🌏🌏🌏🌏

2025年2月16日(日曜日) 開催!

 

Neo earth cafe roots リニューアルして1歳の誕生日を

迎えられます😭😭😭 

以前やっていたブランド店舗をいれると同じ敷地内では

10年くらいやってますが。

アパレルの世界しか知らない私が

飲食店をやるなんて夢にもおもってませんでしたが

何事も挑戦🌿

個人クラファンでのお店リニューアル

無謀な挑戦でしたが、皆様のお陰様でroots1周年を迎えられます❣️😭😭 

本当に頼りになるスタッフに囲まれて

愛あるお客様に守られて Rootsは生きてます💖

 

記念すべき1周年 何かしたいなー。

ってか私達もまじでお疲れ様!って感じだから私達もお祝いしたいよね🥂 ってかみんなでお祝いしたい🥂🎂❤️

となりまして

以前からRootsのopen祝いで 

 

南のしまのひとときの石垣島を代表する2人の神シェフ👩‍🍳👩‍🍳が今回の案をくれていたのです。

 

 

これは間違いなく いまでしょ!!とゆう事で

限定16名様 南の島のひとときディナー会が決定‼️✨

@minaminoshimanoryorikenkyuka

これはヤバい❤️

普段中々食べられないからこそ、

この機会にみんなで食べよう🌿の会!

ご予約はDMにて @smile_smoothie_roots_ishigaki

席は早いもの勝ち🏆です。

 

 

2025/2/16 (日)

18:30 会場

お値段 お一人様 通常15000円→10000円

フレッシュハーブティー付き 

アルコールは店内オーダーとなります。🍷

 

通常15000円のブッフェコースを今回は

10000円でご提供いただけます✨✨✨

🍽️🍽️🍽️🍽️🍽️🍽️🍽️🍽️

石垣島を代表する素晴らしいシェフお2人のご紹介です。

🧑‍🍳

@minaminoshimanoryorikenkyuka

南の島の料理研究家 中居孝元 

Takayuki Nakai

20代で多様な形態の飲食店を経験させてもらいながら

マネージメントも学び、30代で八重山の島々を巡り、

沖縄の食文化と亜熱帯の食材に魅了され、多くの驚き、

学び、感動を経験してきました。

現在は、料理の現場を離れ『南の島の料理研究家』として、沖縄食材の研究、商品の開発をしながら、飲食店のコンサルティングやメニュー監修をしています。料理を通じて得た多様な経験の1つ1つの「点」が1日1組限定の出張料理で「線」となり、沖縄食材の魅力を伝える「おもてなし」となっています。石垣島での食に新たな発見と感動を提供できるよう努め、また石垣島を訪れるキッカケにして欲しいという想いで

料理しています。

🧑‍🍳

1日1組様限定の出張シェフ『ひととき』

横田 和幸

Kazuyuki Yokota

19歳で料理の世界に足を踏み入れ多忙な毎日を送りながらも良き先輩方に恵まれ料理の基本、技術、知識を徹底的に教えて頂きました。20代後半から都心で働く中でレストランシェフとしてスタッフ育成やマネジメントを中心にチーム作りの大切さも経験する一方で『何かが違う』と感じるようになりました。それは単純に自分が料理を作っていたいという思いでした。2012年、以前から訪れていた石垣島に移住し小さなホテルでシェフとして八重山の食材を中心としたディナーコースを提供、お客様の顔を間近に見ながら了解する事の楽しみを実感。2023年7月に1日1組様限定の出張シェフ『ひととき』を起業.ディナーコースが

中心の、自分の培ってきた料理の引き出しに八重山食材を数多く取り入れて提供する事でお客様に石垣島で最高のひとときを味わって頂けたら幸いです。

🍽️🍽️🍽️🍽️🍽️🍽️🍽️🍽️🍽️🍽️🍽️🍽️🍽️🍽️

本当2人のスペシャルごはんが食べれるなんて

最高にHappyすぎる😭💖😭💖😭💖😭💖

それでは 予約開始します。

みんなでわいわい 楽しいごはん たべましょう🍽️

 

生きとし生けるもの全てが

調和した世界を目指して♾

 

Neo earth cafe

-Roots-

Ishigaki

略して

Neo Roots!!

⁡沖縄県石垣市伊原間56 

(新垣食堂さん斜め前)

Ibaruma56, Ishigaki,Okimawa

✈️石垣島空港から車で20分

⛰️玉取り展望台から車で3分

冬は毎日ランチ営業🈺

0980-89-2562

🌙月火木金土曜日

Mon.Tue. Wed. Thu .Fri.Sat. Sun

lunch 🍽

take out ok🍱

12時~17時まで 

ランチのラストオーダーは15時00分

スムージーのラストオーダーは16時30分

テイクアウトは17時までok!

open 12:00pm

close 17:00pm

月の欠損理論 動画で学べるようになりました!

 

https://ec.tsuku2.jp/items/12224104921960-0001?pv=1

👆こちらからポチっと購入して頂けたら後日メールにてURLをお届けします。

画像
水瓶座を生きる私をイメージしてデザインしたAI ART
画像
マドモアゼル愛先生の月の教科書

こんにちは☆ 2024年11月20日 冥王星が水瓶座に入り 風の時代到来です。 そしてこの時代が 太陽の時代とも言われています🌞

月の時代が終わり、太陽の時代に。
だからこそ この月の欠損の学びがめちゃくちゃ大事になる時代がやってきたのです! 
急に月は欠損の動画販売と言われても なんの話や?とゆう方
詳しく stand fmでも話してるのでラジオ感覚で聞いてみてね。
簡単に伝えると、 私達は無意識のうちに 月の引力に引っ張られて 月星座の私が本当の私 かのような まやかしを見せられてるとゆうお話なんです。 占星術界隈では 月星座が本当に私の本質と言われ続けてきたのですが、この意見を全うから 逆説を伝えたのが マドモアゼル愛先生。

全ての人の悩みは 月星座の関係している。
月星座は本当のあなた どころか 欠損だ。そもそも持ち合わせていない。
持ってないものを追うから苦しみ、悩みとなる。

では どうしたらよいか。
【月星座の反体星座を生きる】=太陽星座(生まれ持っての自分=本当の自分)を生きれることになる。とゆうお話。

本当 まさに!!と びっくりしたのと、やけに納得させられた部分もあります。 stand fmでは 最初はむふーって事があったのでタイムリーで話してますが、月の欠損の話きいてみてね。 ゆるゆるラジオ。
↓ ↓

 

月は欠損理論 講座販売開始です。 - サスティナブルなRoots石垣島チャンネル | stand.fm

 

