デジタルなアナログ~JWA東海プロレスリングアナ藤本のブログ~ -15ページ目

デジタルなアナログ~JWA東海プロレスリングアナ藤本のブログ~

愛知、名古屋で活動30年超!
ローカルプロレス団体の老舗、JWA東海プロレス。
プロレスのことも、そうでないことも、
リングアナ藤本がデジタルなブログに書き綴ります。

東海プロレスが11月までないーえーん

 

っということで、

改めて、東海プロレスの選手のことを書いていこうかな、

の第五弾キョロキョロ

 

はい、今回は秋田―!ウインク

秋田直人です!

2016年1月興行でデビューしまして、

3年半ほどのキャリア。

↓デビュー戦ね。

東海プロレス2016/1/10第1試合:新人デビュー戦ヒロシvs秋田

この時の秋田と比べれば、本当に、順調に成長しておりますねぇおねがい

 

ケガも多く、みんなも心配しておりましたが、

そのたび、めげずに復帰し、懸命なファイトを見せてくれています。

会場で声援を受ける量が、実は秋田が一番多いと、

ワタクシ、リングアナしながら感じておりますよニヤリ

 

そうそう。

こういう表情がファンの胸を打つのではないでしょうか。

秋田のキーワードは「一生懸命」でしょうねぇおねがい

 

このフェイスロックが最近のフェイバリット。

なかなか白星ゲットとはならないのがつらいところ...ショボーン

河津がけ落とし、ダイビングサンセットフリップと、

得意技はありますが、フェイスロックにたどり着くまでの、

もう一つ、強烈な投げ技?打撃技?が見いだせれば、

白星どころか大金星ゲットも夢ではないかなと思いますプンプン

 

 

とはいえ、最近はリング上のたたずまいも、

どこか余裕が出てきた気がしますねぇウインク

 

秋田は自分が東海プロレスに誘った人材です。

しかし、ひいきする気はないです。

でも、彼が、今後どのようなレスラー人生を送っていくか、

自分は責任もって見ていかないといけないと思っています。

 

それから、秋田は、どうしても豊浦と比較されがちですね。

そりゃ、豊浦の方をエース候補として推す流れはわかります。

でもその陰で、悔しさを胸にトレーニングに励んでいた秋田を知っています。

それは自分だけじゃなくて、東海プロレスのみんなが知ってます。

当然、豊浦も。

その努力が最近実を結び始めていると思います。

 

とある選手が言っていました。

デビューしてすぐの秋田に。

「結構お前みたいなのが結局ベルトを巻いてるんじゃないかぁ」ってキョロキョロ

それをすごく覚えています。

 

今、ベルトはどこにある?

今、誰が持っている?

秋田の目標、それぐらい高くにしてもいいんじゃないかなと思います。

 

まぁ、あとは、

マイクを渡されたとたんに始まる『秋田劇場』も魅力ということで爆  笑

 

<東海プロレス今後の日程!>

*11/17(日)12時半、11/24(日)16時、
※各日、会場と料金以下の通りです
会場/名古屋・日本ガイシホール第三競技場
交通/JR「笠寺」から徒歩3分
料金/大人2500円 中学生以下無料
事前予約で500円割引です。
ツイッターDMやjwa_tokai@yahoo.co.jp、FBで受付中!

東海プロレスが11月までないーえーん

 

っということで、

改めて、東海プロレスの選手のことを書いていこうかな、

の第四弾キョロキョロ

 

というわけで、

今回は豊浦っ!プンプン

"深碧の超新星"豊浦雄基であります!筋肉

宝石の緑碧玉りょくへきぎょくのような力強いグリーン&ブラックがイメージカラーでありますカラーパレット

 

誰もがうらやむその肉体美!

デビュー時からホントに見事ですよねぇびっくり

しかも見た目だけじゃないんですよ、このカラダ。

トレーニングがてら数時間自転車こいで道場にきて練習ぅ、

再び自転車で数時間の帰路に、ということをサラッとするすごい奴です。

 

ヒロシを軽々と持ち上げるこのパワー。

東海プロレスでは一番ですねびっくり

 

801健一をノーザンライトでぶん投げる!

腕決め式の一発は、師匠ヒロシ超えを果たしたプレミアムフィニッシャー!ウインク

 

と思いきや、

結構ハイフライヤー志向のようで、この串刺し式のほか、

スワンダイブ式で対角コーナーへドロップキックも得意ですびっくり

 

これはコーナーダイブのニードロップ!

