爽やか青年のblog -2ページ目

女子大生40人!女性起業家を巡るワクワクバスツアーのお知らせ

北の大地でリフレッシュ!


ということで、今度は女子だけではとバスを貸しきります。

女子大生40人で女性起業家を巡るバスツアー 来週開催です!


興味がある方は是非是非ご参加ください♪


 ● はとバスで行く! 起業家を巡る弾丸バスツアー!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  キ┃ギ┃ョ┃ノ┃リ┃※┃7┃号┃車┃ ・*:.。。o○。o○゜
  ━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛【夏休み限定プラチナツアー】
     女|性|専|用|車|両|         ・*:.。。o○。
     ─┘─┘─┘─┘─┘─┘
 ・*:.。. .。.:*・゜○o。○o。゜・*:.。。o○。o○゜2007/9/19(wed)
    ┌──────┐
    │□ □ □│□│『今を輝く女性起業家!ハッピーキャリア 編』
    │      │ 
Oo。=└◎◎──◎◎┘  。o○。o○゜・*:.。. .。.:*・゜○o。
==================================================================
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      Click >>http://www.etic.or.jp/school/bus/tuar7.html

                  。o○。o○゜・*:.。. .。.:*・

     今は、普通の女子大生・・・

         でも、将来は社会で活躍する女性になりたい

 。○o。゜・*:.。。o○。o○゜


  キギョノリは毎回、学生40人がはとバスに乗って企業の経営者を
  次々と訪問しています。

  第7回目を迎える今回のキギョノリは、今をときめく女性起業家編!

  仕事と家庭を両立しキラキラ輝きながら働く女性起業家も、昔は普
  通の女の子。何がきっかけで今に至ったのか?将来社会で活躍した
  いあなたにハッピーキャリアの秘訣を教えます。

  ● 普通の女子大生が、起業家へ転身!そのきっかけは?
  ● 仕事と家庭の両立はホントにできるの?
  ● 女性がキャリアアップしながら働くってどういうこと?

     などなど、他では聞けない経営者の本音に迫る一日です!

             ●キギョノリへの参加申込みはこちら!
        ≫http://www.etic.or.jp/school/bus/apply.html

 ┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯┯
      今回のキギョノリは前代未聞!≪参加者限定≫ 
  女性が活躍!インターン受け入れ先ハンドブックをプレゼント
 ┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷┷

 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 ┃  ◆◇◆    今回訪問する起業家はこの人!    ◆◇◆  ┃
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

 ★全国の人の想いを形にする!幸せの相乗論者
 │NCAコンサルティング株式会社/NPO法人 美@nca
 │代表取締役 石井美鈴 氏
 │https://www.ncac.co.jp/index.html


 ★アルバイトから取締役へ!劇的香りのヒロイン
 │株式会社フィッツコーポレーション
 │取締役 青木かすみ 氏
 │http://www.fits-japan.com/index_j.php


 ★多彩なキャリアで仕事と育児を両立する女社長!
 │株式会社ワーク・ライフバランス
 │代表取締役社長 小室 淑恵 氏
 │http://www.work-life-b.com/

 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 ┃  ◆◇◆      過去の参加者の声      ◆◇◆  ┃
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

 ◎人生の転機となるような衝撃的な一日でした。本当に心に響く
  お話を沢山聞きすぎて頭がハレツ寸前です(一橋大学 2年 女)

 ◎久々に頭が大パンクを起こしました。本当にすばらしいもの
  半年分くらいを一気にいただいた気分です(早稲田大学 1年 女)

 ◎起業家の方からはもちろん、参加者からも、たくさん「学び」
  や「気づき」を得られました(横浜国立大学 4年 女)

 ◎人生変わりました!!もうこの感動は言葉に表せないです
  (中央大学 3年 女)

 ◎すべてが期待以上で、想定の範囲外でした(東京農業大学 4年 女)

 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 ┃  ◆◇◆  第7回 キギョノリ開催概要はこちら!  ◆◇◆  ┃
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

 【日時】: 9月18日(火)16:00~19:00 前日セミナー
         19日(水) 8:30~21:00 バスツアー

       ※ 詳しい日程はこちらをご覧ください
         ⇒http://www.etic.or.jp/school/bus/tuar7.html

 【締切】:9月17日(月)
     (定員になり次第、申し込みを締め切らせていただきます。)

 【定員】:40名(電話面談による選考あり)