そして この無意識化に働きかけてくる お月様。中々本を読んだとて
むずかしいんですよね。ずっとそれが良いと思って生きて来たからこそ、難しいのよね。

そこで 緊急!この大変革の11月20日から 太陽の時代が始まります!
皆さんでしっかり月は欠損理論を学びましょうと 魔法の教室 奥田珠紀校長先生が
月の欠損理論の動画講座を販売開始しました!!! これはまじで革命的。( ;∀;) めちゃくちゃ ありがたい~
そしてかなり 破格の11000円!!!!
こんな感じで すべての月星座さんの講座 1星座約50分を聞けるようになります。12星座の月星座の講座になってるので  自分だけではなくパートナーや子供、お友達のお悩み解決、本質を見るという部分においても間違いなしだと思います。
https://ec.tsuku2.jp/items/12224104921960-0001?pv=1

画像
月星座一つ一つ学べるので大切な方へ伝えられますね。
12星座の月星座の講座になってるので  自分だけではなくパートナーや子供、お友達のお悩み解決、本質を見るという部分においても間違いなしだと思います。
画像
土星の課題のお話。



魔法の教室の講座では 風の時代の一番大事な部分。 基本中の基本 自分を愛する。内側の声を聞く。 私を生きる。 ここをベースに学べるものに
魔法の教室については こちらをお聞きください。

風の時代突入と魔法の教室のはなし - サスティナブルなRoots石垣島チャンネル | stand.fm

対して
こちらの講座は
無意識のうちに これが自分だと思い込んでいた 幻を解くって感じだと思います。

月の欠損理論とは↓
月によって巧妙に支配されている。

私たち月は本当に美しい天体です。

画像
 

日本では特に月を愛でる文化があり、 

月見は古い伝統でもありました。

ただ皆さんは月がごく最近に現れた

極めて新しい天体であることをご存知でしょうか??

月自体は非常に古い天体らしいのですが、

最初から地球を周回していたわけではなく、

どこからか訪れて地球の衛星になりました。

それはせいぜい1万5千年前から2万年前位の事だったと言う考えもあるようです。

地球の50億年の歴史から考えると、つい数日前に突然訪れたお客様が月であったと言うことになります。

では月が訪れる前の地球はと言うと、

『当時の地球はユートピアであった』との観測があります。

2万年前と言うとすでに人類もいましたので、私たちの祖先は月が地球の衛星になる前と後との変化を体験しており、

私たちの遺伝子の中にもその記憶が、もしかしたらあるのかもしれません。

詳しくは本文の中で述べますが、月がやってくる前の地球の重力は今の6分の1程度だったようで、海も塩辛いと言うものではなく、宇宙の情報が詰まった真水でした。

それが海となり川となり水蒸気となって私たちを包んでいました。

しかし、月から持たさもたらされた大量の水が真水を覆い、私たちを宇宙から隔絶すると言う大きな変化となったのです

一瞬にして重力が6倍になるとは、

私たちの祖先はおそらく絶望的な気持ちに襲われたことでしょう。  

それまでは体の重さを感じることもなく、

自由に飛び回れたのに、ある時から突然鉛の服を着たような動きしかできなくなったのですから。

月は占星術的にも実はこれまでの解釈と異なる視点が必要であり、言われてきた内容とはかけ離れたものである事は私は突き止めました。

それが本書「月の教科書」のテーマです。

あなたのこれまでの常識や占星術知識が崩れることになるでしょうが、月の本質を知らずに生きる限り、私たちは自由になることも幸福になることもないのです。

私たちが生まれた時、月がどの星座にあったかは、

占星術では重要な要素です。

マドモアゼル愛先生の月の教科書のはじまりの書。

始まりからワクワクでしかない

 

月は欠損を知り

太陽で生きるためには

月の反転星座を意識的に生きる。

理屈はわかったとしても

自分に落とし込みしての実践が中々難しい。

今、不満、不足、不安、なんか突き抜けれない感覚、

疲れ、エネルギー不足etc.. なんかしらマイナスの感覚を

とらえてる人は 自分の月星座をホロスコープ、無料とかで調べてみて! 

あなたは無意識に月星座をこれが私だと思い込み、生きていた事に驚くでしょう。 ここが全ての悩みの根源。

だって 生まれ持っての欠損なんですから。笑

持ってたとて7歳レベル。

これ まじで 意識の段階があるとゆうか、

魔法の教室での意識の入門書を学んで、

ベースがしっかりあって、更に普段から意識的に意識を取り組み、客観的視点で物事を捉えられて

初めて実践できるレベルな気がする。

月の引力 はんぱないから

共に学びましょ。

月の欠損理論の講座はこちらから↓
https://ec.tsuku2.jp/items/12224104921960-0001?pv=1

 

ROOTS 女将JUNKO

実はもう一つの顔は 潜在意識の学び魔法の教室認定講師なんです。
いつもそちらの活動は Noteブログに方に書いてますが 大事な時期なので こちらにも同時投稿させて下さい。

 

2024年11月20日 冥王星が遂に完全にみずがめ座入り。248年ぶりの大変革です。
ここからは風に乗るように軽やかに生きていく事がポイントです。

私を生きる。 冥王星×水瓶座が象徴するものは 物質や所有物の量での価値観ではなく

【あなたらしさ】です。 周りがどうではなく 「あなたはどう行きたいのか」

 

①自分の羅針盤をもつこと。

②自分の精神性を磨くこと。

③柔軟性を磨くこと。

④個人の力を磨くこと。

⑤コミュニティとのつながりを磨くこと。

画像
風の時代の入門の学び 魔法の教室 認定講師JUNKO

 こんにちわ。 日本の南の島 石垣島在住の
潜在意識コーチング魔法の教室マスター講師のJUNKOです。

 

毎月行っています 魔法の教室 

12月の講座日程です。


今月から とても嬉しいご報告があります!
魔法の教室の生みの親 校長先生の奥田珠樹さん 直々に魔法の教室を受けれるようになりました!!!!!!!

 

画像
宇宙人たまの魔法の教室 筆者 奥田珠樹さん事 たまちゃん。 魔法の教室 校長であります

とゆう事は。。。

毎月 校長先生のクラス と JUNKOのクラスを開催しますので
選べる日程が なんと 増える~と言った嬉しいご報告です!!!


1人でも多くの方に 魔法の教室が届いてほしいので嬉しい!!

 

12月 魔法の教室開催日程はこちら↓


2024年12月14日(土曜日)基礎講座 10時~13時 タマ校長先生


2024年12月15日 (日曜日)自己実現講座 10時~13時 タマ校長先生


2024年12月17日(火曜日)自己実現講座 10時~13時 JUNKO


お値段 基礎講座&自己実現講座  55000円

※ゆうちょ振込み、クレジットカード決済、paypay決済可能です。

DMの際にご希望のお支払い方法をお伝えくださいませ。


 

画像
 

更に 新しいNews.!!

