プチDIYをやりました

不器用には定評があるわたしだけど、とりあえず文明の機器と身近にあるものでなんとか完成したので

 

良ければ見てくださいにっこり

 

こんにちは、じゅりあです•ʾ 

 

シンプルな暮らしを目指しています𓂅
 
♡family♡

 

幼稚園に通うきりんちゃん

来年幼稚園のむーくん
勉強が趣味のロボット

 

 


毎日ワンオペ
映画見るのが好きで、寝かしつけ後は何かしら見てから寝てます

 

 

 

 

 

キッチンおしゃれにしたいな

 

 

以前もキッチンについて記事を書いてるんだけど

 

1日の中で大半を過ごしているキッチンなので、少し変わるとめちゃくちゃテンション上がるの

 

今回は、ウォールシェルフと収納棚の上にリメイクシート貼っただけの簡単DIYをしてみました

 

 

まずウォールシェルフ

 

 

去年実は買ったんだけど、やる気でなくて年越してしまった泣き笑い

 

▼これ2つ買いました

 

image

image

 

image

 

ということで、私もマステを使い

 

水平になってるかアプリで確認しながら位置調整しました

 

image

 

賃貸でもokのピンでつけた!押し込むときは10円玉でやれば力なし女でもできました拍手

 

2つつなげて、はい完成!

 

image

 

 

かわいい

 

これすごい簡単だったから、他のところにもつけたい

 

 

 

リメイクシートは余裕と思いきや・・・

 

 

以前、キッチンにセリアのリメイクシートを貼った経験から

 

リメイクシートは余裕って思ってやることに

 

 

 

 

で、今回もセリアのリメイクシートを使ってみたよ

image

 

この食器棚は10年以上使用しているから、天板部分が黄ばんできちゃったの

 

 

壁紙貼る時につかうツールはうちにないので、今回も鍋つかみが大活躍

image

 

 

image

 

身近にあるものフル活用!爆笑

 

 

image

 

2枚目貼る時、なんかぜんぜんうまくいかなくて、8回は貼りなおした・・・なんでだろう??

 

貼りなおしすぎたのか、写真じゃわからないけど、めちゃくちゃぼこぼこしてるし空気も入りまくり~

 

物置いたら分からないから、まあいいか魂が抜ける

 

ということで完成!

 

image

 

 

image

 

なかなか良い

 

ウォールシェルフはあるとないのとでは全然違う気がする!!

 

 

以上、プチDIYでした飛び出すハート

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

   

 

 

 

好きな雑貨などまとめています𓆸

 

 

良ければ覗いてみてください𓅿𓅹