今日はレッスンのあと、ちょっと気になっていたランチを食べにお出掛け♪



行きはJR塚口駅→川西池田駅

そこからから阪急バスに乗って


満願寺というお寺に到着足あと


石段を上がると


立派な仁王像がお出迎え♪



気持ちのよい木立ちの中を少し歩くと

本日のお目当て喫茶坊『縁』が見えて参ります。


開放的な空間看板持ち気づき



お目当てはお寺ご飯だったのですが、売り切れでした。

まぁもう13時になっていたので、無いだろうなとは思っていたので、


牛すじカレーを注文。

これがよく煮込まれていて、ほんとに美味しかった♡


すいませーん✋

「あったかわらび餅追加でお願いします」


食後のデザートも景気良く注文。



「ごちそうさまでーす♪」



「早っ!!(笑)」


店員さんも思わずつっこんでしまう程の早食いでお店を出て、

満願寺の方へ向かう。


土日祝だけ営業しているお蕎麦屋さんも気になるーダッシュ



満願寺到着❣️

おおーー♪


って、


ん?


あれ?



なんかすごい既視感…。


ここでようやく気付く。



このどちらかのハイキングで、一回来てるわ泣き笑い(笑)



ただ、

この方向には行かずにそのまま真っ直ぐ進んだんやった!


道って繋がってるねんなーー!

改めて思う。


そして、求めているものは同じ匂いがするから入口は違っても辿り着いてしまうんやな。


ちょい哲学。



という事で、ハイキングの服装の方も多かったです。


さすがに午後から山に入るのは危ないので、しばらく寺周りを散策して


帰りはナビアプリを見ながら

阪急雲雀丘花屋敷駅まで25分歩いたのですが、


とんでもない下り坂!!

これ、行きをバスにして正解でした不安



どうやら今日は卒業式があったようで、

スーツにヒールにむちゃくちゃええ天気に坂道に、もう丸っと悪戦苦闘されているママさんをたくさんお見かけしまして、心の中でお疲れ様です、そしておめでとうございます㊗️と思いながら、チラ見だけさせていただきました。




そろそろ山登りの回数も増えてくるので、その足慣らしにもなりました!


とんでもなく汗をかいた後のシャワーも最高で、行って良かったです笑い



洗濯物もよく乾いていたし、

晩ごはんも適当に作った割に美味しかったよだれ



明日のレッスンの準備も済んだし、


あとはもう「雪国」を読んで寝るだけ。



これからどんどん季節は陽気になっていく中で、あえての雪国、最高のバランスですキメてる




ではまたパー



「気持ちの良い心身」「笑顔や喜びの循環がある生活」をサポートするヨガ教室
studio jyotis
  尼崎市上坂部【JR塚口駅】東口より徒歩7分
  自宅のため詳細はご予約後にお知らせ致します

 

ご予約はこちらをクリック