 【集合場所】:東京駅八重洲南口改札

 【ツアー内容】:はとバスに乗り女性起業家のオフィス訪問
         「私はこうして輝いた!」起業するまでのストーリー
         女性経営者直伝!デキる女のマナー講座
         今から始める“ハッピーキャリア”のつくり方セミナー
         など

 【料金】:3,000円(プログラム費・昼食代・交通費・交流会費を含む)

 【乗車制限(対象者)】:

  定員を超える場合は、下記に該当する方を優先させて
  いただきます。

 ・大学よりもっと面白いことを探している!
 ・最先端で活躍するベンチャー企業の経営者に会いたい!
 ・事業プラン・アイディアを、社長に見てほしい!
 ・ベンチャー企業でのインターン参加に関心がある!!

 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 ┃  ◆◇◆      参加申し込み方法      ◆◇◆  ┃
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

  参加をご希望される方は、下記のURLよりお申し込みください。

  なお、電話面接を経て定員になり次第、申し込みを締め切ら
  せていただきますので、ご了承ください。


  ◎ お申し込みはこちら!
    >> http://www.etic.or.jp/school/bus/apply.html

 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
 ┃  ◆◇◆ ~ 企画 ・ 問い合わせ先はこちら! ~ ◆◇◆  ┃
 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛

  【キギョノリ運営事務局】
   NPO法人 ETIC.(エティック)担当:田島、伊藤順平
  〒150-0041 東京都渋谷区神南1-5-7 APPLE OHMIビル4階
   Tel/Fax 03-5784-2115 / 03-5784-2116
   E-mail info@etic.or.jp WEB http://www.etic.or.jp/

       。o○。o○゜・*:.。. .。.:*・゜○o。○o。゜・*:.。
              ★皆様のご参加をお待ちしております。
  。o○。o○゜・*:.。. .。.:*・゜○o。○o。゜・*:.。。o○。o○゜

ロハスな日曜日~午前編~

頻繁に起こる地震、狂ったように続く猛暑日、、、


毎日黄昏に向かい、「地球が悲鳴をあげてるぜ」とつぶやいている僕にとって、



TSUTAYAのカード更新の特典で借りられる好きな1本。


それも、1年に1度、この時だけ借りることが許される新作という名の贅沢品。




このDVDを手に取らない理由はありませんでした。


不都合な真実

もはや、知らない人はいないかも知れませんが、アメリカの大統領選でブッシュと争った

環境問題に取り組むアル・ゴアさんのドキュメント映画まじめな映画です。


不倫映画だと思った人は、心を入れ替えてこの映画を見てください。



今日は朝早く起きて、このDVDを見ました。


一言で言えば、ゴア兄さんが





いっとけど、おめぇら、地球やべぇかんなっ



っていう映画です。1時間半かけて。


映画のなかでゴア兄もいってるとおり、環境問題って自分たちの問題じゃない感あるじゃないですか。


「俺が死ぬまでは大丈夫なんでしょ~」みたいな。


でもそうじゃなかった。このままだと、生きてる間にヤバイことがいっぱいありました。


港区とか平気で海に沈んじゃいそうでした。


「ゴア兄さん、俺、できることからはじめるよ!!!」



そうつぶやいて、部屋の冷房を2℃高くしました。

ゆず、寺岡呼人、松任谷由実、桜井和寿の「夏色」セッションだぎゃ♪

クチコミ番付参加中

こんにちは、お盆も終わりですね。
そんななか、ついにアメブロにもYoutubeの動画が貼り付けられるようになったんですね♪


だめだ、初の口コミ番付参加で、すげぇ不自然な感じになっちゃう。


気を取り直して、


さっそく動画を貼ってみました~。

めっちゃ行きたかった、Golden Circle のライブの映像ですよん。





きゃー!!楽しそう~!!

ミュージック/Golden Circle feat.寺岡呼人/松任谷由実/ゆず
¥800
Amazon.co.jp

夏色/ゆず
¥1,020
Amazon.co.jp

Home[1997~2000]/ゆず
¥1,900
Amazon.co.jp

本気で起業しようと思っていない方はご遠慮ください

どうも、絶好調の伊藤順平です。


先日ここでもご案内した「社会を変える仕事博'07 」、おかげさまで当日参加者120人の大盛況に終わりましたビックリマーク


参加してくださった皆さん、告知に協力してくださった皆さん、手を合わせて成功を祈っていてくれた皆さん、


本当にありがとうございました!


