いつも不思議なのは、なぜみなそんなに自信満々に「伝えた」と思えるのだろう、ということ。
自分が伝えたということには確信があって、相手がそれを受け止めない(期待した行動をとらない)のは相手が悪いって思っている人の、なんと多いことか(チコちゃん風w)。
だいたいの人はみな、悪意はなくて、ただ自分が正しい、普通、常識と思うことをやっているのだけれど、そこに誤解や行違いが生じる。それは善良なAさんと善良なBさんの間でもしばしば発生する。それが表面化して問題にならないのは、AさんかBさんのどちらかが「よくわからないけどしょうがないなあ」とこぼれ球を拾うからだ。
そして「〇〇さんはほんとに困った人だよね」と苦笑いして受け止めてくれているからなのだ。
それが対等な大人同士ならまだいい。双方に「相手がバカだ」と思っていればいいし、取引とか実害が出たら考えるだろうし(笑)。でもことそれが、大人と子どもだと面倒なことになる。
たとえば目の前の子どもが「今は〇〇で遊びたいから宿題はあとでやるー!」と言ったとき、自分は「課題は先に終わらせたほうがゆっくり楽しく遊べる」という常識を持っていたら、もうその子どもの言うことがはなから信用できなかったりする。そして「良かれと思って」“先に宿題やっちゃえば、あとでゆっくり遊べるからやっちゃいなさい”とか言いたくなる。
その子はほんとうに遊びきってからやりたいのかもしれないし、あとに課題を残して一気に片づけるのが得意かもしれない(わたしも今まさに、仕事のタスクを後倒しにして、追い込んでやっつけまくっているので、その子と同じ・笑)。それを見ていて「ざわざわしてやらせたくなる」のはあなたの勝手な枠組みであって、相手を信頼している行動じゃないよね。
気分がのらない子どもに「とにかくやっちゃいなさい」は、主体的に考えて動く力を棄損してないんだろうか。なのに「あの子は言わないとやらないから」って後々大人は言うよね(笑)。
今日もとある場所でそんなテーマの研修をやってきて、いくつかの問いかけをしてきた。たとえばこんなの。
「目の前で母親がスマホを凝視していて、その横で子どもがぼんやりしているっていう状況、母親に対してどう思う?」っていうと、ほぼ皆さん(子育て支援に関わる人たちなので)苦笑いする。
だから「スマホなんて見てないで子どもを見てって思うでしょ?」と言うとみんなうなずく。
その方たちは私と同世代かちょっと上なのでさらに聞く。
「スマホの中に何があるかわかります?」と。
「子どもの病院を予約しているかもしれないし、今夜の夕食のメニューを考えているかもしれない。週末に家族で出かける場所のこと調べて予約しているかもしれないし、家計簿つけてるかもしれないし、仕事してるかもしれないよ。」と。
だってスマホの中には、レコード屋さんと図書館とテレビ局と映画館と銀行と証券会社と本屋さんと洋服やさんと旅行会社と、さらに手帳と名刺入れと・・・あらゆるものが入っているのだからね。
自分の知っていると思っている「常識」で目の前にある出来事に反応して決めつけて声をかけることが、どれほど危ういかということを、いくつもの「いまどきの事例」を上げながら考えてもらったりした。
もちろんわたしにもたくさんの思い込みや枠組みはあるけど、それを「自覚していて」そのうえで相手の言動に違和感があったら、まずはまっすぐ聞こうと心がけている。
誰かに何かをお願いするとき、電話が正解だと思う人と、電話なんかかけてくる人とは仕事しないと公言する人(ホリエモンみたいな)がいて、ご挨拶に行くべきだと思っている人と、挨拶なんかで時間取られたくないと思っている人(わたし)がいて、手土産は誠意だと思っている人と、手土産はいらない(不快ではないが嬉しくもない)と言う人と、手が空いたらほかの人を手伝うべきだと思う常識と、人の仕事を奪うようなことはしてはいけないという常識・・・キリがないくらいあるよね。ズレって。
なので、伝わらないなあとか、こいつわかってないなあとか思ったときに
「自分の枠組みで見て話していると」絶対になにも解決しないし、わかりあえないんだよね。
仲のいい友だち同士で憂さ晴らしとか愚痴とか悪口とか(笑)言い合う分には自由なのだが、ほんとうに人と「わかりあい」「わかちあい」たいと思うのであれば、まずは自分の無意識に持っている枠組みを自覚して、横に置くという練習から始めないとね。
・・・とかいうわたしも、母に対してはちゃんと聞けてないんだよなあ(汗)。
頑張りすぎな人、空回りしがちな人、ポジティブでもネガティブでも、それ以外でも「ちょっと自己理解が迷走中かも」というあなたに勧めたいセミナーを、東京開催で企画しています。午前の貿易ゲームと一緒に受けると、かなり深まると思いますよ!
↓ ↓ ↓
◆「こじらせ自己啓発への処方箋」ワークショップ★
日時 6月16日(日)14時~17時30分
場所 新宿文化センター
お申し込み&詳細はこちらの主催者リンクをごらんくださいね。
こちらも、自分の知らず知らずの枠組みに気づける機会です↓
★同じ日の午前には大人気!「貿易ゲーム」やりますよ。セット価格あります。
毎回好評!久しぶりの開催です
相手との違和感に「まっすぐ問いかける」ための力を養います
★質問力を身につけようセミナー 7/4 10:30-13:30@チクサグリル
https://ameblo.jp/patchicropi/entry-12461698044.html
【個別コンサルティング】 ※その他さまざまなお問い合わせもどうぞ
起業も転職もキャリアも、人間関係もなんでも。キャリアって人生そのものです
★遠方の方は無料通話・ビデオ通話で行います。
くわしくはこちらをご覧くださいね ※夜も可能です。ご相談ください。※15000円(90分)
【6月のコンサル受付可能日】
20日(木)午後 22日(土)午前 23日(日)午前@東京
24日(月) 27日(木) 29日(土)午前 30日(日)
申し込みはこちら↓
http://ws.formzu.net/fgen/S87086077/