❤️魔法の教室・第2章が始まります。
基礎講座と自己実現講座を受講された方は、年内
第2章を【無料!】で参加して頂くことが出来ます。

《魔法の教室・第2章》

・12月8日(日)午前10時〜13時

・12月22日(日)午前10時〜13時

以上、年内スケジュールとなります🤗❤️

校長のたまちゃんは 全国で8000人以上に魔法の教室を伝え続けたきた 
大ベテラン講師さんです。たまちゃんのリアル ヒプノセラピーも受けられます。

画像
約10年前から 全国で8000人もが受講した 魔法の教室。

 私の魔法の教室に対する想い。そして認定講師になって人々に伝えるって心に決めた理由を少し。 
パニック障害で苦しかった私を救ってくれたのは 魔法の教室で伝えている
自分を愛するとゆう事だったんです。自分の心の声に耳をかたむける。とは どうゆうことなのか。 

私は愛の中生かされているんだ。とゆう気づきが 精神病の特効薬となりました

魔法の教室は意識の学びです。 心の学びです。
私達がなぜこの地球に生まれて来たのか。ここが府に落ちる講座ではないでしょうか??
 

 

どれだけ ビジネスを学ぼうが、お金の勉強をしようが、エリートと言われる凄腕サラリーマンでも、 

有名人になろうが、 お金をたーくさん持っていようが、 魔法の教室で教えている 一番コアな部分。


私は誰? 私はどんな存在? Who Is  me??
自分を愛するってどうゆうことなのか。

 

ここをスキップして どんな学びを得ても 本当に自由は手に入らないと思います。

 

どれだけ外側に賞賛の声を求めていても 私が私を愛する以上に叶うものはありません。 

 

そのくらいめちゃめちゃ重要な学び。思い出し作業。

風の時代にのっていく方は この1年色々 大変な絶賛炙り出し時期だったのではないでしょうか?

辛く キツイ時期が起こってると思います。
ですが 必ず乗り越えられます。 

 

どんな時でも 魔法の教室、学んでいると 心の平穏が保てます。

 

なんでか? 
この世界で絶対基本となるところを附に落とせるからです。

 

この知識は 大切な家族や友達にもきっと伝えられると思います。

 

基礎講座と自己実現講座をうけていただくと 15万円で講師(伝える側)の資格も得られます。

 

世のお母さんが少しでも大切なお子様といられる時間が増えるようにと
考えられた仕組みが この魔法の教室です。

 

※注意点※
※注意点※
ZOOM講座の場合 魔法の教科書はついてきません。
講座後 動画講座&教科書を購入したい場合は こちらで動画講座&教科書を販売しております。

もちろん動画講座購入だけでもOK! 
動画講座&教科書は39800円となります。
https://ec.tsuku2.jp/items/24041182301922-0001


中々講座を受ける時間がない。時間が合わない。 小さな子供がいて・・・とゆう方にも 

自宅で自分のタイミングで学べるので 必見。

画像
魔法の教室 全6時間 動画付き教科書
 

 

基礎講座3時間
・顕在意識と潜在意識について
・ウハネとウニヒピリ
・自分を愛すること
・ミラクルが起きる宇宙の仕組み
・男性性と女性性について
・内なる自分と繋がる
 セルフヒプノセラピーの体験
・心の声を聴く方法


自己実現講座 3時間
・自己価値について
・どんな世界を生きたいですか?
・謙虚と傲慢について
・自分軸と他人軸
・時空を超えて過去と未来の自分と繋がる
・時空を超えた自分と繋がる
 セルフヒプノセラピー体験
・最高の未来を記録する
・ありのままの自分を認める
・お金も労力もかけずに今、出来ること
・夢が叶う「魔法のtodoリスト」
(事情により変更する場合もございますのでご了承下さい)

 ご予約はDM 又は LINEにてお待ちしておきます。
こちらからご購入申し込みの可能です。

お申込みや最新情報は 公式LINEにて**
↓ ↓ ↓ ↓

LINE Add Friendlin.ee

画像
 

魔法の教室とは、校長奥田珠紀が立ち上げた講座で、私たちにある2つの意識、顕在意識と潜在意識を擬人化することで、

自分を愛するということは、どういう事なのか?

 

また、自分と深く繋がることで、日常がどんな風に豊かになるのか?という事を分かりやすくお伝えさせて頂いている講座です。

 

また、自分で自分の内面とイメージを使うことで対話が出来るようになる、セルフヒプノセラピーの技法や日常で活かしていける心の声の聴き方、そして潜在意識がもっている100万倍の力を使って現実を動かし夢を叶えていく方法について学んでいただけます。

一生に一度は、誰にでも知って頂きたい深い愛に触れる学びです。

 

 

アップデートした魔法の教室のお知らせ。

 

☆その①☆ 
魔法の教室講師 認定講座を受けられます★
☆魔法の教室・基礎&自己実現講座☆両方とも受けられた方は 認定講師養成講座をお申込み頂く事が出来ます。認定講師さんになると、魔法の教室を開催して頂く事が出来ます。(魔法の教室では、売り上げからマージンは一切受け取っていません)

一度認定講師になって頂けましたら 魔法の教室 基礎&自己実現講座55,000円を開催できます。この際 マージンは一切発生しません。
(世のお母さん チャンスですよ 共に自由に生きていきましょう💛)
魔法の教室認定講師育成講座  おひとり様 税込み 165000円

画像
 

☆その②☆
ぬくもりのある魔法の教室の教材をご購入頂けます!校長直筆ですよ!
いつでもどこでも魔法の教室を学べる動画教材 39800yen


2024年最新アップデートバージョン 【魔法の教室】魔法の教室 

参加したくても参加できない理由のほとんどは日程が合わない。だったそうです。

 

そこで たまちゃん校長先生が ご自宅でいつでもどこでも魔法の教室の講座を動画で受けられるよう 

教材&動画販売のスタイルも選べるようにになりました!販売ページはこちらから 


https://ec.tsuku2.jp/items/24041182301922-0001


売上の一部は 障害を持つ子供達の為のイベントや仕事として使わせていただきます。

画像
ぬくもりのある お手製の教科書

是非 ともに 風の時代を軽やかに生きていきましょう💛

画像
 
画像
 
画像
 
画像
 
画像

石垣島ROOTS 女将のJUNKOです。 こんにちわ。

 

某有名なサイト ヒトサラさんから 予約可能になりました。

image

 

 

 

そしてさらに インバウンド向けの 4か国語のページも出来上がりました**

 

