こんにちは!動点Pです.

やっと春らしい暖かい気候になりましたね!場所によっては桜も咲いていて綺麗です.

 

先ほどまで去年受かった薬学君と今年受かった薬学君と僕の三人でお話をしていました!薬学部について色々教えてもらおうと思って,どの単位を取ればよいかや,入学までにやらないといけない手続きの諸々を話していました.

 

色々聞けたみたいでよかったです笑.ちょっと僕がアドバイスすると碌なことにならなそうなのでね笑.

 

まあ,つい昨日留年しそうになったので,そういう意味では実践的なアドバイスになったかもしれませんけど笑. 


 

教え子が教え子にアドバイスしていて,何だか不思議な気持ちになりましたね.基本的に僕の生徒は先生よりしっかりしているので成長したな〜とかは思いません.けれど自分の教え子たちが頑張っているのは嬉しい気持ちになります.

 

他にも,去年合格した生徒である文学さんが,今年合格した阪大君の妹さんを教えることになりそうだったりと,自分の作ったものが広がっていくのは嬉しいです.

 

 

今日は!京大薬学部に特色入試で合格した薬学部君にインタビューをしてきました!すごく頭の良い子です.多分僕の家庭教師以外では特に塾とかには通っていなかったと思います.なので学校を中心に頑張りたい方にとっては特に参考になるかもしれません.

 

それではいってみましょう.

 

Q1.  特色入試合格おめでとうございます.2次試験の勉強をしている最中での発表だったと思いますが,受かった時の心境を教えてください.

 

A1.合格ラインや合格基準に関して分からない部分も多かったので、合否を待っている間は自信があるような無いようなという複雑な心境でした。また、万が一不合格なら一般入試にも挑まないといけないので特色入試どころではありませんでした。だからなのか、合格が分かった直後は非常に嬉しかった反面「ぬるっと受験が終わったなあ」という変な気持ちに苛まれました。

 

 

 

 

Q2.  薬学部の特色入試では筆記試験と面接試験があると思います.それぞれどのようなことを問われましたか?また,手応えはどうしたか?

 

 

A2.薬学部の論文試験は科学的な文章(主に英語のもの)を読んで問いに答える試験で、新しい薬学にまつわる話題に触れられて面白かったです。面接試験では志望動機や自己アピールなど、事前に提出した書類をベースに色々と聞かれました。自分のベストは尽くせたと思ったものの、いかんせん評価基準が分からないので、手応えは正直分かりませんでした。

 

 

 

 

Q3.  京大の特色入試は狭き門だと思います.どのような力があったから合格できたと思いますか?また,そのような力を培った習慣や高校時代での活動があれば教えてください.

 

 

A3.学部ごと、そして各受験者ごとに事情も異なると思いますが、「表現力」は特色入試において(そして、ある意味一般入試にも)必要な能力だと思います。というのも、特色入試ではいかに凄い能力や魅力的な個性を持っていたとしてもそれが伝わらなければ意味がないからです。答案としての文章、面接での話術など、『伝える』場面が多い特色入試。私は普段から人にものを伝えるプレゼントかに親しんでいたので、その力が生きたのだと思います。

 

 

 

 

Q4.   薬学部に入学してやりたいことや将来研究したい内容があれば教えてください.

 

 

A4.せっかく行きたい大学に受かったのだから、勉強やその他の経験を全身全霊頑張りたいです.

 

 

 

 

Q5.  特色入試で合格したわけですが,一般入試の対策も入念にしていたと思います.数学,物理,化学に関して,どのように勉強していたか教えてください.

 

 

A5.春→秋(第二回冠模試前くらい)

数学……もともとそこそこ好きだったものの受験テクニックや数Ⅲの微積等が定着していなかったのでその辺りを基礎から問題演習を積んでひたすらこなしていく感じでした。あと、過去問にもそこそこ触れたり、大体理解できてる範囲は難しめの問題をやって到達すべきラインはある程度意識するようにしていました。

物化…範囲が終わっていない部分が半分以上あったので、とりあえず日々の学校の授業とかで完璧に理解できるようにしていました。また、特に物理はテクニックがものを言う科目なので、そこは参考書などで補完しました。

秋以降

全体的に過去問ベースで演習してました。

数学……ある程度ものになってきているように感じていました。なので、少しでも獲れる問題を増やす・力をキープするという目標で過去問を簡単めなものからきつめなものまで幅広く取り組んでいました。

物理……出題方式が穴埋めメインと特殊だったので、慣れるために過去問を一日1問(3日で一年分ペース)で解いていました。

化学……有機範囲が得意だったので、理論分野をメインで演習を行っていました。

 

 

 

 

Q6. 僕の授業では主に数学をやりましたよね.授業や課題を通して学んだことを教えてください.

 

 

A6.数学の上級者向けのテクニックなどは、知らないことも多くためになりました。あと、数学のお話もとても面白かったです。

 

 

 

 

Q7. 僕の授業や課題,その他全般でのおすすめポイントを3つお願いします!

 

 

A7.

(Ⅰ)課題。自分の普段解かないような問題に触れられるのは非常にありがたかったです。

(Ⅱ)京大に関しての話や、数学についての話など、勉強についてのモチベーションが上がるような話も多く楽しんで勉強できました。

(Ⅲ)授業以外の模試などのフォローも多く、勉強計画の支えになりました。

 

 

 

 

Q8. 最後に京大志望の学生へメッセージをお願いします!

 

A8.受験スタイルや戦略は人それぞれなので一般的なことはいえません。しかし、少なくとも京大志望の方々は京大への憧れや京大での夢や希望があるという点で共通しているものと思います。その思いを忘れずに、悔いのないように頑張るのが、最も良いのではと私は考えています。受験はキツイことも多いですが、夢や希望を胸に頑張ってください!

 

 

以上がインタビューになっています!薬学部君は本当に頭が良くて,僕は大したことを教えていません.ここの問題については解説をしましたが,数学に重要な論理力,思考力,表現力はすでに備わっていました.

 

なので特に役に立てた気はしていませんでしたが,定期的に色々なタイプの難しい問題を解いたのがよかったみたいで少し安心しました笑.

 

 

現在,家庭教師の生徒さんをあと1人募集しています!!



 

 

合格実績,課題や授業内容,勉強計画のフォローなど含めてコスパの非常に良い家庭教師だと自信を持っています笑.

まあ,大手と違って中抜きがないので安いんですよね笑.

 

あと1人決まり次第募集は打ち切るので気になる方はまずメッセージをください!

 

 

今日はこのくらいにします!見てくださった方ありがとうございました.