怪我をしたチーター | JWC NEWS

JWC NEWS

JWC(NPO法人ジャパンワイルドライフセンター)は、
野生動物の保護を目的として
1990年に設立した野生動物保護団体です。

今日も早朝パトロールではライオン・レパードを見つけることは出来ませんでしたが、今日もチーターを見つけることが出来ましたニコニコ昨日の場所から事務所寄りに2kmほどの所です。
 
 
 朝6:30に出発し、しばらく車で見回りながら「ライオンはどこに行ったのだろう??」と話していました車そして事務所に戻る帰り道、サファリカーが2台停まっているのを見つけ、近くに行ってみると、チーターがいたのですニコニコ
 

 しばらく観察していましたが、レメックのレンジャー達が放牧でこちらの方向にくる牛の集団を発見しました馬そのため、近くに寄ってこないように放牧中のマサイに注意を呼びかけました。
 
 
 その後またチーターの場所に戻り観察していましたが、そのチーターが右足の関節部に怪我をしているのが分かりましたひらめき電球この怪我でハンティングが出来ない状態なのかは、まだわかりません。
 

 しかし、チーターというのは人間が餌を与えても、ライオンのようには食べません。死んでしばらくたった肉ではなく、フレッシュな肉しか食べないのですナイフとフォーク

 見た限りでは、それほど深刻な怪我ではなさそうでしたので、チーターから離れるのが一番と判断し、その場を去りましたニコニコ実はそのエリアには最近ヌーがたくさんいるので、もしかするとヌーの子供のようにハンティングしやすい動物なら、そのチーターも狩りをして、お腹を満たすことが出来るかもしれません。

 チーターたちが生息しやすい環境を作るのはとても重要な仕事だと体感した1日でしたかお

カメラ右足を怪我している
200903004