昨日はあまり寝ていなかったのであまり書けないかなと思っていた、想像以上に執筆が進みました。
締め切りも迫ってきて、少し焦りモードになっていますが、この本に自分のベストを尽くします。
書いていて、なかなか良い内容になっていると感じてます。
今ここで自分のベストを尽くすことが結果的に誰かのためにもなれると思っているので。
自分自身の成長は、誰かの役に立ってる。自然に。無意識のうちに。
だから、どんどん自分を成長させていったらいいんですよね。
例えば受験勉強をしていて虚しさを感じてしまったとします。
一人で黙々と勉強を続ける日々に嫌になってしまったとします。
そういうときに考えて欲しいことは、そうやって今自分が受験勉強をして、
行きたい大学に行って、やりたいことをやる人生を送ることが、結果的に誰かのためにもなっているということ。
自分の喜びは自分だけのものではなく、自分の幸せは誰かの幸せにもつながっている。
誰かのためになりたいと思うなら、自分を幸せにする。
自分をとことん幸せにすること。
その状態は心に余裕がありますから、人にも優しくできるんですね。自然に。
自分を満たしていくと、自分のことがあまりどうでもよくなってきて、誰かに視点が向いたりもします。
自然に。
まずは自分です。人を好きになりたいなら、自分を好きになることが大事ですしね。
「好き」っていうキーワードが出たので思いついてしまったのですが、
最近は恋愛の相談を受ける事も本当に多くなりました。
「自己愛」のこととか書くこともあるので、そこからそういう相談が増えましたね。
恋愛で大事なのも、相手の問題ではなく自分の問題。自分に目を向けること。
自分を愛することです。
それができれば、どんどん上手くいくようになります。本当に。
全く違う世界を見ることができるようになりますよ。
ただ、頭で理解するのではなく、感覚で理解することが必要なのですが。
今は執筆があるのでできないのですが、セミナーをやって、そこで「体感」してもらうというのもやりたいと思っています。
こっちが一方的に話す形じゃなくて、体感を大事にしたもの。
一回やったのですが、さらに進化させていきたい。
オリジナルで色々ゲームを考えてて。
本の執筆が終わったらそっちの方も力を入れていこうかな、なんてことも考えています。
とにかく私も、私がやりたいと感じたことをやっていきます。
色々、お楽しみに。
今日も、エネルギーを高くして過ごしていきましょう!