レギュラーコース後半レッスン*生徒さん作品第二弾! | 自由が丘のフラワーアレンジメントスクール♪Juno flower studioのブログ

自由が丘のフラワーアレンジメントスクール♪Juno flower studioのブログ

生活の中にちょっとだけでも花があると癒されますよね!?

その、飾り方やアイディアを楽しくレッスンしながら覚えて

頂きたいです。

ご自分のブーケの作成やプレゼントにするお花の作成などお手伝い致します。

今月のレッスンは明日28日(水)までビックリマーク


10/29日(木)~11/1日(日)までレッスンはお休みさせていただきますので、生徒の皆さんご注意くださいニコニコ


でも、ブログはお休みしませんでの・・・毎日みて下さいね音譜



さて、本日は・・・


レギュラーコース後半レッスン・生徒さん作品第2弾のご紹介ですクラッカー


今回のレッスンは2種類&1種類のお花を活けるレッスンと、グラスに活けるレッスンですビックリマーク


では、早速ご紹介しましょう音譜





Hさんの作品










Tさんの作品











Kさんの作品













Tさんの作品












Iさんの作品






研究コースの2種類のお花を使った花瓶活けと、上級コースの1種類のお花を使った花瓶活け黄色い花


どちらもグリーンの使い方がポイントになりますが、シンプルな花でも器や活け方によって表現の仕方が違い見ていてとても勉強になりますねニコニコ









Mさんの作品










Iさんの作品










Mさんの作品











Iさんの作品












Uさんの作品










Sさんの作品









Kさんの作品











Hさんの作品











Nさんの作品












Kさんの作品





中級コースと基礎コースのグラス活け音譜


中級コースは2個以上のグラスで一つの作品を作り、基礎コースは1個のグラスにいくつか活けて頂きましたビックリマーク


グラスのフォルムと透明感を生かしたグラス活けは、身近にある器にさりげなく飾って頂きたい生活の中のお花の楽しみ方のひとつだと思いますニコニコ


日々の生活の中で季節のお花、1輪でも良いのでこんな感じで身近にある器で楽しんでいただけたらいいなと思いますラブラブ