(・ε・)プップクプーが選ぶ2013年に観た映画ランキングTOP30(1位~10位) | プレシャス ~シーズン12~

プレシャス ~シーズン12~

映画、テレビドラマ、アニメ、特撮、俳優、女優、アーティスト、声優、スポーツ、時事ネタなどが主です











(・ε・)プップクプーが選ぶ2013年に観た映画ランキングTOP30(11位~20位)



2013年に観に行った映画


邦画
東京家族(試写会)
しあわせカモン(試写会)
草原の椅子(試写会)
リアル 完全なる首長竜の日(試写会)
脳男
横道世之介(試写会)
すーちゃん まいちゃん さわ子さん(試写会)
ひまわりと子犬の7日間(試写会)
ボクたちの交換日記(試写会)
プラチナデータ(試写会)
だいじょうぶ3組(試写会)
藁の楯(試写会)
舟を編む
HK/変態仮面
図書館戦争
県庁おもてなし課
監禁探偵(試写会)
中学生円山
くちづけ
奇跡のリンゴ(試写会)
俺俺
百年の時計
旅立ちの島唄 ~十五の春~
はじまりのみち
箱入り息子の恋
100回泣くこと(試写会)
真夏の方程式
じんじん
少年H(試写会)
HOME SICK(試写会)
劇場版タイムスクープハンター 安土城 最後の1日(試写会)
江ノ島プリズム
スクールガール・コンプレックス~放送部篇~
夏の終わり
許されざる者
凶悪
おしん(試写会)
そして父になる
謝罪の王様
「また、必ず会おう」と誰もが言った。
地獄でなぜ悪い
空飛ぶ金魚と世界のひみつ
陽だまりの彼女(試写会)
男子高校生の日常
人類資金
くじけないで(試写会)
劇場版 SPEC~結(クローズ)~ 漸(ゼン)ノ篇
東京に来たばかり(招待券)
風俗行ったら人生変わったwww
ルームメイト
ナゾトキネマ マダム・マーマレードの異常な謎 【出題編】
ペコロスの母に会いに行く
ジンクス!!!
あさひるばん(試写会)
ひまわり~沖縄は忘れない あの日の空を~
四十九日のレシピ
ナゾトキネマ マダム・マーマレードの異常な謎 【解答編】
カノジョは嘘を愛しすぎてる
武士の献立
永遠の0
麦子さんと

洋画
LOOPER/ルーパー
人生、ブラボー!(試写会)
テッド
ライフ・オブ・パイ/トラと漂流した227日
ジャッジ・ドレッド(試写会)
レッド・ライト
野蛮なやつら/SAVAGES(試写会)
ベラミ 愛を弄ぶ男(試写会)
ジャンゴ 繋がれざる者
CABIN キャビン
愛、アムール
L.A. ギャング ストーリー(試写会)
ヒステリア
きっと、うまくいく(試写会)
ラストスタンド
ハッシュパピー ~バスタブ島の少女~
サイレントヒル:リベレーション3D(試写会)
モネ・ゲーム
インポッシブル(試写会)
嘆きのピエタ(試写会)
東ベルリンの女
アンコール!!
コン・ティキ
偽りの人生(試写会)
最愛の大地(試写会)
ゼロタウン 始まりの地(試写会)
31年目の夫婦(試写会)
ジャックと天空の巨人(試写会)
パシフィック・リム
わるいやつら(試写会)
タイピスト
マン・オブ・スティール
サイド・エフェクト
レッド・ドーン(試写会)
ブロークンシティ(試写会)
クロニクル
パッション
グランド・イリュージョン(試写会)
42 ~世界を変えた男~(試写会)
サプライズ(試写会)
コールド・ウォー 香港警察 二つの正義
ウォールフラワー(試写会)
マラヴィータ
キャプテン・フィリップス
オーバードライヴ
ザ・コール [緊急通報指令室]
フォンターナ広場 イタリアの陰謀(試写会)
ゼロ・グラビティ
鑑定士と顔のない依頼人

アニメ・特撮
劇場版 HUNTER×HUNTER 緋色の幻影(ファントム・ルージュ)
特命戦隊ゴーバスターズVS海賊戦隊ゴーカイジャー THE MOVIE
劇場版 とある魔術の禁書目録-エンデュミオンの奇蹟-
ドラえもん のび太のひみつ道具博物館(ミュージアム)
シュガー・ラッシュ
DRAGON BALL Z 神と神
花咲くいろは HOME SWEET HOME
劇場版 STEINS;GATE 負荷領域のデジャヴ
名探偵コナン 絶海の探偵(プライベート・アイ)
AURA~魔竜院光牙最後の闘い~
仮面ライダー×スーパー戦隊×宇宙刑事 スーパーヒーロー大戦Z
クレヨンしんちゃん バカうまっ!B級グルメサバイバル!!
言の葉の庭
ハル
モンスターズ・ユニバーシティ
風立ちぬ(試写会)
劇場版 仮面ライダーウィザード イン マジックランド
劇場版 獣電戦隊キョウリュウジャー ガブリンチョ・オブ・ミュージック
キャプテンハーロック(試写会)
劇場版 あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。
小鳥遊六花・改 ~劇場版 中二病でも恋がしたい!~
劇場版 魔法少女まどか☆マギカ [新編] 叛逆の物語
サカサマのパテマ(試写会)
かぐや姫の物語(試写会)
ルパン三世vs名探偵コナン THE MOVIE
仮面ライダー×仮面ライダー鎧武&ウィザード 天下分け目の戦国MOVIE大合戦
劇場版HUNTER×HUNTER-The LAST MISSION-

