今年も行って参りました♪


愛知県の旅🎒気づき


姉家族が暮らしているので、そちらを拠点に、車、時々電車で各地を巡ります。

今回は2泊3日です。


旅の健忘録ですが、よろしければお付き合いくださいませにっこり花




まずは姉一家が暮らす愛知県の西尾市というエリアにある

ローカルな一色さかな広場に立ち寄りました♪



こちらでは三河産の美味しい海苔を買い、

来たら絶対食べるイカ焼きを食べました♪


イカがそのまま🦑鉄板にサンドされる蒸し焼きイカ焼きなので、とにかくイカの旨味が凝縮されていて、もうめちゃくちゃ、めっちゃくっちゃ!美味しいのですニコニコ‼️



そして、お口の中のイカ臭を車内に充満させながら次に向かったのは海道というお店です。


海辺ではない方の兵庫県に暮らしている私は、とにかく新鮮な魚介類の美味しさに日々飢えております。ネガティブガーン Give me fresh fishes…


こちらも前回来て衝撃を受けたお店なのですが、とにかく美味しいんですよ。ええ、もう、それ以外感想がないのですよ。

なので、また連れて来てもらいましたよだれ


寿司御前🍣

赤だし、茶碗蒸し、デザート付き


姉は刺身御前


実は私が「お寿司美味しそう…」って言うたら取り替えてくれました(笑)



その後、岡崎市に移動して

菅生神社⛩️を参拝




その足で岡崎城🏯に行き


うんともすんとも言わない米俵と格闘し



甘味処で


一服してから



大河ドラマ館に行き



八丁味噌のカクキューへ行きました。


こちらでは無料見学に参加し、

高級赤だしと、こんにゃく田楽と


なんと、赤だし味噌を頂きました♪


案内人のおじさんが終始「私は松潤です」というスタンスでやり通したのがプロ意識を感じました(笑)


味噌アイスも美味しかったです♪


そこからはまた西尾市に戻り、姉宅へ。


夜ご飯は姉がお鍋をしてくれましたほんわか鍋


いつも旦那さんも義両親も優しく迎えて下さり、思春期真っ只中な姪っ子も、自分の部屋に居たいだろうに、一緒に過ごしてくれますお願い



姉はとにかく気配りが異常なので(笑)

私が定位置から全く動かないで済むのは、そんなずっと動き回る姉のお陰です


ずっと温かく美味しい飲み物が補充されるので、私は何もせず、トイレばっかり行っておりましたニコニコ笑い



そんな感じで

ほっこり一日目は過ぎてゆきましたグリーンハーツ



ではまたパー



「気持ちの良い心身」「笑顔や喜びの循環がある生活」をサポートするヨガ教室
studio jyotis
  尼崎市上坂部【JR塚口駅】東口より徒歩7分
  自宅のため詳細はご予約後にお知らせ致します

 

ご予約はこちらをクリック