やったことないのに、急にひらめいたんです!

とかいう割に、このフォーム!びっくり

センスがあふれまくりですよ、こいつ!おねがい

 

コスモに奪われたままの東海プロレス王座を取り返すのは、

豊浦だぁ!っと、ファン、関係者、そしてワタクシ!の期待は高まっておりますおねがい

 

でもね、

本人の胸の内はどうかなと心配にもなるんですよショボーン

デビュー間もなく、エース候補として推され、

次期チャンピオンとして大舞台も経験。

普段は、すごく腰の低い、さわやかなスポーツマンという感じの豊浦ですから、

与えられたポジションをこなすだけじゃなく、

期待を飛び越えなくちゃと、気負ってしまってないかとね、

ちょっと心配してます、ワタクシはキョロキョロ

 

でも、そんな自分の心配をよそに、

師匠ヒロシを破った試合は本当に感動しましたえーん

試合はこちら→東海プロレス7/21大会結果です!コスモ☆ソルジャー&豊浦雄基 vs 豊田博&高井憲吾

 

あの1勝は本当に自信になったと思います。

もし東海のベルトを巻く日が来たなら、

あの試合がターニングポイントだったと絶対言える一戦。

 

そう思わせてくれー、豊浦!えーん

 

そして、

秋田を常に意識しているという点も非常に興味深いんですよねぇニヤリ

道場で育んだ友情とライバル心。

それが、東海プロレスの頂上決戦となれば、もう胸熱っおねがい

 

『豊浦vs秋田』を語ることは、東海プロレスの未来を語ることになります。

ぜひとも会場で二人を応援してやってください!

よろしくお願いいたします!

 

<東海プロレス今後の日程!>

*11/17(日)12時半、11/24(日)16時、
※各日、会場と料金以下の通りです
会場/名古屋・日本ガイシホール第三競技場
交通/JR「笠寺」から徒歩3分
料金/大人2500円 中学生以下無料
事前予約で500円割引です。
ツイッターDMやjwa_tokai@yahoo.co.jp、FBで受付中!

東海プロレスが11月までないーえーん

 

っということで、

改めて、東海プロレスの選手のことを書いていこうかな、

の第三弾キョロキョロ

 

今回は

"ネコ・ハポネス"ブラックにゃん太郎!

略してブラにゃんです黒猫

国籍&正体&身長&体重不明と不明尽くしの、黒猫マスクマン。

メキシコへ武者修行に行き、ルチャリブレを学んだ経験があり、

習得した技は1000とも2000とも言われておりますびっくり

 

特にぃ、

ジャベ!

メキシコ仕込みの関節技ねニヤリ

 

どこがどう極まってんのかわかんないけど、

とにかくすごいジャベだ!びっくり

 

関節極めて、こっから後ろに投げ倒していきますびっくり

 

あと、ワタクシが好きな技が、

このセントーン!ウインク

コーナーから決めるキラーセントーンはフィニッシャー足りえる驚異の一発なんですよぉガーン

 

全て謎に包まれたブラにゃんですが、

垣間見たその素性を少し書きますね。

 

技、ジャベ、ルチャムーブについて本当に研究熱心な選手。

腕を取る、足を取る、ってとこからの次の動きはこう。

みたいなのをスマホ動画で確認したり、

技の入り方に変化を付けたり。

 

練習見てて、試合で出しても、

少し間を変えたりして、何とも変幻自在の業師という感じです。

 

のなか、

フライングニールキックとか、

セントーンとか、

魔神風車固めとか、

を織り交ぜたりして、軽い技を積み重ねるだけじゃないってところも、

唸らされるところですねぇおねがい

 

こんなパンテーラオマージュのマスクをかぶることも。

こだわりの強いブラにゃんのマスクやコスチュームも注目してくださいねーニコニコ黒猫

 

<東海プロレス今後の日程!>

*11/17(日)12時半、11/24(日)16時、
※各日、会場と料金以下の通りです
会場/名古屋・日本ガイシホール第三競技場
交通/JR「笠寺」から徒歩3分
料金/大人2500円 中学生以下無料
事前予約で500円割引です。
ツイッターDMやjwa_tokai@yahoo.co.jp、FBで受付中!