テレビ置きの板 | JUSTICEリーダーのブログ

JUSTICEリーダーのブログ

(バイクレース、バス釣り、ラーメン、猫)

Team JUSTICE代表!
バイクレースと利根川のバスフィッシング情報やラーメン屋の情報まで(^^) 50過ぎのおっさんが毎日つけてる日記です。





親戚のお姉さんからLINEで緊急依頼があった…

ん❓うーん 






バタバタしてたんで、あまり詳しく聞く事もなく…    

ま〜 こんなやり取りだけしてとりあえず作ってみた。




サイズ100×35ってのはcmだね…   我々で言う1000×350mmって事ね



実際の細かな事を確認しなかった俺も悪いんだけど…  ちょっとバタバタしてるタイミングだったんで、細かく聞かずにイメージだけで作ってみたアセアセ

12mmの厚ベニヤに黒のポリ板を貼って、小口テープを貼って仕上げた。   前面だけ50Rの角Rをつけてみた。

結果的には…  後ろ側は隅切りしておいた方が良かったのかな❓って事はあったんだけど、とりあえず出来上がった板を持って納品しに行ってきた。



現場❓に行ってみると、ほぼほぼ俺がイメージしてた内容通りだったぶー

テレビの脚が両サイドに分かれてるタイプだった。

依頼されていたワイド1000mmってのはやっぱりモニターのワイドだったなショック


だったらもうちょっとワイドは狭くてもよかったのかな❓


既存のテレビ台の上に作ってきた板を乗せると上矢印こんな感じ。  ちょっとバランス悪いかな❓



その上にテレビ📺を乗せたら…  下矢印こんな感じ❗️

ま〜  俺的には納得いってないけど…  お姉さんは納得してくれてる様子だったんで良かったニコニコ







帰りに道に久しぶりに真正面から見たスカイツリーはクリスマス🎄ツリーカラーになってたニコニコ

綺麗だな〜おねがい


もうじき今年も終わりだな…


しかし…     1年の早い事よアセアセ