YouTubeのオススメ動画の並びが秀逸すぎて吹き出した朝。
本日は、京都劇場まで足を運んで劇団四季の舞台『ノートルダムの鐘』を観に行ってきました🔔♪
兵庫→大阪→京都の移動と思うと遠そうですが、京都駅まではJRだと45分程なので、そんなに遠距離でもない。
尼崎って、陸海空路との繋がりがスムーズで、どこ行くにも絶妙に便利で住み良い街です♪
京都劇場は、
京都駅の中央口を出て右折したらすぐ。
めっちゃ便利です👍✨
外国人観光客めっちゃ増えてました💦
今回はぴあシートで購入。
1階の結構前の方で、結論から言うと、もうすっっっごく迫力があってめっちゃ楽しめました!!
舞台を観るならお顔が見える距離が断然オススメです。
感動と満足度がグーン⤴︎⤴︎っと上がるので、これ!っと決めた舞台はケチらない方が絶対良い。
決して安いものじゃないからこそ、中途半端が一番もったいないと、今までの経験で学んだ事です。
観劇前、
入場の時に後ろに並んでいた若い子トリオが、「今日のメンツは最強!!楽しみでしかない!!」と話していて、無駄に期待値アップ。
席に座ったら座ったで、これまた後ろの席の紳士がパートナーさんにうんちくを語り出し、
こりゃあかんと、耳塞ぐ。
しかーし、それらをあっさり乗り越え、
超感動✨✨
この舞台を作った仕上げた皆様を超リスペクト!!
ライブはほんまにええ✨✨
ライブと言えば、来月はいよいよ玉置浩二のシンフォニックコンサート。
最近は才能ある方々ががどんどん亡くなっていて、彼もええお歳なので、不謹慎やけど、生で聴けるうちに聴いとかな!と、思った次第です。
チケット取れて良かったー♪
楽しみがあるのは人生にハリが出て良いですね
ではまた