ドキュメンタリー
ベイビー大丈夫かっ BEATCHILD1987


邦画61本
洋画49本
アニメ・特撮27本
ドキュメンタリー1本

合計139本




ランキングをつけるにあたっての自分ルール

・2013年に日本で“劇場公開”されたものだけを対象とする
・映画館や試写会会場で見た作品を対象とする
・レンタルで借りて自宅で見た作品は対象外
・洋画、邦画、アニメ、特撮、ドキュメンタリー、全て“映画作品”として平等に評価する



【※重要※】あくまでも個人的なランキングであり、オススメの作品ではありません


(・ε・)プップクプーが選ぶ2013年に観た映画ランキングTOP30(21位~30位)

(・ε・)プップクプーが選ぶ2013年に観た映画ランキングTOP30(11位~20位)



 



いよいよTOP10の発表です!
今回は予告動画付きで紹介します



 



やっとこのクソみたいなランキングも終わりか



























第10位 クロニクル







 

これは公開される前から話題になってた作品でしたよね
手法としては「ブレア・ウィッチ・プロジェクト」という感じなんですけど
これがもうリアル感があってすごい
監督がまだ29歳でしかもこの作品が初監督っていうから驚く



 

これはベスト10に入ってると思ってたわ
大友克洋さんの「AKIRA」にも似ているとうかオマージュと言われてもしかたないと思うけど
まぁ、なんせ完成度が高いこと高いこと
ただの快楽映画でだけじゃなくて、10代の子達がそれぞれ抱える悩みと向き合っていくエモーショナルに進んでいく様を描いてる






















第9位 スクールガール・コンプレックス~放送部篇~







 
ぶっちゃけこれが1位でもよかったんですけどね。好きっていう意味ではこれが1番好きかも。実はこれを見ようと思ったのはガチゆりみたいなものを期待していったという不純な動機だったんですけど、しかし萌えアニメ特有のギャグ路線でもなくプラトニックな距離感というか、すごくうまい作りになってました。それは音楽も演出も全て僕好みでした。
あと主演の森川葵ちゃんが可愛かったです



 

このブログ見てる人でまずこの作品を劇場で見てる人っているのだろうか
結構リアル路線の話ですごく儚いというか、女子校のありそうな感覚というか
出演者にもう一人の主演で今年ブレイクするい言われてる門脇麦
声優の寿美菜子さんにあとキョウリュウジャーのキョウリュウピンク役の今野鮎莉が出演している






















第8位 ゼロ・グラビティ







 



これこそ劇場で絶対に観なきゃいけない作品!!
それもIMAXで!!
3D映画はまさにこの映画のために作られたもの!!



 


本当に酔うかと思うくらい凄かった
息も苦しくなるし
そしてちゃんとストーリーもしっかりしてる
IMAXで見たら宇宙空間の疑似体験できるかも






















第7位 しあわせカモン







 



お蔵出し映画祭2011で見事グランプリを獲った作品です
このブログでレビューしています
主演の鈴木砂羽さんが熱演していて、僕の中ではアカデミー主演女優賞をあげたいくらいです



 

この作品は松本哲也さんの実話
舞台は2013年もっとも話題になった東北
そして岩手県
これを見てどう感じるか人それぞれだけど
一人の女性が母親となり生きた証を作品に残すっていうのは
息子の最高の親孝行じゃないかと思った






















第6位 舟を編む







 


2013年公開の邦画でいろんな賞を総なめ!
実際、この映画が公開された時はまったく話題になってなかった
この映画もここでレビューしています
文句なしにイイ作品でした



 

公開されたのもちょうど、あまちゃんも始まりだした頃だったし
松田龍平は映画もドラマも当たりすぎだな
今度の日本アカデミー主演男優賞は松田龍平が本命みたいだし
オダジョーがいい味だしてたな





















第5位 コールド・ウォー 香港警察 二つの正義







 


これはヤバかった!
「インファナル・アフェア」以来、香港映画での当たりだった
続編あるならマジ期待!!



