


ケニアでは普通のスタイルなのですが、大きめのバケツを2つ用意して、1つは最初に洗う用、もう1つはリンス用です。やはりどんどん洗っていくと、水が汚くなってしまいますが仕方ありません

順番としては、下着やタオル類⇒シャツ⇒ズボンという感じで洗うのがいいです

そして、ケニアのスタイルだと思うのですが、あまり絞りません。洗濯物から水が滴り落ちるままに干すのです。それでもマサイマラでは特に日差しが強く、乾燥しているので問題はないのです

もちろん、固く絞った方が早く乾きますが、そうするとシワが残るので絞らず干す習慣があるのかもしれないです

最近は午後からよく雨が降ります


※ジェネレーターの調子が悪く、いまPCの充電でこのブログを作成してますが、もう充電が切れそうです

