【まとめ】【評価】【感想】#09-13 ひみつのアイプリ | じゅんぷーのブログ

じゅんぷーのブログ

ブログの説明を入力します。

 

目次
#09
#10
#11
#12
#13
他シナリオ

 

#09『結成!アイプリ探偵団』

  評価:6/15点

▶ 脚本(シナリオ+構成):1/5点

▶ キャラクター:3/5点

▶演出(作画+美術+音響):2/5点

 

  感想

ツッコミどころが多すぎた。大きく2点、”つむぎ誰や”、”チィの気持ちはよくわかったよ”。

前回までの物語から一変した展開を見せる中で突如つむぎが登場。ひまりと既知の中のような描写があるが、視聴者的には厳しさを感じた。というか2点といったが、もう一点。”ひみつ要素どこいった”。ひみつという言葉を強調する意味がなくなってきているのは事実。このタイトルのせいでお笑いみたいになっている。話を戻す。つむぎが急に出てきたし早速バズリウムチェンジするしでやりたい放題でしたね。何だったんだろう。そしてチィの妬み嫉みの感情。もういいでしょと言いたくなるぐらいに繰り返すチィのその描写。ひきの部分で彼女の楽曲をBGMとして用いる演出は全くハマってなかったし、彼女の気持ちを逆に逆撫でするような感じがして盛大に草生えました。

以上。みつきちゃんの出番少なかったな。

 

#10『みつきのライバル登場!』

  評価:8/15点

▶ 脚本(シナリオ+構成):2/5点

▶ キャラクター:3/5点

▶演出(作画+美術+音響):3/5点

 

  感想

前回つむぎが登場したことで出せるベタな回。好きです。さすがにとんとん拍子に進み過ぎて大友のことは考えていない脚本ですが、終始みつきがかわいいのでよし。みつきのステージがクオリティ高くてびっくりした。

以上。

 

#11『ねこねこ!ひみつの大捜索』

  評価:9/15点

▶ 脚本(シナリオ+構成):3/5点

▶ キャラクター:3/5点

▶演出(作画+美術+音響):3/5点

 

  感想

ひさしぶりにゆうまちゃんが登場する回。それはつまるところ素晴らしい回。私は完全にショタコンになってしまいました。もともとか。それはさておき、前回からだいぶまともな回が続いている。今話も猫を探すという題目をしっかり序盤で定義したうえで物語が進んでいきながら、ゆうまと猫の絆を描き切ったのはよくやったなと思います。学園長のサプライズもよきですね。あの人はもうそういう役割なんでしょうね(笑)。

以上。

 

#12『』

 

  評価:/15点

▶ 脚本(シナリオ+構成):/5点

▶ キャラクター:/5点

▶演出(作画+美術+音響):/5点

 

  感想

感想

 

#13『』

 

  評価:/15点

▶ 脚本(シナリオ+構成):/5点

▶ キャラクター:/5点

▶演出(作画+美術+音響):/5点

 

  感想

感想

 

その他のシナリオ