 


ハラハラ・ドキドキ・スリル満点!!
日本の映画もこのくらいの映画作ってほしいわ
個人的に警察ものではなかなか映画では当たらないけど
これは当たりだった






















第4位 ペコロスの母に会いに行く







 


笑いあり涙あり、ほっこりできる作品
ある意味、「愛、アムール」と対象にある作品かもしれない
見終わった後、すごく心が温まりました
まちがいなく傑作です


 

いろんな映画誌で1位を獲ってるし
この映画見終わった時は間違いなく1位になると予感した
老後って不安しかないし、見ていてツラい内容かと思ったけど
そこは森崎東監督の得意の喜劇風にスパイスを加えて面白おかしく魅了させる
また見たいと思わせてくれる作品だった





















第3位 きっと、うまくいく







 

1位と2位を発表する前に言います
実質これが1位です、、、
僕の中では完璧すぎるぐらいハマった作品でした
これもここでレビューしています
インド映画で記録づくしの作品です


 

最初はインド映画にすごく抵抗あったけど、これは余裕で見れる!
いろんな伏線も張られてるし回収も見事!
高度成長期にあるインド事情がどことなく昔の日本を思い出させてくれる
ノリだけの映画じゃなくシリアスもありギャグもありいろんな要素が入ってる
完成度が高い作品だった






















第2位 鑑定士と顔のない依頼人







 
監督は「ニュー・シネマ・パラダイス」のジュゼッペ・トルナトーレ
どんな作品に仕上がってるのかなって思ったらこうきたかって思いましたわ
伏線もいたるところに張ってるし、とにかく衝撃的でした。個人的にこういう作品大好きなんですよね
あと、シルヴィア・フークスが可愛いし、裸体まで見れてポイントアップしました


 


これ選んじゃったかー
ラストに賛否両論あるけど
まぁ衝撃的な結末であることに間違いないな
しかし見事な脚本だったわ





















そして・・・



















いよいよ



















第1位の発表!!



















第1位 ベイビー大丈夫かっ BEATCHILD1987









 
もうすごいしか言えないっ!俺得のメンバーで二度と見れない!日本で初めての7万2千人のオールナイトの伝説のライブ!山の中で会場内に避難場所もない、バスも来ない、大豪雨ライブ。中止どころか避難レベルなのにライブを続ける。近くの小学校の体育館に運ばれた人は500人以上で救急車は行き来して大混乱。
ソフト化もテレビ放送も今後予定なし。
まさしく幻の映像!


 
おいおい、これは映画の括りかよ
まぁ、音楽ドキュメンタリー映画だしな
しっかし凄かったなぁ。よく死人出なかったよなこのライブ
劇場では異様な空気でみんな盛り上がってたわ。あんなに酒の臭いプンプンして見た劇場は初めてだったかもしれない
今まで見たライブ映像では間違いなく1番だったわ
ただ最後のナレーションはしつこいwww
あと権利関係で今後映像は見れないという話
てかさ、今こんなライブやったら大問題になるわ




第1位 *ベイビー大丈夫かっ BEATCHILD1987
第2位 *鑑定士と顔のない依頼人
第3位 *きっと、うまくいく
第4位 *ペコロスの母に会いに行く
第5位 *コールド・ウォー 香港警察 二つの正義
第6位 *舟を編む
第7位 *しあわせカモン
第8位 *ゼロ・グラビティ
第9位 *スクールガール・コンプレックス~放送部篇~
第10位 クロニクル
第11位 四十九日のレシピ
第12位 凶悪
第13位 人生、ブラボー!
第14位 横道世之介
第15位 地獄でなぜ悪い
第16位 かぐや姫の物語
第17位 ナゾトキネマ マダム・マーマレードの異常な謎 【出題編】&【解答編】
第18位 旅立ちの島唄 ~十五の春~
第19位 はじまりのみち
第20位 キャプテン・フィリップス
第21位 永遠の0
第22位 愛、アムール
第23位 風立ちぬ
第24位 「また、必ず会おう」と誰もが言った。
第25位 シュガー・ラッシュ
第26位 タイピスト!
第27位 ライフ・オブ・パイ/トラと漂流した227日
第28位 ルームメイト
第29位 箱入り息子の恋
第30位 ジャンゴ 繋がれざる者




 


これはあくまでも僕個人のランキングですので参考にしないでくださいね
正直、僕も人のランキングは全然参考にしてないです、、、
年間数百本いろんな映画見てる人でも偏ったようなランキングだったりしてる人も多いですからね



 



おまえのつけたランキングなんかアニメの時点でわかるわ
どんな良い作品でも結局ランキング入るのは萌えアニメとかだからな
結局好きな趣向になってしまうというわけか



 

(^_^;)
実は、さっきまで映画の総括を書いてたんですけどフリーズしちゃいましたから
もう書くのやめました
今度は2013年に観たドラマや映画で今後期待の子なんかを書いちゃおうかな



 

私からの感想な

アニメランキングも
ドラマランキングも
映画ランキングも
ほんとクソみたいなランキングだったわ










見てくれてありがとう!(・ε・)プップクプー