【英語】
https://savorjapan.com/0020008107/

 

【中国語】
https://cn.savorjapan.com/0020008107/

 

 

【韓国語】
https://kr.savorjapan.com/0020008107/

 

 

【台湾語】
https://tw.savorjapan.com/0020008107/

 
なんと ワールドワイドなROOTSなんでしょ 真顔
しかも ここで 石垣島 宮古島の場所でveganって検索すると
うちしかでてこないの! これは 八重山旅行中のヴィーガンの方が沢山集まるはずね~~
 
ROOTSは
ヴィーガンでも ヴィーガンじゃなくても
アレルギーでも アレルギーじゃなくて
みんなに来て欲しいお店なのでございます。
 
よい わるい なく みんなが たのしめるお店 
 
ROOTSのいう まーるい世界ってゆうのはこうゆう世界。
照れ

こんにちわ。 ROOTS 女将のJUNKOです**



嬉しいお知らせです照れ

 

当店で大人気の 

Roots

✖️

@takara.coffee.roosters

コラボで制作した 【🌏Earty coffee 🌏】のドリップバッグが完成いたしました❣️☕️☕️☕️

 

 

虹虹WEB販売もスタートしました!虹虹

ROOTSのオリジナルオーガニック珈琲が全国へグッ

 

ROOTSオンラインショップ

https://ec.tsuku2.jp/shop/0000121383/0011

 

 

 



石垣島産のコーヒー豆も含む

東ティモール

グアテマラの3種類のオーガニック豆使用。

 

自家焙煎のこちらのブレンドは

香りが甘くてすっきりしてて 飲みやすいです。

石垣島土産などに是非🌟

 

 

パッケージが可愛いんだ🩷 

おじゅんこデザインNICE❤️

こうゆうデジタルデザインは昔からめちゃめちゃ好きで♪

永遠にデザイン制作できる**

 

今回コラボで一緒にやってくれたのは @takara.coffee.roosters のマ―シ―さん。

 オーガニックシリーズを色々な豆をブレンドしながら 何度も何度も話し合いを重ねました。

 

マーシーさんの豆の特徴は深煎りなんです。 自家焙煎で少しづつ焙煎していきます。

ROOTSで最初深煎りを出していたんですが、 基本ヴィーガンのお客様って 刺激に敏感とゆうか 基本優しい味付け、優しいものを日ごろから食べている方が多いので 深煎りだと 苦味などに敏感な方もいて・・・

 

深煎りを大事にしてる マーシーさんに 浅煎りをお願いするのは 失礼かもしれん・・・と思ったんだけど ここは妥協するところじゃない。と 私の想いと共に マーシーさんにお願いしたら

 

めちゃくちゃ きもちよく 了承してくれて照れ照れ  やりましょう!ROOTSとのコラボなんだから ROOTSのお客さんが喜んでくれる美味しいのつくりましょう!!って笑い泣き

 

やさ男やな~ちゅーと感動しました。 

 

そこから 焙煎度合を変えて 再度MTG 

 

おいしいおねがいおねがいおねがいおねがい 珈琲スキの私もこの香り、酸味、すっきりした感じ たまりませんです。

 

そんなやりとりから パッケージから 沢山沢山話し合いを重ね 今回 ついにできました!!

 

 

あ。ちなみにこの1枚1枚パッケージにデザインをプリントアウトして、ドリップバックに珈琲豆をつめこんで

閉じる作業。 マーシーさんが一人でやってるんです( ;∀;) なんと~ 気の遠くなる作業じゃないですか。

 

 

 

最近はマーシーさんも忙しくなってきて もうすぐ、この作業を障がい者支援の仕事としてお願いしていくそうです。

又 これも一つの社会貢献になるのかもしれませんね。

 

私は珈琲が好きです。

毎日飲むものは オーガニックが良いな。と思うんですよね。ですよクローバークローバー



 

石垣島に遊びに来てくれた方が お土産に買って帰ってくれたり、

ROOTSに来てくれた方が思い出に買って帰ってきてくれたり、

大切なお友達へのプレゼントにオンラインで買ってくれたり、

 

今後は 空港とかお土産屋とかもっと沢山の人がお土産で買って帰ってくれるようにしていきたいなと思っておりますお祝い

販売店 全国で増やしたりね。

 

わくわく わくわく

 

そんな嬉しい報告でした**

 

皆様 是非 お買い求めくださいね~~ 

have a gooooood cofee time!!!

 

 

バラ https://ec.tsuku2.jp/items/27401021250814-0001

5個入り https://ec.tsuku2.jp/items/09489224031021-0001

10個入り https://ec.tsuku2.jp/items/11471150202280-0001

 

2024年10月5.6 石垣島産業まつり 

八重山殖産&ユーグレナ✖️Neo earth cafe -Roots-

初めてのタイアップでの出店無事大盛況で幕を下ろしましたー! 

 

ユーグレナ米粉麺

クロレラ米粉麺

オーチキ米粉麺

を使用した 八重山フォーを作りました🍜❣️

 

そして、こんな大勢のスケットのいる出店は初めてです。

現地ついたら ユーグレナTシャツ着てる社員さんが

10名程いて、 設営、調理、撤収まで全てやってくださいました😭 本当頼もしすぎて感謝感激でした🤩

本当暑い中おつかれさまでした。

八重山フォー🍜はと言いますと…

150食限定どころか

約180食 完売しましたー!!!

 

 

ユーグレナの会社の方も麺が無くなるとは思ってなかったようで予想以上の売れ行きで驚いてました✨

 

沢山の方に来ていただけて嬉しかったです。

 

大量の仕込みはもんのすごく 大変で、

準備を進めて行きながら これはやばい事をしでかしたぞ。

オーナーJ @uka333jig と ブルブルしてました。笑っ

けど、そんなブルブルしてる私を楽しみながら

手伝ってくれるスタッフちゃん達や、石垣島に初めて遊びにきてくれた古い友達😭 

助けてもらいながら なんとかがんばりました❣️

 

味の決め手は 間違いなく 吉本多香美さんのハーブ🌿🌿 レシピ伝授 本当にありがとう😭

 

お店でもフォーを11月くらいから出せたらなあって思っております。※ヴィーガンも作る予定です🌿

 

本当沢山の、お客様に食べていただけて本当嬉しいです!

見事に完売! おめでとーう❣️❣️

よくがんばりました❤️❤️

180食の仕込みは 当分お腹いっぱいっす🈵🤪

 

今月末10/26は @shiraho_marche

にて、子供達にも大人気の甘酒スパイスveganカレー🍛

販売予定です🌟 オーガニックローケーキや、

オーガニック珈琲もお持ちいたしますね。

おたのしみに❤️❤️

 

 

 

生きとし生けるもの全てが

調和した世界を目指して♾

Neo earth cafe

-Roots-

Ishigaki

略して

Neo Roots!!

