イモちゃん、

めっちゃ餌くれアピールをしてきます。


朝、食べたでしょ泣き笑い




こうしてねだられるとついついあげたくなるものですが、

グッと堪えなければなりません。


なぜならイモリには満腹中枢がないため、あげるだけ際限なく食べてしまうからです。


なんと消化能力も低いのにです知らんぷり



それで消化不良を起こして体調を崩すこともあります。



何が本当に可哀想なのか?

何が本当の優しさなのか?



これはイモリの話ですが、

人間でもあり得る話ですね笑い



生き物を飼うというのは、その生態を知ってから飼うのは基本ですが、

飼ってから知ることもあります。


そもそも生き物を飼うとか、菜園をしたり、何かを育てるという行為は人のエゴでしかないので、

出来る限りその生態に寄り添って、更にその個に寄り添って、お互いが気持ち良くなるように作り上げていくのが目指すところで、


辛く苦しく縛られるようになる事ではないと思いますニコニコ



ではまたパー



「気持ちの良い心身」「笑顔や喜びの循環がある生活」をサポートするヨガ教室
studio jyotis
  尼崎市上坂部【JR塚口駅】東口より徒歩7分
  自宅のため詳細はご予約後にお知らせ致します

 

ご予約はこちらをクリック