photo=rehearsal for next performance 

 

_____________________________________

NEWS

公演活動を再開します

櫻井郁也ダンスソロ2021『血ノ言葉』

SAKURAI IKUYA DANCE SOLO 2021 "UR-SPEAK"

7/17〜18

東京・六本木 ストライプハウスギャラリー地下

 ⬇︎ ⬇︎ ⬇︎ くわしいご案内・チケット予約 ⬇︎ ⬇︎ ⬇︎

Stage info. 櫻井郁也/十字舎房:公式Webサイト

 

lesson 櫻井郁也ダンスクラス:ご案内 

ただいまの開講状況はコチラです。

 

 

昨夜5月26日、オイリュトミークラスのレッスン直後に皆既日食が始まるというので、メンバーの方々と稽古場を出て小さな公園に行ったのですが、雲のせいか、ちっとも見えませんでした。

ひとりになってから広い公園にも遠出してみたのですが、スマホを上に上げたまま空を見ている人が沢山いて、そのライトがふわふわしながら点滅しているのが非常に明るく、人の行動を見ている感じの方が強かった。

ところが、残念だなあと思いながらブラブラと歩いて帰っていると、だいぶ時間が経ってから、なんだか空の色が、いえ、雲の色が、変わってきているのに気がつきました。

くっきり見えていなかったから、月光のありかをじっと見ていたのですが、そうすると、次第しだいに目が慣れて、少しの変化がわかってきました。

金属の錆びを磨いているとだんだんと光が出てくるような感じで、そして、ある瞬間にふと欠けた月が見え、そのあとずっと、朧月がじわじわと円さを取り戻してゆくのを見ることが出来ました。

月光はとても淡く、写真には映りませんでしたが、これほど長く空を眺めていたのは久しぶりのことでした。

夜明けごろまで眠くなかったので、これも久しぶりに繁二郎の画集を引っ張り出して眺めました。

 

 

 

 

_____________________________________

NEWS

公演活動を再開します

櫻井郁也ダンスソロ2021『血ノ言葉』

SAKURAI IKUYA DANCE SOLO 2021 "UR-SPEAK"

7/17〜18 東京・六本木 ストライプハウスギャラリー地下

 ⬇︎ ⬇︎ ⬇︎ くわしいご案内・チケット予約 ⬇︎ ⬇︎ ⬇︎

Stage info. 櫻井郁也/十字舎房:公式Webサイト

 

lesson 櫻井郁也ダンスクラス:ご案内 

ただいまの開講状況はコチラです。

 

 

 

 

今年もドクダミの花が咲きました。一年に咲く花のなかでも、とりわけ声がよく聞こえる花のように感じます。足元からこちらを見上げて、笑っているようにも、互いに何かをぺちゃくちゃと話しているみたいにも感じます。

 

 

NEWS!

2021年7月17〜18上演
櫻井郁也ダンスソロ 『血ノ言葉』 公演webサイトOpen

Sakurai Ikuya Dance solo "Ur-Speak"

※予約受付開始しました。席数限定公演につき、お早めのご予約をお願いします。

 

lesson 櫻井郁也ダンスクラス:ご案内 

ただいまの開講状況はコチラです。

 

 

櫻井郁也の7月新作公演のチラシ表です。

まもなく、会場のストライプハウスギャラリーのほか、都内の劇場やアート関連施設での置きチラシ、演劇やダンスなどの会場折込チラシなどにて配布を始めます。

もしお見かけになりましたら、ぜひ手に取ってみてくださいませ。

 

 

5月12日(水)には公演Webサイトをオープンして、くわしいご案内とチケット予約の受付を開始いたします。

みなさまご存知のとおり、長引くコロナ状況のなか、舞台芸術は全般に非常に不安定な状態となっております。ささやかな規模ながら、なんとか実現したく存じます。

ぜひとも、お見守りいただけますよう、どうぞよろしくお願いします。

(十字舎房・制作部)

 

 

 

_____________________________________

stage 櫻井郁也/十字舎房:公式Webサイト

次回公演(2021年7月)の開催概要を掲載中。

5/12より、公演特設ページOpen。チケット予約Start。

 

lesson 櫻井郁也ダンスクラス:ご案内 

ただいまの開講状況はコチラです。

 

 

 

 

肉体が揺すられる瞬間は、同時に、肉体の声によって自らが生まれ直す瞬間なのかもしれない。

この、接触を避ける世の中になって急速に思うようになったのが、

踊りは、未来に関わっているにちがいないということだ。

いかに踊りを生み出すか、そして、踊りから生まれてくる何かをいかに大切にするか。

心身を振りしぼって力を生み出そうとするというのは、生活をいのちを予祝しつづけることなのかもしれないし、抗いつづけることなのかもしれない。

こぼれ、にじみだし、ふんしゅつする、、、それらを、全神経で、、、。

 

