月曜日☀️
今日はお子さまの受験日✍️
という生徒さんが何名かいて、
そうか、こんな春ギリギリまでチャレンジしているのか
えらいなぁと、改めて思いました。
受験生のみんながんばれ!
見守っているご家族のみなさんも、
努力が報われますように🌈✨
さて、
こちらは私の、もうほんとにぼろっぼろの愛書
『ハタヨガの真髄』
この本がくたびれていけばいくほど
逆に私の真髄は磨かれていきます✨
最初のポーズ
ターダアサナ『真っ直ぐに立つ』
それだけを延々と練習していた約20年前🧍♀️
途中
このスタイルからは離れて、
でもまた一からやり始めて、
いや、やっぱりオールドスタイル好きやわ❤️
めっちゃええわ!
と、実感したのが去年。
当時、なんとか喰らい付いていた哲学。
それも一旦置いて生きていましたが、
久しぶりに読んでみると、その理解が格段に深まっている事に気付き、ああ、ヨガと共に生きていたのだなぁと安堵したものです✨
3月からは新クラスを開始しますが、
ほんとに基礎から丁寧にお伝えしていきたいと思っていて、
新しい方はもちろん、
ベテランさん達もまだまだ進化していけるので、楽しみにしていてほしいなと思っています♪
先週はその熱気が前倒しで漏れ出ちゃって、レッスンの⏰時間がオーバー気味になっちゃったのは本当に反省なんですけども
人生の歯車は
勝手にここちよく噛み合うものではなく、
やはりそうありたいと思う何かが原動力となってその方向へ回り始めると思います。
そして何かを始めるというのは
大人も子供も関係なく
誰であっても一年生ですから、
一人で頑張らずに、助けてもらいながら長い目でぼちぼちやるとうまくいくものだと思います
ではまた