スーパー整備士☆ | JWC NEWS

JWC NEWS

JWC(NPO法人ジャパンワイルドライフセンター)は、
野生動物の保護を目的として
1990年に設立した野生動物保護団体です。

最近、車の修理箇所が多く、手を焼かされていましたが、先日ガバナーズキャンプというキャンプロッジの配線整備士に車を診てもらいました目


 マラリアンダに行った時に偶然その整備士がいて、お願いしたのがきっかけですニコニコしかし、これがラッキーでした。この整備士の仕事ぶりは、今までの配線整備士とは明らかに違いました晴れ


 今までは、スポットライトをダイレクトに配線していたため、すぐにショートしてしまう状態でした。今回は、電力を弱める(?)リレーコントロールというものを設置してくれて、しかも、スポットライト点灯も2段階に切り替えることが出来るようにしてくれましたぱちぱち


 さすがに、支払いも普段より高く請求されましたが、仕事の内容で納得しました。そのガバナーズキャンプですが、ディクソンから聞いた話によると、スタッフは400人、そして車のドライバーは60人もいるとの事です。気球でのサファリも行っていて、とてもリッチなキャンプロッジだそうです手描きふう双葉


 また驚かされたのは、そこでは車のワークショップがあって、エンジン以外は自分達で車を作ってしまうとの事ですびっくり!そこの整備士に診てもらったのですから、仕事も納得せざるを得ません。(値は張りますが・・・)

 マサイマラにこんなすごいところがあったとは意外でした・・・ニコニコ