梅雨の前 気持ちの良い時に | 銀粘土と羊毛フェルトに囲まれて・・手作りを楽しむブログ  アトリエ シルバー・マウ日記

銀粘土と羊毛フェルトに囲まれて・・手作りを楽しむブログ  アトリエ シルバー・マウ日記

猫好きで手作り好きの私のアトリエの様子や作品の紹介。季節ごとの花などの写真とともにお気軽にお読みくださいませ

 

 

庭でネジバナを発見。
今日はネジバナ観察会。
らせん状にぐるぐると。どうしてこうなるのかな。

 

 

 
 

 

 

小さくて、優しいピンクでほんとに可憐な花です。

なぜだか なつかしい気持ちにもなります。

 

 
さわやかなブルーはエボルブルス。アメリカンブルーの仲間のようです。
花付きがよいです。
 

 
 
これはヒペリカムかなあ。羊毛フェルトのスズメさんと。
 

これから真っ赤な実になって さらに目立って素敵になりますよ。
 
 

 

 
 
気温と風が心地よい朝です。
梅雨の前の貴重な時。
ここは↓玉川高島屋。(東京都世田谷区)

 

 

 
 

 
 

 
 

 
 

 
 

 

テラスやガーデンなど、外の空気に触れられる

リラックススペースが多いので 

都内なのに緑が多くて

気持よくとても落ち着きます。

 

店内にも座れるスペースは多く、利用しやすい場所です。

 

玉川高島屋ではディスプレイに使った花などを、展示期間終了後に

販売してくれたり、プレゼント企画をしたりしてくれています。

「フラワーバトンプロジェクト」といって

展示終了した苗をご自宅で育ててみませんかという

とても素敵な企画だと思います。

花の命をつなげていかれますからね。

花の好きな方々にとってはありがたいことです。

 

 

さてさてこちらは

三角パッケージのカラフルなのは

なんと「かりんと」です(^^♪

 

ゆず、リンゴ、カプチーノ、あられ。。と味がそれぞれ違うので

あ~迷っちゃう と食べる順番を悩みながらとりあえず可愛く撮影(^^♪

麻布かりんと。

 

 

猫のこまちさん。

自分の後ろ足の美しさに酔ってる?

 

 

 

 

 

そんなこまちさんの背中に

羊毛フェルトの茶色と黒を そっと・・・置いてみました。

 

なんちゃって三毛猫(笑)

やめてください。。という顔をされた(;´∀`)

「アタシを三毛猫にしないで」

 

ごめんね~(^^)