 

_____________________________________

stage 櫻井郁也/十字舎房:公式Webサイト

次回公演(2021年7月)の開催概要を掲載中。

まもなく公演特設ページをオープンいたします。

 

lesson 櫻井郁也ダンスクラス:ご案内 

ただいまの開講状況はコチラです。

 

 

 

 

 

 

 

 

危機の時にこそ、人間は思考力やセンスや心を試されるのかも、そう思いながら、過ごしていて、この1年以上のコロナ禍のなかで僕らが考えたり経験したことは、きっと未来の誰かの役に立つのではないか、とも思うのですが、、、。

 

 

 

_____________________________________

stage 櫻井郁也/十字舎房:公式Webサイト

次回公演(2021年7月)の開催情報を掲載中です。

 

lesson 櫻井郁也ダンスクラス:ご案内 

ただいまの開講状況はコチラです。

 

 

 

 

 

何年か前も同じ花を写真に撮った気がします。

何年も何年も同じ道を歩いていて、同じ花があって、あ、今年も咲いている、、、。

そう思うとき思ったとき、少し安らかになります。

花の写真をよく撮るけれど、街の、歩く道の、ごく身近なところの花ばかりです。

どれほど昔から、人は街に花を植えるようになったのかしら。と思うことが、たまにあります。

花というのは、放射能を心配した時も、このコロナの中でも、季節が来れば、やはり明るい色でパッと咲くのだから、すごいことだなあと思います。

あ、またこの花が咲く頃になった、もうすぐ、あの花も咲くかな、、、。

花が放つ色や明るみを見ていると、

真っ暗な宙の、闇の闇から光が、滲み出してくるような感じを、想像することがあります。

 

 

 

 

_____________________________________

stage 櫻井郁也/十字舎房:公式Webサイト

次回公演(2021年7月)の開催情報を掲載中です。

 

lesson 櫻井郁也ダンスクラス 

スケジュール・予約   

平日昼間のフリークラス(火・14時)が加わりました。

 

 

 

 

ノイマイヤー振付ハンブルクバレエ団による『ゴーストライト』が放送されたのはラッキーでした。去年の10月にコロナ禍のドイツで上演されたあとネット配信され、この3月に東京公演が予定されていたので楽しみにしていたのですが、やはりコロナのせいで中止になっていたのです。

ゴーストライトというのは、ヨーロッパの劇場で上演されるものが無い空っぽのステージに灯される裸電球のことだそうですが、近年ではその習慣も消えつつあった、だけれど、コロナ禍によって苦境に立つ舞台芸術の復活を願って、いままた灯されるようになったという、それを題にしたとのこと。

文字通り、一つの裸電球が置かれ灯された舞台に、簡素なダンス着を身につけた男女が入れ替わり立ち代わり出てきて踊るなか、シューベルトのピアノ曲が次々に演奏される。衣装も空間も非常にシンプルなのですが、それゆえにこそデリケートで、そして、踊る姿をただただ見つめていることが出来る、これが、僕にはとても感情移入しやすいものでした。

振付にはノイマイヤー自身の過去作の断片が取り入れられ、さまざまな身振りや関係性が現れては消え、消えてはまた蘇る。記憶の走馬灯のようでもあり、あるいは、夢の欠片のようでもありました。踊りによって踊り以外の何かしらを表現しようとするものも多いが、これはその逆さまで、人が踊るのはなぜなのか、どんな心が身を踊らすのか、そのようなことだけが淡々とながれてゆくように見えるのです。

近づき、遠ざかり、絡み合い、離れあう、人と人、体と体。そのあいだから、どうにも言葉にまとめ難いような細やかな情緒の揺らぎが、空間に空気に時間に、こぼれてゆく。その有様が、僕にはとても近づきやすく、ずっと眺めていたくなるような景色でした。

ちらりと映った客席には少人数ながら観客の姿が見え、その人たちによって終演時に投げかけられた力いっぱいの拍手も、やはりメッセージのようであり、それも作品の一つのようで、感じ入るものがありました。

これは、静かに燃え続ける火のような作品、いま、このような状況の中でこそ、踊り続ける意味があると思うことができる、説得力に満ちた名舞台だと思いました。

 

 

 

_____________________________________

stage 櫻井郁也/十字舎房:公式Webサイト

次回公演(2021年7月)の開催情報を掲載中です。

 

lesson 櫻井郁也ダンスクラス 

スケジュール・予約   

平日昼間のフリークラス(火・14時)が加わりました。