ミテミテ期/2024年6月3日記録 | ちぃこのブログ 3食上手に食べたい☆

ちぃこのブログ 3食上手に食べたい☆

美味しく楽しく、上手に3食食べられるようになりたい!
上手に食事が出来ると身も心も軽やか、食の大切さを改めて感じる毎日です。
子育て奮闘中のアラフォー(42歳)まずは食事記録からがんばります(⁠^⁠^⁠)

おはようございますニコニコ


絶賛イヤイヤ期の我が子。

口癖は、


やぁ~だぁぁぁあ〜〜〜〜ニコムキーガーングラサン


泣いても笑っても怒っても、

ヤダヤダ言っていますニヤニヤ


最近次いで多い口癖が、、、


みてー、ねー、みてーーーーニコ


お、ミテミテ期が来たひらめき

最初はうんうんデレデレと見てましたが、

段々と面倒になる母。


ウン、ホントダー真顔←みてない


今はどうにかなってますが、

そのうちコレじゃ対応出来なくなるんだろうな、、、

子供の成長は嬉しいけれど、

中々大変だ魂が抜ける



昨日の記録↓↓↓

6月3日(月)

【あけみん's体質改善ダイエット1年と174日目】


[朝食前]

ローヤルドクロ

白湯+リキッド3滴

塩むすび/40㌘


ピザの時間差攻撃もナッシングキメてる


[朝食]

塩昆布のお粥/ごはん80㌘

味噌汁(長ねぎ、しめじ、豆腐)

赤魚の煮付け

大根の葉とツナの炒め

ラタトゥイユ

きゅうりトマト&金山寺みそ←夜にスライド


?分、計測忘れ


写真を撮って、

これ食べ過ぎだよね、、、

と気付く泣き笑い

きゅうりは夜へスライドしました〜


ちょっとバタつきつつ、

エクササイズ、室内散歩9分完了キラキラ


お仕事へ〜ダッシュダッシュ

月初めは忙しいもやもや


[昼食]
ごはん/120㌘
味噌汁(あおさ、わかめ、麸)
だし巻き卵・鮭/合わせて100㌘
なすとピーマンの味噌炒め
ひじきの煮物
ミニトマト

20分、ギリギリ

ササッと食べてお散歩兼お買い物へ〜
10分ちょっと歩けましたー!

今日は耳鼻科の日真顔

雷のなか駆け込み疲れ果てる無気力



[夕食]
味噌であおさのお粥/ごはん80㌘
きゅうりトマト&金山寺みそ

ツナと野菜でケチャップライス/小皿1杯キョロキョロ
アンパンマンのパン/半分キョロキョロキョロキョロ

10分◎

今日はいけると思ったのに、、、
またやった昇天

ニコでんしゃだー、でんしゃーでんしゃー×∞
真顔ソウダネ、、、ゴハンタベヨ←感情0
(しばらく繰り返す。)

イラッとして少々いただきました笑い泣き

パンを食べたいとうるさいのであげたら
ひとくちかじって母にくれました、、、
かじった所は残し、残り半分いただきました笑い泣き

またしてもつまみ食いで終了〜

平日毎日夕飯で失敗するの、
もう嫌だ昇天昇天昇天



寝る前に白湯+リキッド1滴

[水分摂取量]
約3.2㍑ 
[トイレ]
小12/大0
[歩数]
約7800歩拍手

ストレッチ&エクササイズ丸レッド
スクワット×5セット、スクワット&ヒップヒンジ、
股関節ストレッチ、ヒップ&ウエスト×3セット、
卍&オシリ歩き、5月エクササイズ、

足パカ、腰ゴロゴロ、タオルくぐり×3セット、

ヒップリフト3種類×3セット


ホットタオル
丸レッド
丸レッド

−−−−−−−−−−