⁡沖縄県石垣市伊原間56 

(新垣食堂さん斜め前)

Ibaruma56, Ishigaki,Okimawa

✈️石垣島空港から車で20分

⛰️玉取り展望台から車で3分

9月は休まず営業🈺

0980-89-2562

🌙月火木金土曜日

石垣島 ヴィーガンcafe ROOTSの女将JUNKOです。

 

前々回かな? ROOTS SOSブログにてお店の収入と支出を全て公開して 経営状況を伝えました。

#2 ROOTS危機いっぱつ 運転資金の重要性 | Neo earth cafe 石垣島 オーナーJUNKO (ameblo.jp)

 

そこでも 後少しなんです。 と言っていた私。

 

OPENして9か月 初めてやっと黒字になれた!!

 

9月の売上は・・・・・

141万9639円!!!

imageimage

めっちゃ嬉しい!!!( ;∀;)

 

1月のプレオープン売上 56万9252円 425名(1/16-1/31)

2月 (2/16) グランドオープン 82万8043円 467名 ↑

3月 92万7666円 480名 ↑

4月 115万6410円 439名 ↑

5月 117万9580円 378名 ↑

6月 114万3923円 421名↓

7月 133万6345円 457名↑

8月 1046360円 490名↓

9月 141万9639円  客数658名 ↑えーんえーんえーんえーんえーん

 

ここからが飲食店の厳しいとこ。 けど純粋にまじで喜ばせて( ;∀;) めっちゃうれしい。

本当沢山のお客さまに来て頂けて本当に嬉しいですラブラブ

 

目標売上は180万円なので 後39万円。 見えるキメてるキメてる 目標売上が すぐそこびっくりマークびっくりマーク

 

先日エンジェル投資家さんが現れてくれたことにより、 先月の売上の低さ+運転資金が底をついた為に マイナス30万円。

を 貸していただき、更に経営相談をさせてもらったところ マイナスのカード支払い毎月20万円スタートだった為

結局は経費の85万円+マイナスのカード支払い20万円を支払い 私の給与なし。 が続いていたので

ここを一旦 ゼロにしましょう。って。 なので そのカードの支払いの20万円をお貸しいただけました。

 

だから そのおかげ様で 今月は給料がもらえそうです♪

 

売上141万9639円 お洋服などの物販(48万1569円 利益は30%なので 14万4480円がお店の利益)

 

なので 売上から 物販の金額を抜いて 30%の14万4480円を+すると

 

今月は108万2540円となります。

 

そこから 経費85万2730円を差し引くと 

 

利益は22万9810円!!

 

そこで今までならここから マイナススタートのカード支払い20万円をお支払いしていたわけ。

通常だったら 2万9810円が私の給与。。。wwww 141万売上で 収入2万9810円って・・・真顔笑い泣き爆  笑

 

経費を今見直し最中。 だけど 現実はこんな。

 

ですが エンジェルさんがこのカードのマイナスの20万円を出してくれたおかげさまで

ROOTSの今月の利益は 22万9810円となります!! =私の給与が9か月ぶりにはいります。涙

 

飲食 きっつ 。真顔

 

それもわかったうえで やってる。 体験したかったのも事実。

だけど 私はもっと先の未来を見てる。 

 

日本文化を世界へ。

衣食住を日本人の私の世界感で表現したい。

 

だからね。

最初は大変で当たり前だとおもってる。

 

アパレルブランド始めた時も 最初の1年くらいは 給与5000円くらいで 寝るまも惜しんで 赤ちゃん育てながらやってた。

けどね。 あるときを境に 売り上げはどんどん伸びていったんだ。

 

その踏ん張る資金があるか ないか。 ここか 続けられるか 続けられないかの 瀬戸際なんだと思う。

 

だからこそ 収入のポケットは1つじゃない。 何個も作る。 

 

おかげさまで ROOTSの収入のない9か月でも 細々とでも収入がはいってくれてたおかげさまで

まじで生き延びれた。。

 

個人事業主は 自分の暮らしより まずはスタッフの給与。 他の支払い。 ここが最優先

 

山あり 谷あり 引き続き冒険を楽しんでいきます。

 

皆様のおかげさまで なんとか+が見えました。

 

これからは 石垣島リトリートなども本格的に組み合わせて

ROOTSにしかできない 飲食店の在り方 を展開していきたいと思ってます。照れ照れ照れ

 

10月もどうぞ宜しくお願いしますニコニコ

 

11月から閑散期になってきますので 11月くらいから 石垣島リトリート や 旅する展示会などなど イベント等を行っていきます**

 

Instagramで最新情報は告知していますので

是非 Instagramのフォロー宜しくお願いしますちゅーちゅー

 

neo earth cafe Roots石垣島

 

10月5.6日 石垣島産業まつりにて ROOTSの八重山フォー 初出店いたします。

image

 

実は有難いことに ユーグレナやクロレラを作ってる 八重山殖産とのタイアップで出店しませんか?と

いつもお世話になってる ユーグレナ&クロレラの凄腕営業マン Aさんからお声かけいただきました**

 

 

 

 

実は 長らく研究開発してきた ユーグレナの米粉麺(ユーグレナ、クロレラ、オーチキの3種類)

無添加で 本当にお米とユーグレナ【藻】だけでできた栄養満点米粉麺。

imageimage

 

始めて一般公開するのが この産業まつりですってよ。

 

ターゲット層が 健康志向の30代~40代の女性だったり アレルギーのお子様を持つお母さんだったり。

そこで 浮かんできたのが

 

JUNKOの笑い声 いや。 わたしの顔 だったらしいです。

Aさんは ユーグレナ社に とにかく ROOTSのJUNKOさんを押しまくってくださったみたいで

会社の方々もROOTSやJUNKOを調べていたとか。 いないとか。 (怖いわ。w)

 

imageimage 

 

オシャレすぎてNG がでたりとかもあったらしい。

一般の方に広めたいわけだし、偏りすぎても・・・とゆう 意見もあったとか。

 

Aさんは私のこと 知ってるんですよね。

 

私は宇宙人だけど かたよってる人ではない。って。 ww

 

私はビーガンカフェをやってるのは 

ビーガンの人もそうじゃない人も、アレルギーの人もそうじゃない人も みんなが食べれる場所作りなんです。

みずがめ座の私は究極の平和主義なんです。 極端に対立、分離に違和感を感じるの。

 

なら どんなひとでもおいしいね。って食べれる 輪ができるような場所にしたいって。

 

