あきおのブログ~北海道情報ブログ~
こんにちは

もうGWなのかしら?
私は、暦通りです。
だから、土曜日から4連休です。
さて、
昨日は、日ハムさんの応援に行きまし
た。

北広島市エスコンフィールドさん。

貰ったチケットは、ビュッフェ付きの
いい席でした。

肉を中心に何回もグルグルしました。
ブラックチャーハンって、食べっちゃ
います。

実演のステーキ。

ローストビーフもそこでカット。

私が一番気に入ったのは、ビーフカレー。
牛肉がゴロゴロ入ってます。
欧風カレーって感じです。
ビュッフェは、試合が終わるまで何回
でも食べれるそうです。

しっかり応援したんですが、ファイターズ
さん、昨日は、負けちゃいました。

ビュッフェの食べ物は、シートに持って
これます。アルコールも飲み放題ですが、
昨日は、運転なので、ダメです。
ちなみに、カヌレもとっちゃいます。

球場内に、飲食店がいっぱいあるんですが、
気になってたお店を探しました。
天のびろくさん。
大連餃子基地さんは、横浜中華街で実食済
です。

オリジナル餃子。
味が付いてて、そのまま食べます。
ニンニクがドカンときます。
これは、ビールが欲しくなるやつ。
コーラで我慢しました。

早く終わったので、帰りは日帰り温泉へ
竹山高原温泉さん。
ゆっくり入ってきました。
それでは、また。
こんにちは

やっと金曜日、今週は長かった。
週末は、羽根を伸ばしたい!
さて、
焼肉で一杯。

焼肉炭遊酒場 ひげ番長さん。
札幌市手稲区前田5条14丁目6₋11

もやしナムル。

サガリ、ラム、ホルモン。

別海和牛ロースステーキ、納豆ホルモン

塩ホルモンにひきわり納豆をまぶしてる
んですが、これが抜群に旨い!!
真似して下さい!

炭火のホルモンは、酒が進みます!

ネギタン。

別盛でたっぷり来ます。

ザンギ。

生ポテトフライ北あかり。

牛レバー。大好き!
ご馳走様でした。
それでは、また。
こんにちは

去年、大先輩に「とにかく何もするな」
と言われました。
少しだけ意味が分かってきました。
さて、
鉄板焼きでワイン。

鉄板焼き 漆urushiさん。
札幌市中央区南5条西3丁目中銀三番館ビル3F

黒毛和牛の炙り寿し。
もっと食べたい!

本日の前菜は、本マグロの赤身。

牛前菜は、ハラミの刺身。

和牛デニッシュバーガー。

こうやって、手で頂きました。

コース以外に、お勧めの出汁巻き卵。

鮑とイセエビの鉄板焼き。

ファイヤー!

北海道産黒毛和牛ステーキは、サーロ
インとヒレを半分こ

お吸い物。

ガーリックライス。

手作りのカシスシャーベット。
初めて行きましたが、とってもいい感じ。
ご馳走様でした。
それでは、また。
こんにちは

今朝30分程散歩しました。
札幌は、まだ寒いです。
早く暖かくなって欲しいです。
さて、
老舗の町中華のお店でランチ。

地下鉄西28丁目駅からすぐ近くの
中華はうす みきやさん。
札幌市中央区北3条西28丁目1₋20

メニュー。
久しぶりで迷っちゃいます。
いろいろ食べたい!
オムチリチャーハンも食べたかった。。

春巻き。

餃子。

あんかけ焼きそば。
ボリューム満点で旨い!

かつ丼。

大盛りにしたので、かなりの量。
美味しいのでペロリ。
ご馳走様でした。

話しは変わり、
剪定した観葉植物の枝や葉っぱを
水挿ししてみました。

10日くらい経ちまし。、白いのは、
根っこじゃないかな~
増えすぎても困るんですが…
ご馳走様でした。
こんにちは

昨日も飲み過ぎました。
今日は、静かに過ごしたいと思います。
さて、
焼肉で一杯。

手稲じゃんごーさん。
安くて美味しい焼肉屋さん。
札幌市手稲区手稲本町1条3丁目1₋2

厚切りじゃんごーサガリ。

すき焼きカルビ。
これ大好き!

じゃんごーホルモン塩。

特上カルビ。

スゴタン。

塩キャベツ。

ラムジンギスカン。
このラムロールは、みんな好きです。

サンチュ。

キングオブタン。

極上ラム。

上タン。

特選レバー。
この日も抜群に旨い。

バニラアイス。
ご馳走様でした。
それでは、また。

