本日はプライベートレッスンday♪


一つ目は

マインドフルネス/コンパッションのレッスンでした。


今日のテーマは『同一化と自己犠牲』


溺れていたら見えない事も、冷静になったら見える事があります。


日々、衝動や欲望の中に生きて溺れていないですか?


冷静さは練習で身につけていく事ができます。


何か大きな波が起こってからではなく、小さな波で少しずつ練習しておけば、制御不能な程の混乱を避ける事ができるかも知れませんおやすみ




二つ目はヨーガ


今日のテーマは自律神経の正常化。

ホルモン、メンタル、消化吸収、免疫、ストレス障害、あらゆる不調和を穏やかに調和へと導きたい。




日常はクセの繰り返し、無意識の連続、それが今の自分。

もしそれが変えたい事、変える必要がある事ならば、
自分のクセや無意識を知り、対処を学び、実行する事で、自分にいつも起こっている『当たり前の結果』は必ず変わっていく✊✨



レッスン後は近所の図書館で読書📚

2時間程過ごして、


帰宅後、レモンの木の葉がやたらベッタベタしていたので調べてみると、
どうやらカイガラムシが発生したようです。




見た目はカブトガニみたいな感じで、全く動かないので、一見するとただの枝のコブのように見えるのですが、その下でしっかり樹液を吸っているという小賢しい小虫です。



レモンの木自体がだいぶ大きくもなっていたので、この機会に枝ごと管理できる範囲の大きさにカットして、

ひたすらカイガラムシをヘラで除去。


地味な作業、嫌いじゃないキメてる✂︎✨



そうこうしている内にマインドフルネスのオンラインレッスンが始まる時間に。


インプットしたり、アウトプットしたり、


生きるというのは知識や知恵の渡し合いをする事でもあると、つくづく思う今日この頃です。



ではまたパー


「気持ちの良い心身」「笑顔や喜びの循環がある生活」をサポートするヨガ教室
studio jyotis

・教室の場所
兵庫県尼崎市上坂部
【JR塚口駅】東口より徒歩7分
自宅のため詳細はご予約後にお知らせ致します

ご予約はこちらをクリック

  体験希望の方は「ヨガビギナー」をお選び下さい