だから ~反対!!ってのがないのよ。 真ん中がいちばん心地良いのしってるからさ。

 

話それましたが。 そうそう。 そんなこんなで 連絡をいただきまして 今回の米粉を使った料理での出店が決まりました。

image

 

それを聞いた瞬間 わたしの中では フォーしかない。と思いました。

何故かって。

 

答えは簡単

【私がフォーが好きだから】 以上。まる。 真顔

 

とにかく美味しいのつくってみんなHAPPYに♡と 結構わたし 軽いノリで引き受けちゃうんです。

結構大事だと思う。 けど 自己信頼度も高いので きっと大丈夫。 宇宙も私もなるようになって完ぺきって知ってる。

 

そして お話をいただいたとき、 お店のSOSの時期だったから なおさら これは島の人の周知してもらえるチャンスがきた!と思いました。 望んでました。 産業まつりはたーくさんの人が集うらしんですが 島の人が多いってラブラブ

 

ROOTSを知っていただくチャンスだ!と想い 引き寄せた~ゲラゲラとゆうよろこびも大きかったな。

 

そして いつも 私のチャンスのパスをくれる Aさんに少しでも恩返しができたらな~と。

= 産業まつりでも、お店でも、 米粉麺が沢山売れることにエネルギーをそそぐ* それが私にできること。キラキラ

 

そこから何度かMTGをさせて頂き、 

島の人が沢山喜んでいただけるように NONビーガンでフォーを作らせていただきます。

(八重山殖産の方も、ユーグレナの方の意向ももちろんあります♪地元の人に米粉麺美味しく食べてもらいたいですもんね)

 

そこからの流れが又奇跡。

 

一度作ってみたものの 普通に美味しいけど 感動的なおいしさって感じじゃないんだよな~・・・

 

お友達のぼぼちゃん(吉本多香美さん) がハーブの先生! 『私フォー好きなの!じゅんちゃん絶対フォーなら

ガランガルとレモングラスの根だよ!私のレシピ 伝授する!』って フォーが大好きな ぼぼちゃんが言ってくれたのえーんえーんえーんえーん

 

吉本多香美さんの営む Fresh&Wildというハーブガーデンから採れたてのハーブを持ってお店にきてくれました!

 

 

 

imageimage

image

これが ガランガル(カー)

ガランガルは、和名を「ナンキョウ(南姜)」といい、タイでは「カー(kha)」と呼ばれている食材です。見た目は日本のショウガとよく似ていますが、断面はより白くて固く、ショウガとこしょうを併せたようなさわやかな香りと強い辛みを持ちます。
タイやインドネシアの料理には欠かせないスパイスの1つで、カレーやトムヤムクンなどの材料として用いられるほか、魚や肉の臭み消しに、またリキュールなどのフレーバーとしても利用されています。

 

image

 

一気に ベトナムへトリップしました~ おいし~~~~~~~!!!!!!!!!

image

ぼぼちゃん 本当にありがとう( ;∀;)

本当魔法使いなんだよな~ ぼぼちゃんって。 

 

感謝感激 ありがフォーラブラブ(言いたくなったので言ってみた。ごめん。)

 

image

この日は トッピング ちんげんさいにトマト。

 

出店は 野外で更にまだ 10月とゆうても石垣島は暑いのです。

フォーらしく 鶏肉をトッピングしたかったのですが 相手の会社さんから NG が。

 

長年研究開発して やっとできた 無添加 ユーグレナ米粉麺。

トッピングの鶏肉で食中毒なんて でてしまったら ある意味で有名になってROOTSがバズるかもしれないけど 笑い泣き笑い泣き

さすがにそっちで有名になるのは困るので 極力心配の要素がない。もので行きましょう。

というお話でした。

 

これも タイアップのよいとこ乙女のトキメキ お互いの大事にしたいところを大事にする照れグッ

 

写真撮影もしました。 カメラマンもできる私ってまじ天才だわ~だって普通ならカメラマンに高いお金払って 撮影お願いするんだもの。 この作業を一人のもくもくとできるのとか 私最高って思う。←自己肯定感たかし
 

imageimage

 

imageimage

 

けどこの写真みて ひとつ 思わない??

 

image

image

八重山そばじゃね? wwwww 笑笑笑

 

フォーじゃなくね? wwwwww

 

これは ひとつ言い訳をさせてもらうとですね、

やちむん(やきもの)がそうさせるんでは ないかと。

 

石垣島で実食! 八重山そばの人気店ベスト3 | ハルメクカルチャー

これが八重山そば。 

 

image

こちら 今回撮影した フォー wwww

 

やばい。 八重山そばにしか見えない。 

こんなやりとりを ROOTSスタッフやぼぼちゃんとLINEで繰り広げてました。

 

ベトナム料理】フォー・ベト | プロの技 | 三菱商事ライフ ...

 

これが ベトナムフォー 

 

絶対白い器。ここは思ったんよね。撮影の時に。 けど 白いどんぶり持ってなくて。。。

けど ここでしっかり学んだ。 やちむんで撮影すると 八重山そばになるって。

 

そして トッピングまで ネギなもんだから。ふふふ( *´艸`)

 

けど もうなんか面白いから

八重山そばに似た フォーもいいじゃん!って 

 

八重山なんだから ここ! ベトナムじゃないし! 

 

八重山の食材メインで使用して

八重山フォー (八重山そばに似ちゃったフォー w)

image

やちむん パワーすご。

フォーって言ってるのに 八重山ぞばにしか見えない。

 

トッピング何にしようかな~と考え中。

今回コストもできるだけ 下げて考えないとで 米粉麺もお値段も高いし、 ここ最近の野菜などの値段沸騰が結構きつい。

容器も高いし もう本当みんな来て。( ;∀;)

1000円~1200円の間で出す予定。

 

量は結構しっかりある。 1人前の麺の決まってるから 食べ応えはあります*

替え玉もOKにしようかって話もでてます~

 

今後はROOTSでも出す予定だよ* 

ビーガンフォーとフォーガー(鳥出汁) はこの冬のあったかメニューで押し出します。

そこには 沢山のパクチーやバジルとかミントとかも乗っちゃう予定だけど 

 

 

今回は産業まつりの出店なのでクセのない感じでいきます。ww

とゆうより まだ パクチーがない。 今年はROOTSガーデンは パクチーガーデンにしようかと思ってます。

出店終えたら 畑耕してパクチーの種 うえまくろっと。

 

お庭のバジルは採っていこうかな。 お好きな人は自由にいれてもらって。

 

150食作る予定です。

 

ってか 初めてつくるのに 150食とかって 意味わからない。 wwwwwww

すんごい大きな寸胴の鍋で 業務用のガスコンロで 仕込む予定なんだけど  60Lのお出汁を作ります。

 

これ会社さんが貸してくれるって。

 

けどさ 60キロのお出汁 仕込んだところで どうやって 60キロの重さのものを 街まで運ぶの??

