このアイトンと言う町は、ナロックからコイヤキに来る際、途中で通過する中継地点のような町です
この町はこの辺りでは比較的大きな町です。今日はその町で、市場が開かれていました
毎週金曜に開かれ、町には人が沢山いました。そこには市場という事で、服(古着のようなものですが)や雑貨、野菜、食料などが売っています

そしてやはりマサイ独特なのが、牛の市場です。囲いの中に沢山の牛がいました。そしてその場所の近くでは、ヤギや羊の市場も開かれていました。まだ囲いが出来ていない状態で、そのうちに市役所が作る予定との事でした。
サバンナの中では、町へ行かないとお店は無く、野菜や食料品など、必要なものはこのようなところで入手する必要があります
しかもここの商品は大きな町から苦労して仕入れているので、ナイロビよりも物価は高くなります
それでもここの町では色んな物が手に入るので、大勢の人で賑わい、活気にあふれています

市場の様子