いきなり私の謎のドアップで失礼します✋
本日は、朝一番の
WILLER EXPRESS高速バスに乗って
愛知県に来ております
途中草津パーキングエリアで20分程の休憩があったので何か食べようかと思ったのですが、まずは名古屋できしめん🍜を食べる!と決めていたので我慢。
という事で到着後、
きしめん定食を食しました。
うまい‼️
あ〜きしめん大好き!
ちなみにきしめんは私の吸引力ではすすれないのですが、あのツルツルの平たい麺をすすって食べられる方はおられるでしょうか?
無理したらブフェッってなりそうですが、、、。
で、満腹。
ご満悦で名古屋城へ移動。
まずは、花より団子ならぬ、城より団子。
べつばらです。
抹茶と御茶菓子のセット🍵
この辺りでようやく
あ〜、旅に来た〜って感じになってます♪
バスの待合室でも、この茶寮でも、
そしてお城でも、外国の方が増えてきているように感じました。
母世代の方が英語でガイドをされているお姿は素敵でした加藤清正像の前にて。
今回名古屋城の天守閣は入れなくて、本丸御殿が公開されていたのですが、それが思っていたより素敵で、
私の前を歩いていた見知らぬおばさま達が、
「熱田神宮よりこっちの方が良かったわ〜✨」って感激されてて、
これから熱田神宮に行こうと思ってた私のプランからは完全に熱田神宮が消えましたとさ。
まぁ、もう午後になってるし、神社に行くには不向きかなというのもありましたが。
そんなん言うてる間に15時になり、ホテルのチェックインのお時間🕒
ちょいとまったりして、
晩ごはんは
焼き鳥火神で名古屋コーチンの焼き鳥を堪能♡
ハイボールなんて何十年ぶりに飲んだでしょうか。この頼んでもいないお通しのキャベツが300円もして、おー!夜の居酒屋プライス!って懐かしく思いました でも美味しかったし、一人酒も楽しかったー!!
宿泊しているホテルには天然温泉があるのですが、それも楽しみの一つでした♪
この泉質が尋常じゃないくらいトロットロで、タイミングよく独り占め状態やったので、まぁー!すごい開放感で、北酒場を歌っちゃいましたよ。♨️
もう一泊こちらでお世話になるので、ムフフ♡が止まらないです。
で、我が家の型落ちのテレビは今ほぼ押し入れで眠っていて、しかもリモコンは壊れたままなので、久しぶりにハイクオリティなリモコンを見て戸惑っております。
使い方がわからなすぎて結局NHKを観る。
ハイテクの無駄遣い
明日は愛知で暮らす姉と合流するので、めちゃくちゃ楽しみです!
そして明日のホテルの朝ごはんも楽しみです♪
楽しみが渋滞しておりますが、
ケガのないよう、安全に落ち着いて旅の喜びを噛み締めたいと思います
本日最後は名古屋のマンホール
右の虫か爬虫類みたいなんなんやろか、、、?
本日の支出
●塚口駅→大阪駅240
●水90
●高速バス(往復)4,500
●きしめん定食1,200
●名古屋駅→市役所駅240
●名古屋城入館料500
●お抹茶セット600
●ホテル二泊分15,400
●焼き鳥セット1,408
合計24,178
ではまた