 

んと 全然わかりません。wwwwww 誰かおしえて。w

 

 

私 やっぱり 先にしっかり考えるって脳がないみたい。 実際150食の仕込みをする為に 材料の計算しだしたくらいに

笑えて来た。 なんじゃ この量の食材は。 誰が仕込むん?

 

わたしか! あんぐり

 

スタッフにもヘルプしてもらいつつ その時期にどんぴしゃりに東京から来る友達も 強制仕込み参加だな。

 

ん~・・・・

 

え~~~なんか不安 ww ← 今”

 

八重山殖産の会社の方々も当日手伝ってくださるみたいで

この日は ROOTS代表として オーナーの私だけが参戦します!

 

伊原間のROOTSCAFEは通常OPENとなります💛

 

是非 皆様にお会いできる日を楽しみにしております。

食べにいらしてくださいね~  

 

イベント出店前に台風が10/1.2で石垣島直撃しそうです。

 

3日の午前中にお友達が来島。 島めぐりをと考えていたけど 台風あけの片付けに追われそうな・・・ どこのお店もやってなさそう。 タイミングの悪さ。

4日仕込み 

5日出店

6日出店

お客様の来島と、イベント準備と台風明けの片づけで 死んでそうですが いつもどうぜ 死なないので かけぬけま=す♪

島在住の方々に ROOTSをしっていただけますように♪

そして 伊原間まで 足を運んでもらえるように 努力したいと思います。ラブラブ

 

皆様 是非 お越しくださいませ♥

 

 

ども。 石垣島ヴィーガンカフェ Neo earth cafe -ROOTS- 女将JUNKOです。

 

私のもう一つの顔 潜在意識 心の学び 魔法の教室マスター講師としての顔ももっています。

10月講座の日程をnoteブログの方にUPしました。

 

 

 

さて 前回 #123にわけて ROOTS SOSの詳細を公開しました。

#1を出す前に 私は本当に本当に何がしたいんだ。を落とし込んだ時に 書いたブログが沢山の人に届き

一番私が求めていた 【助けてくれるひと】が現れました。

沢山の人がチバリヨ―ご支援に協力していただき なんとか今月は乗り越えられそうです。泣き笑い泣き笑い泣き笑い

 

本当 助けてっていうのがどれだけ 怖かったか。

ブログ書いて 公開ボタン 2時間押せなかった。

 

お店は売り上げは伸びてるものの、支出と収入のバランスが取れずに このまま行ったら スタッフの給与どころか 我が家のごはんも食べれない。・・・できることはやった、けど 資金が回らない。

 

だれかに経営相談したい。 けど周りのできるひとがいない。

 

今の現状そ全て公開して 助けてって言ってみよう。って思ったのも うちのお店はクラファンの力のおかげさまで 作り上げた

みんなで作ったお店なんだ。。 みんなきっと応援してくれる。

 

そうわかっていても 怖い。 助けてって言うのが 怖い。

 

この怖さが尋常じゃなくて これがおかしいぞって思って 全て恐れの原因(何に恐れているのか)を書きだす作業をしてた。

 

そしたら 出てくる言葉が 「批判されるのが怖い」「孤立するのが怖い」「かっこ悪い」と やっぱり外側の反応にビビってることに気が付いた。 

なんか 本能てきな感じ。群れで生きてきた私達は 「孤立すること」「嫌われること」=死 だったんだと思う。

だから 怖いと思う感情は出て当たり前だと思う。

 

そこで 自分に 聞いた。

 

この批判してくる人って 私の大切なスタッフの生活守ってくれる?? NO

指さして笑ってくる人は 私の大切な家族守ってくれるわけ?? NO

その批判してくる人は 私の人生守ってくれる?? NO

 

そんな人たちは私の人生の中で さようならするべき 人だよね。 そんな人たちの為に あなたの人生無駄にしてもいいの?

 

そこで 私の人生は私が創るんだ。って決心して SOSブログの公開したのお月様

 

そしたら 最初に恐れていた現状なんて 現われやしない。

それ以上に沢山の方がシェアしてくれて 応援してくれて 望んでた世界が待っていました。。。。

 

 

 

この日のブログは1000人以上の方に見て頂き(アメブロ 沖縄の生活ブログランキングで4位になってました。)

 皆様のやさしさに どれだけ 安堵したか。

その流れで ある一人のエンジェル投資家さんの出会い、 特例で緊急ZOOMに対応してくださり

今マイナスな分をまず早急に貸してくださる とのことでした。おねだり

 

一番望んでいたことが 私の目の前に・・

 

 

そして 一緒に ビジネスをしていきましょう♪って。インバウンド向けのツアーがまず大きな動きの一つ。

石垣島北部の事業者さんとつながって 紹介できる仕組み作りを。 と考えていたので なんか大きなエネルギーのバックアップを得ながら 夢叶ってる感じ!!!!!!

 

そう。 正直 今はお金の現状は変わってないんだけど (もう少し先に大きく変わります)

恐れの壁を越えた先に得たものは 絶対大丈夫 っていう 「安心感」でした。

これが 最強の信頼 信用の高波動領域。

 

本当にSOSの時は 助けてくれる人が こうやって現れる。 私は大丈夫。 

この宇宙に守られてる。 という 安心感。

 

そして 困ったときは いつでも相談して下さい。と言ってくれる人がいるという 安心感。

 

翌日 ずーーっと緊張していたのが 一気に肩の力が抜け 本当にホットしたんだろうな。 胃腸炎みたいな症状がでて 1日実はこっそり死んでました。ww あー私 本当つらかったんだって。 よくがんばった。素直に助けてって言えてよかったね。

 

ここまで来て やって 自分の視点も変わってきました。 

 

経営者視点に立てたとゆうか。 今後資産運用とかも視野にいれてしっかり生きていきたいと思います。

 

そこの視点に立てたら 入ってくる情報が違う。その後会う人も違う。

そのプロから教えてもらえるような流れになってたり。

 

あれ。。。なんか 次元変わった?チャンネル変わったよね。

 

恐れと向き合うってこうゆうことなのかも。 

 

知ってる? 恐れの衝撃波で次の扉が開くって。

 

これは 私がNOTEの有料ブログで書いた 魔法の教室の校長先生 奥田珠樹さんの 

月収3000万円のお金の学びの内容にも書いてます。  

 

 

このワークをやってるから この現実が引き寄せられてきてるんだろうな・・・

 

