愛知滞在2日目
ホテルのモーニングは名古屋めしが堪能できるラインナップ。美味しかったです♪
写真は和風ですが、この後もちろん洋バージョンも堪能しました

気付いたんですが、名古屋めしって茶色気味(笑)
お隣の席の食べるの大好きそうなカップルが、あんバターをめちゃくちゃ幸せそうに作って、出来栄えを嬉しそうに眺めてからモフ♡っと頬張っている姿を見て、『食べられる幸せ』というものをあらためて感じました☆
そして、姉と合流し、
本来ならジプリパークではっちゃける予定でしたが、何度も言いますが、落選したので、ジブリ展に
ちょっとでも繋がりたい。

愛知限定柄の手ぬぐいと、カルシファーのマスコットホルダーをゲット
ランチは栄のタイ料理 スコンターに行きました。
これもめちゃくちゃ美味しくて、今のところ食べ物でハズレなしです❣️
続きまして〜
東山動植物園にやって参りました🐘
こちらには『世界のメダカ館』なる施設があり、動物、植物だけでなく、魚の事も学べて楽しめる、そしてめちゃくちゃ広いので良い運動にもなる〜
シャバーニにも会えました❣️
家族みんなシャバーニの近くでワチャワチャしていて、頼れるボスなんだろうなぁと、楽しくて見飽きませんでした♪
その後ホテルに戻り、無料のウェルカムバーでしっぽりし、
姉は全国旅割を利用したので、ホテルは安く、さらに3,000円のクーポンも貰えたからという事で
晩ごはんはご馳走様してくれました♪
中村区のおでん屋さん 那古野サルーン
フレンチスタイルのおでん、これまた何もかもめちゃくちゃ美味しい

その後、またホテルのウェルカムバーでデザートとコーヒーを堪能しながら、エンドレスに話し続け、喋り過ぎて喉が筋肉痛
明日と明後日も姉とバケーションなので、金曜日のレッスンでは声がおっさんになっているかも知れません(笑)
新たなマンホール発見☆
本日の支出
●ジブリ展1,700
●お土産2,640
●タイ料理スコンター1,600
●栄→東山公園240
●東山動植物園500
●東山公園→名古屋270
●おでん那古野サルーンおごり!
合計 6,950
明日は晴れ予報☀️
ではまた