そんな中、次のプロジェクトが走り出しています。


今回は、打って変わって、「起業したい」、「ビジネスで成功したい」、そんな血の気の多い
学生のかたを対象にした、本格的な講座をやりますメラメラ


本日、8月3日(金)がエントリー締め切りになっているので、参加を希望する方は是非メールください!!



 ●アイデアからビジネスプランを作り上げるための5のステップ
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

   3年以内に起業を目指す人のためのビジネスプラン策定講座

 ----------------------------------------------------------------------
                           8月4日(土)開講
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 「夢を実現させる!」

 そんな強い意志を持って起業を志したり、すでに事業を立ち上げてる
 学生の方々を対象とした本格的な講座がスタートします!

 事業計画書のイロハから始まり、プロに通用するプラン策定の仕方まで、
 本気で起業を目指す方の為の講座になります。

 昨年、大好評「ビジネスプラン作成講座」に引き続き、今回も、これまで
 数多くの企業の立ち上げ経験をお持ちの、百戦錬磨の「ベンチャーカタリスト」
 杉浦氏を招き、「3年以内に起業を目指す人のためのビジネスプラン策定講座」
 を実施します!


┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃1┃こんな人にオススメ!!
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

  ・大学在学中に起業したい
  ・漠然と起業したい事業のアイデアがある
  ・既に取り組んでいる事業プランをブラッシュアップしたい!
  ・ビジコンに参加したことがある、または今後参加する予定がある
  ・経営者やベンチャーキャピタリストからアドバイスをもらいたい
  ・自分と同じように本気の起業仲間を作りたい。


  ★当講座を通じて、事業計画書を必ず作成するという強い意志のある人
   に限定させていただいております。

  ★現時点で何かプランやアイデアがあるかどうかは問いません。
   無い方にはテーマを提供します。


┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃2┃講座の特徴
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

  [ポイント1] プロにも通用するレベルのビジネスプランに!
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ビジネスプラン作りを基本から学び、自分のプランを講師と共に
  ブラッシュアップしていくことによって、プロに通用するレベルで、
  より成功確率のより高いビジネスプランを作成します


  [ポイント2] 経営者、VCが事業化に向けたアドバイス!
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  最終プレゼン大会では、若手起業家やベンチャーキャピタリストの
  かたがたから、プランに対してのアドバイスをいただきます。
  プランのでき次第で、講座終了後もサポートを受けられたり
  経営者の下で実際に事業化していくという可能性もあります。


  [ポイント3] 講座終了後も続く関係!
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  本講座には、本気で起業を志す意識の高い受講生が集まります。
  長期のわたる講座で切磋琢磨していくなかで、将来のビジネス
  パートナーが見つかるかもしれません。


┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃3┃講座の流れ
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

  【体験講座】

   8月 4日(土)「ビジネスプランの基礎」

   ● 起業をする上での心得
   ● スムーズな立ち上げのための事前準備のポイント
   ● ビジネスプランの必要性
   ● 事業成功の要因「4つのP」と「3つのC」

  ---------------------------------

  【本講座】※日程は現在調整中のため変更になる可能性があります

   8月25日(土)13:00-18:00 第2回 座学「ビジネスプラン策定講座」

   ● ビジネスプランのポイントとVCが知りたいこと
   ● ビジネスプランに必要な「5W1(+1)H」とは?
   ● これだけははずせないビジネスプランの構成
   ● 説得力ある市場規模の数字の作成方法
   ● 財務予測作成の手順と資本政策

  ---------------------------------

   9月15日(土)13:00-18:00 第3回 事業計画プレゼン&ブラッシュアップ
  10月13日(土)13:00-18:00 第4回         〃

   ● 作成したビジネスプランを全員の前でプレゼンテーション
   ● 質疑応答、お互いの情報を基にプランをブラッシュアップ
   ● 講師から、事業をよりよくするためのフィードバック
   ● 次回の講座までに進めるポイントを共有

  ---------------------------------

  11月17日(土)13:00-18:00 第5回 経営者・ベンチャーキャピタリスト
                   を招いた最終プレゼン大会

   ● 3ヶ月かけて作り上げたビジネスプランの最終発表会
   ● 参加者の事業プランと関連性の高い企業の経営者や、ベンチャー
     キャピタリストが参加
   ● 講師から最終的な総評、今後の展開に関するアドバイス


┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃4┃講師紹介
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

  ◎ 株式会社ブイ・シー・エヌ パートナー 杉浦 元 氏


  [プロフィール]

  早稲田大学理工学部化学科卒。1993年、大学在学中にセミナー運営・
  物販を行う会社を設立、同社代表取締役就任。1995年に同社を離れ、
  復学し、1996年3月大学を卒業。
  
  1996年4月、日本インベストメントファイナンス株式会社
  (現、エヌ・アイ・エフSMBCベンチャーズ株式会社)入社。
  投資部にて新興企業への投資営業を経験。1997年5月に同社を退職し、
  スカイネットアジア航空株式会社設立に参画、1999年7月に同社設立と
  同時に取締役就任。事業計画策定、資金調達、社内体制整備などに携わ
  る。1999年6月同社退職。

  1999年6月、Venture Catalystを標榜する株式会社ブイ・シー・エヌ
  取締役就任。同社での活動を通じて株式会社エヌシーネットワークや
  株式会社オウケイウェイヴ(OKWave)等のベンチャー企業の立ち上げに
  携わる。
  特にOKWaveでは、2000年2月に取締役就任し、事業計画策定、資金調達、
  営業部門の立ち上げを行う。同社は2006年6月名証セントレックス上場し、
  現在では取締役経営企画室長として新規事業の立ち上げやIRを行っている。


 [講師からのメッセージ]

 ~『夢を具現化するための海図』それが事業計画書(ビジネスプラン)~

 こんにちは、杉浦です。

 さて、みなさんは、
 「なぜ事業計画書(ビジネスプラン)を作成する必要があるのか?」
 ということを考えたことがあるでしょうか?
 金融機関から融資を受けるため、ベンチャーキャピタル(VC)から出資を
 受けるため、その他さまざまな支援者を集めるため・・・、いろんな理由が
 あると思います。

 が、一番大事なのは、『自分の夢をより具体化するため』なのです。
 事業計画書をまとめることは、とても大変です。具体的な内容をともなう
 事業計画書を作成するためには、自分が行う事業についてより深く考え、
 さまざまな内容をより具体的にしていかなくてはなりません。
 でもこのことは、見方を変えると、事業計画書の作成を通じて、みなさんの
 アイデアや夢が、より具体的になっていくということでもあります。

 なんの計画も立てずに、なんの装備も持たずに、そして目標も設定せずに、
 いきなり太平洋の航海に臨む人はいませんよね?でも、事業計画書を
 作成しないで事業を始めるというということは、まさにこの「無謀な航海」
 を行うようなものなのです。

 事業計画書とは、私たちの夢の実現という航海に出発をするために必要な、
 『自分の夢を具現化するための海図』なのです。

 今回の講座・事業計画書の作成を通じて、みなさんのアイデアや夢を
 より具体的なものとし、成功の確率を高めるお手伝いをできたらと思います。
 また、講座の中では、事業計画書の内容が説得力のあるものにするための
 ちょっとしたテクニック的なことや、各自が持っているビジネスモデルを
 みんなでディスカッションして高めていくことも行いたいと思います。

 それでは、みなさんとお会いできるのを楽しみにしています!


┏━┳━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃5┃講座概要とエントリーについて
┗━┻━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

  ◎ 3年以内に起業を目指す人のためのビジネスプラン策定講座

  ■日 程:

  【体験講座】

   8月 4日(土)13:00-15:00 第1回 体験講座「ビジネスプランの基礎」
  ---------------------------------

  【本講座】※以下の日程は現在調整中のため変更になる可能性があります

   8月25日(土)13:00-18:00 第2回 座学「ビジネスプラン策定講座」
   9月15日(土)13:00-18:00 第3回 事業計画プレゼン&ブラッシュアップ
  10月13日(土)13:00-18:00 第4回         〃
  11月17日(土)13:00-18:00 第5回 経営者・ベンチャーキャピタリスト
                   を招いた最終プレゼン大会

  ■時 間:13:00~18:00
       ※8月4日(土)は体験講座につき、13:00~15:00
        での開催になります

  ■場 所:ETIC.渋谷オフィス(渋谷駅より徒歩10分)
       http://www.etic.or.jp/etic/access.html

  ■定 員:20名
       ※定員になり次第、エントリーを締め切らせて
        いただきます。ご了承ください。

  ■参加費:【体験講座】
        1,000円(プログラム費・テキスト代など含む)

       【本講座】
        7,000円(プログラム費・テキスト代など含む)

  【送信先】info@etic.or.jp 担当:太田尚吾、伊藤順平
  【件 名】ビジネスプラン作成講座エントリー申込み


  ************<エントリーフォーム※8月3日〆切>**********

  ○氏名:
  ○大学/学部/学年:
  ○E-Mailアドレス:
  ○緊急連絡先:

  ○実現したいビジネスプランがありますか?