前回のブログ 

 

 

運転資金がほとんどなくなった状態での 無理やりOPEN。

最初の最初は400万円でリフォームするとゆう計算だったんです。

ここは 夫婦の関係性がもろに出ちゃった工事だったな。 結局は どんな状況であれ、全て自分の責任なんで 本当仕方ない。

 

公庫での500万円の借入 クラファンでのご支援 親族から借入 で約1000万近くかかりました。泣き笑い泣き笑い

けどお店をやるって 1000万円くらいかかるのは 当たり前の世界みたい。

へ~そうなんだ~と世の中のお店さん おつかれさまです💛照れ

 

飲食店を初めて やはり純利益を追いかけてると シーズンや観光のお客様の入り具合で一喜一憂するのがすごくストレス。

1人でもお客さんがきてくれて 喜んでくれただけでHAPPYなのにな~・・えーんえーんえーんえーんえーん

それもこれも ギリギリガールズしてるからなのよね。

スタッフ4人抱えてる オーナーとしても やっぱり収入の柱が必要だ。 と他の事業の方に力をいれていくぞ!と意気込むものの、 飲食店 仕入れから何から何まで 朝から晩までやたらやる事が多い + 私の場合 毎日120キロの送迎がある。

 

どっちつかずで とっても中途半端な感じで一番よくないかも。・・・・・

 

めちゃくちゃ わじわじするんだけど、 中々進まない仕事に 夜になると体力の限界で無理ができなくなってきておる老化。w

 

先日お知り合いに 色々やりすぎなんじゃない?って言われて 図星でした。

 

けど今は お店以外で収入を取って なんとか切り盛りせねば。と言う現状。

 

 

さて お店の固定費と変動費(経費)を見て見ましょう。

全て公開します。 アドバイス求むグッグッグッ

【固定費】

賃43000円

人件費 35万円

業務量冷蔵庫のリース 26000円

公庫の借入返済 55000円

やちむん仕入れ 返済 30000円

wifi 5000円

Webshop 18000円

浄水器カートリッジ 4730円

広告費25000

 

TOTAL 55万4730円

 

 

【変動費】

材料費15万~25万

光熱費 

電気12000円~40000円

水道8000円

ガス代金 8000円

 

TOTAL

178000円~306000円(夏と冬で結構変わります、】

 

トータルの経費が

毎月73万2730円~85万7730円 (自分の収入は入ってない計算))

 

そんなに悪くないとおもうんだよな~~

 

1月のプレオープン売上 56万9252円 425名(1/16-2/16)

2月 (2/16) グランドオープン 82万8043円 467名

3月 92万7666円 480名

4月 115万6410円 439名

5月 117万9580円 378名

6月 114万3923円 421名

7月 133万6345円 457名

8月 1046360円 490名

 

ここで なんで85万の経費で133万(7月最高売上)の売上で利益ないの?となりますよね。 ここがトリッキーで。

この売り上げには セレクトショップの売上も入っていて 7月のセレクトショップの売上は約40万円 うちのお店は7掛けなので 30%が利益 70%がお支払い。

 

となると、 133万-40万は93万円 + 40万円の30%=12万円なので

7月は133万円売り上げたとしても 105万円が売上となります。

 

経費85万円 20万円が余る が ここが マイナススタートのつらみポイント。

お店OPENした際に OPENの時に必要な材料費などカードでなんとか仕入れしてして、

なのでその支払いが毎月20万円ある感じでスタートしたので この105万の売上からクレジットカードの20万円引いたら

経費の85万円が残る。

 

イコール 私の給与=(利益ゼロ)

 

133万円売り上げたとて 利益ぴったりゼロ。

=133万円以上は最低でも売上をとっていかないと 経営が回っていかないとゆう事実。

 

なので 7月以外は赤字。

 

飲食シビアすぎる~

 

やはりマイナススタート とゆうのと、運転資金がないとゆうのが 本当に致命的。

 

本当 グラグラの岩の上で営業してる感じ。

 

クラファンで皆さまのお力添えがあって出来上がったお店なので、

ありのままを公開して そこからのご縁だったり、広がる世界と、アドバイス等 頂けたらと思いました。

 

もちろん 公開することに 勇気めちゃくちゃいります。 

普通経営がうまく行ってる部分だけ見せたほうがカッコいいのかもしれませんが、 ありのままの私をオープンにして

助けて下さい。をちゃんと伝えられる社会が見たいので まず私が ダイブします。

 

ポテンシャルはめちゃめちゃあるのに、私の力だけではもう一歩いけない。 って思ってる時に

助けて下さる方が現れました。 共にタッグ組んで面白いことをしていきましょう!って( ;∀;)

エンジェル投資家さんは 多額の資金を はい。って渡すのではなく 共にビジネスをしていきましょうって

ROOTSの可能性をキャッチしてくださったのかなと感じております。

 

 

 

 

 

(経営相談などにも行きながら試行錯誤しております。)

 

 ふんばり資金 別名 チバリヨー資金を募ります。宜しくお願いします。

※チバリヨ―とは沖縄の言葉で 頑張れよとゆう意味※

 

恥ずかしいとか 情けないとか言ってられません。

引き続き頑張るには 資金が必要です。 引き続き応援してるよ~とゆう方応援宜しくお願いします。

 

 

 

 

 

個人的にも1000円でも 3000円でも 5000円でも10000円でも

ちばりよ~って応援してくれる方 宜しくお願いします。

 

 

     チバリヨ―資金

 

合格目標 ROOTSの運転資金 毎月かかる経費85万×6ヵ月 510万円 (理想中の理想)

 85万円経費×3ヵ月 255万円(運転資金としてのマストな金額と言われています)

閑散期などのときのふんばり資金

集客のために 石垣島の広告

集客の為のインバウンド向けの広告 

集客用Rootsリーフレット追加注文

石垣島北部mapデザイン制作

(地域の紹介リーフレットとかできたらいいな~)

次の大きな台風で崩壊しそうなmini rootsの修繕 

JUNKO&娘 暮らし費(閑散期にROOTSリニューアルして8か月お店からの収入なし。

(10万円利益が出た時が1回ありました。)

※私の潜在意識の教室での収入と母子手当でなんとか食べつないでおります。

 

集客だけじゃなく、コスト削減等 減らす部分を一番に今は考えております。

 

頑張る~ ふんばり資金 大事なんだな~

 

✨ゆうちょ銀行へのお振込み
ゆうちょ銀行
11120-24082561
モリジュンコ
他銀行からのお振込みの場合
店名一一八
店番118
口座番号2408256

 

✨Paypayで応援

​​QRコードを一度保存してpaypayアプリから読み取って下さい。

o0855135015250661763.webp