昨日のお休みの事、
五月山にハイキングってきましたよーって話です
昨日は、確定申告書を作ろうと思って一日予定を空けてたんやけど、どうにもこうにもパソコンに向き合う気になれず、
気がつけばリュック背負ってました
阪急池田駅からぷら〜っと行ける
超お手軽なお山です。
下山後は、五月山動物園も行って生き物に触れ合いたい❣️
って事で、あっちゅうまに着きました❣️
ひょうたん島コースを行きます。
って、
あれ?こんな緩やかやったっけ??

そりゃ小学生の遠足以来やもんな(笑)
サクサク歩けます。


楽勝過ぎて、歩いてくる姿を自撮りしてみたり
おやつ食べてる私。というどうでもいい姿を撮ってみたりして、一人悦な時間を過ごしました。
途中、中高生くらいのグループを2組くらい見かけました。
いっぱい笑ってて、可愛かったなぁ





こんなに歩くと思わんかったー
って


男子がへばってる様子も微笑ましく、
ベンチでぐったりしてたり、
男子頑張らんかーい!って、
おばちゃんは密かにニヤついていたのでした(笑)青春

家で引きこもっているより、私は良いのかなぁと思うけど

そして私は一人、黙々と歩く。
時に、物足りなくて走る(笑)
展望台、良かったわー

正面に大阪空港。飛行機✈️見える!
で、ですね!
駅から山に行く迄に、様々な施設があるんですが、コロナでほぼ全滅。
という前振りからの、
五月山動物園、到着〜。
はい、そうです。
ググっと寄るまでもなく、
五月山動物園もお休みでした
ダヨネー。

鳴き声や、ウロウロしてる姿すらなく、、、。
しつこい大人はまだ覗く。
じー。

その前の公園には、いっぱい子供が遊んでましたし、お花見的なものもしてました。
なんかもう、何が正解なんでしょうか(笑)
満たされなかった小動物への欲求はまた今度晴らしに来たいと思います

五月山動物園は無料の動物園なんですよ
✨✨

道行くニャンコ様や
小地蔵様に癒されて帰りました

プラネタリウムもあるし、
チキンラーメン博物館も池田駅近くなので、いろいろ楽しい街です。
今は閉まっていますが、落ち着いたら是非

杖をつきながら登ってはるご高齢の方に、
お気をつけてー❣️って声をかけたら、
免疫力付けなねー

って、お返事がきてなんか嬉しくなりました。
ではまた