長老の監督不足ではないかとも感じてしまいますショック!


 レンジャー達もその事は理解しているため、明日は直接長老に会って話しをしに行くことになりましたひらめき電球そしてもう一つ必要と感じているのは、各集落のネットワークです家毎日の情報として、例えばどこどこの場所に今日はライオンがいる、ゾウやバッファローがいる・・といった連絡ができれば、人と野生動物との摩擦は事前に防げるはずです手描きふう双葉


 まだまだこれから時間をかけてゆっくりと対話していく必要があるのだと思いましたぐー