金子です

今回の火事の様子などは、リアルタイムレポートとしてJWCホームページのニュースページにてお話ししていますので、まずはそちらの方をぜひ!チェックしてみてください

近々こちらのブログページでは、ニュースページとは違うお話ができたらと思っていますので、お楽しみに

さて、今日は敢えて火事とは関係なく、仕事仲間のサイモンが作ってくれる料理の話をしようと思います

ケニア料理のなかで、ギデリというものがあります。日本の小豆を数倍大きくした豆と、ケニアのとうもろこし(1粒ずつばらしたもの)を数時間煮込んだものがベースとなります。
まずお好みで、タマネギ、にんじん、ジャガイモなどの野菜類を炒めます。次にスクマという大根の葉に似た葉っぱと、スピナッチという日本のほうれん草に似たものを細かく切り、トマトを加えて、更に炒めます。
ここで塩・胡椒・ブイヨン等で軽く味付けをします。それから煮込んだ豆(キデリ)を入れ、お湯をひたひたになるまで注ぎ、具材がやわらかくなるまでさらに煮込み続け出来上がりです

僕は最近ご飯を混ぜたりして、ボリューム満点で食べたりしています