   □ある    □ない


  ○参加動機、本講座で得たいこと:(100字程度)





  *「ビジネスプラン策定講座」エントリー
  **********************************************************


※本フォームで頂戴する個人情報につきましては、当該イベント
 の出席処理、また出欠の確認のため利用させて頂きます。
 なお、ご本人の個人情報を、ご本人の同意なしに業務委託先
 以外の第三者に開示・提供することは、一切ございません
 (法令等により開示を求められた場合を除く)。

大学の先にあるコト。受験の前に学ぶこと 『仕事の学校』

お久しぶりです。あいかわらず渋谷で働いています!
さて、今日は高校生と大学1年生を対象にしたイベントのお知らせです!


「仕事の学校」


サイバーエージェントや@コスメなど、面白い企業での2dayインターンも含めた宿泊プログラムです!
興味ある人は是非参加してみてくださいな!

以下、告知文です。


●この夏、あなたの先生は仕事です。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

        大学の先にあるコト。受験の前に学ぶこと
            5泊6日の夏期集中講座
        ━━━━━━『仕事の学校』━━━━━━

-------------------------------------------------------------------
           http://www.shigotonogakkou.net/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃【1】仕事の学校とは?
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 5泊6日、仲間と過ごす「仕事の学校」。
 2回の仕事体験を通じ、「仕事とは何か」「なぜ仕事をするのか」を
 考えます。

 仕事に学び、仲間に学び、自分の変化に学び、「仕事の達人」に
 学ぶ6日間。この夏、あなたの先生は仕事です。

 詳しくはこちら → http://www.shigotonogakkou.net/about/index.html

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃【2】開催概要
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ■主催:仕事の学校 実行委員会
     仕事の学校 実行委員長 本城愼之介
     
     ・実行委員長プロフィール
      http://www.shigotonogakkou.net/committee/index.html

 ■期日:2007年 8月6日(月)~ 8月11日(土)

 ■会場:セミナーガーデン
     〒343-0826 埼玉県越谷市東町2-65-2
     TEL.048-985-8177  FAX048-987-2634
     WEB: http://www.polus.co.jp/seminargarden/

 ■参加費:1万円(食事、宿泊代含む)
      ※現地までの交通費は自己負担になります。

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃【3】募集要項
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 ■応募対象:・高校1、2、3年生に相当する年齢の方
        及び大学1年生
        ※それ以外の方で参加希望の方はお問い合わせください。

 ■応募条件:・出願者本人が強く参加を希望し、
        保護者も「仕事の学校」の趣旨に賛同している
       ・5泊6日の集団生活ができる自信がある
       ・2回の「仕事体験」を積極的に取り組む自信がある

 ■応募期間:・応募受付開始…2007年4月28日
       ・応募締切…2007年7月18日※消印有効

 ■応募方法:1.以下の「エントリーシート」をダウンロード
        http://www.shigotonogakkou.net/download/entrysheet.pdf

       2.下記「応募方法」を参考に、郵送にて受付
         送付先:
         〒107-0061 東京都港区北青山3-6-7
               青山パラシオタワー11階
               株式会社音別内 仕事の学校実行委員会

 ■エントリーシートの内容:1.プロフィール
              2.「仕事の学校」で学びたいこと
              ※上記の2つの事項をまとめて提出。

 ■審査方法:仕事の学校実行委員の書類審査によって30名に選抜予定
      (7月中旬~下旬に発表)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●問い合わせ先 仕事の学校 事務局
 
 ・担当:宇佐見純平
 ・〒107-0061 東京都港区北青山3-6-7 青山パラシオタワー11階
 ・TEL : 03-5778-5961 FAX : 03-5430-0474
 ・E-Mail : info@shigotonogakkou.net
 ・Website : http://www.shigotonogakkou.net/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━