気になっていた映画『RRR』


まぁその内終わるやろうと思っていたら、

これがなかなか終わらない。



タイトルからはストーリーが全く想像つかないのも気になる要因で、

観られた方の感想も、「まぁスゴイですよ」「まぁ観たらわかります」と、ニヤっとされる。


面白かったのかなんなのか、どうなのよダッシュ



という事で、

水曜サービスdayを狙って行く事にしました。




3時間の超大作。


近所の映画館ではこの時間帯でやっておりまして、


⭕️ムービックス尼崎→ 20:15~23:25

⭕️塚口サンサン劇場→13:05〜16:10



いや、ムービックスの終わり時間は絶対ない。


となれば、

サンサン劇場です。



塚口サンサン劇場はミニシアターで、マニアックな作品の上映が多い劇場です。


故に普段はそないに混み合わないのですが、

なんと混み合っておりましたダッシュ




で、感想ですが、


確かに、「まぁスゴイですよ」「まぁ観たらわかります」と、ニヤっとされたのがわかるというところでしょうか(笑)


なんか血生臭く、奴隷とか、侵略とか、理不尽などの重いテーマはありながらも、

映像や俳優さん達が上手なのもあって、ツッコミ満載冒険活劇みたいなジャンルになっていて、そういう意味では面白かったですグッ星



同じく流行っているマリオの映画もそんな感じですし、

今はなんか重いのより、鬱屈したものをスカーッ✨✨🌈と晴らしてくれるようなものが好まれているのかも知れませんね♪



個人的にはヨガとインドは繋がりがあるので、

ヨガの学びの中心となる哲学とか叙事詩とかでよく出てくる言葉や名前は聞き馴染みがあり、割と抵抗なく、あー、はいはい、あれね。といった感じで、今の何て?って戸惑う事なく観れました。




で、なんとそんなRRRが

宝塚で舞台化されるそうです気づき


◆宝塚大劇場:2024年1月~2月(予定)

◆東京宝塚劇場:2024年2月~4月(予定)



高速のナートゥダンスやら、肩車やら、バイクと馬やら、獣の襲撃やらはどうなるんでしょう!!


ちょっと観てみたいですニコニコ気づき




ではまたパー



「気持ちの良い心身」「笑顔や喜びの循環がある生活」をサポートするヨガ教室
studio jyotis
  尼崎市上坂部【JR塚口駅】東口より徒歩7分
  自宅のため詳細はご予約後にお知らせ致します

 

ご予約はこちらをクリック